トヨタ アベンシスワゴン

ユーザー評価: 4.37

トヨタ

アベンシスワゴン

アベンシスワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アベンシスワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • DRL機能復活・・・その3

    DRLをウインカー作動時に、視認性を上げる為に一時的にOFFにする回路の作成です。 NE555 タイマICを使用します。 タイマICは TRIG(トリガー)電圧が、ICの駆動電圧の1/3以下になると動作を始めます。 (正しくはコンデンサーに充電を開始する) で、2/3以上になると動作を止める仕 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月3日 19:49 HIRO@ktd5R.comさん
  • 本国仕様DRL有効化 その3

    続きましてエンジンルーム側配線です。 エンジンルーム側のオプションコネクタは画像の矢印あたりにあります。 品番見るために撮った一枚しかないので裏側から・・・ こんな感じの4ピンコネクタがあります、表側はグレーのカバーがはめてあります。 左上の青い線のピンに車内からDRLへの信号が来てるので左右の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月10日 11:55 らっしぃーさん
  • デイライト Ver.2

    以前に取り付けたデイライト、なんとなく満足していたものの、光量が少ないと感じていたのも事実 見る角度の問題なのか『デイライトとしての役割が本当にあるのか!?』と思ったり… 画像のような雰囲気だから否定的に感じるのも事実でしょう(^。^;) 某お友達の車をミラー越しに見ては今回の弄りの計画を企て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年8月24日 22:49 キャットさん
  • DRL機能復活・・・その2

    足りなかった防水カプラーを購入したので再開します。 車外のオプションコネクタはこれです。 防水キャップを外して準備します。 全部で4極あります。 作業は簡単、カプラーON♪ 一緒にウインカーのハイフラッシャーキャンセル用の抵抗も取り付けます。 それは又別の整備手帳で。 グローブボック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月31日 16:58 HIRO@ktd5R.comさん
  • DRL追加機能修正・・・その4(本当に完成)

    その3で完成した筈・・・でしたが、ウインカーがOFFになると直ぐに点灯する事がわかりました。 TESTの時は少しだけウインカーを点滅させて戻していたので気づかなかったんです。 症状を見ると、ウインカーを動かしきるとちゃんとトリガーが入ってタイマーの動作は始まっているよう。 ただ、ウインカーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月27日 18:54 HIRO@ktd5R.comさん
  • DRL機能復活・・・その1

    純正クリアランスランプのDRL機能を復活させます。 オプションコネクタの配線図が入手出来たのでやっと作業に入ります。 オプションコネクタの配線図ください、と言ってもディーラーによって全く対応出来ない(理解してくれない)所があり、数軒ディーラーを回りました。 忙しい中、飛び込みの客に対応してくれ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月24日 18:02 HIRO@ktd5R.comさん
  • DRL化!

    ずっと気になっていたDRL! 先輩方の投稿を参考にさせていただきました! 本国仕様のデイライトだと、300cdを超えてしまいその他の灯火の基準を満たさないため、車検が通りません! なので、210系クラウンのようにクリアランスの明るさでDRL化します!クリアランスの明るさが300cdいかないくらいの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月24日 18:36 KKYYさん
  • ハイマウント 赤色化

    連休最終日 赤色のフィルムが眠っていたのでハイマウントに貼り付けです。 まずは施行前 施行後 写真で見ると赤なのか分かりにくいですが… こんな感じになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月6日 00:51 パオ蔵さん
  • DRL追加機能修正・・・その2

    造った回路のテストをした所、致命的な欠点がありました。 ウインカーレバーを動かした時に出る信号で1つ目を、レバーを動かし切った時に出る信号で2つ目のタイマーICを作動させていたんですが、1つ目のタイマーから出力される電源を2つ目の駆動用につないでいました。 これが当然の事ながら、充電時間がレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月11日 13:02 HIRO@ktd5R.comさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)