トヨタ カリーナ

ユーザー評価: 3.86

トヨタ

カリーナ

カリーナの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - カリーナ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモスタット交換

    寒くなると、水温が、上がらないので、みん友さんの指摘でサーモスタットを交換する事に! まずは、冷却水を抜きます。 んで、水を入れながら、流してフラッシング♪ なんか、画像の光が、神降臨みたいになってますが(笑) だいたい、流水が、透明になってきたら、エンジンと水道を止めて、サーモを交換のためハウジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年11月18日 15:05 toyomaruさん
  • ラジエター交換

    以前から、車屋さんにそろそろラジエターがヤバイよ!と言われていたので交換しました。 KOYOの純正同等品です。 【注意】 危険ですのでクーラントが冷えている状態で作業をする事をお勧め致します。 【クーラント抜き作業】 1)アンダーカバー外す。 2)ドレンの付け根にΦ8mmのホースを差す。 3) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年7月6日 12:21 チロル@さん
  • アルミラジエーター及びウォーターポンプ交換

    冷却水を、抜いた後 アッパー&ロアーホースを外します。 アッパーホースは短いので、サーモカバー?を外して、抜きました。 純正ラジエーターを、外します。 直付けファンを、外しますが、 ボルトが思ったより長く、廻りも渋かったので、 抜ける寸前まで、手で廻せませんでした(-.-;) ウォーターポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月3日 19:09 toyomaruさん
  • アルミラヂエーター

    コンデンサーとパワステのクーラー捨ててアルミの三層つけてみました86用で下側のあてゴムはくろがねやで売ってました⬅ジャストミート!シュラウドを無理矢理つけようと思ったけどでぶちんな三層では狭い。 廃車の電動ファンを吸い込みで手動switch式にて 2年前からクーラントとエンジンオイルが自動で少なく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月8日 16:16 洗車すると牛乳汁さん
  • エンジンオイルクーラー取り付け

    真夏の油温対策 オイルクーラーの取り付けです。 自分はバンパーを外さずに交換しましたが、作業効率的には外した方が良いと思います。 配管を運転席側の隙間を通すので右ヘッドライトを取り外しました。 コアは運転席側です。 こちら側じゃないとどう考えても配管が届きません。 ホーンの取り付けボルトを使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月30日 20:45 naka-kouさん
  • 加工サーモ組み付け

    外気温下がってきますので サーモスタット組み付けします。 前回のジムカーナで ウォーターライン パンクし サーモスタット 抜いたので 加工して組み付け よく サーモすスプリングをカットするのを聞きますが ウォーターポンプ ラヂエターに あまり負荷をかけたくないので サーモスタットへ 小 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月7日 02:51 ・うり坊・さん
  • サーモスタットパッキン交換

    1)作戦会議 サーモスタットヘッド部からのクーラント漏れが酷く、車にとってもより過酷な季節を迎えようとしているので早速、修理しました。 ディーラーでパッキンの購入 品番:16325-62010 2)分解前、準備 ①クーラントを抜く。(私は必要最小限量を抜いた。) ②ラジエーター下部のドレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年7月13日 12:13 チロル@さん
  • アルミラジエーター及びウォーターポンプ交換 つづき。

    前回の、あらすじ は書きません(笑) 前回ココまででした。 ガスケット付けて、ウォーターポンプ装着、 んで、先日オーバーホールした カップリングファンを取り付け♪ 作業中、ラジエーターのフィンを潰さないように ダンボールで、カバーしときました(^^;) 冷却水を入れて、エアー抜きして完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月3日 19:30 toyomaruさん
  • ラジエーター交換

    AA63ノーマル カップリング AE86用2層 電動ファン 取り付けしてもらいました。 ノーマルと86では固定方法が違うので、色々ステー的な物が追加してあります。 スッキリくっついてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月11日 08:50 短足カイ速さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)