トヨタ カリーナ

ユーザー評価: 3.86

トヨタ

カリーナ

カリーナの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - カリーナ

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ガソリンホース交換

    ガソリンラインのホースが経年劣化によりヒビ割れを起こしており看過できない状態だったので交換しました。 いつもの様に、Dラーに部品を頼みに行くと“廃番で〜す❤️” との事。 う〜ん、困った。🤔💦 悩んでも仕方ないので、いろいろと探っていきます。 ガソリンホース自体は出るのですが、インジェクション ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年4月5日 21:44 チロル@さん
  • エンジンオイルクーラー取り付け

    真夏の油温対策 オイルクーラーの取り付けです。 自分はバンパーを外さずに交換しましたが、作業効率的には外した方が良いと思います。 配管を運転席側の隙間を通すので右ヘッドライトを取り外しました。 コアは運転席側です。 こちら側じゃないとどう考えても配管が届きません。 ホーンの取り付けボルトを使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月30日 20:45 naka-kouさん
  • 燃料ポンプ交換

    機械式燃料ポンプの交換です 取り敢えず、古いのを取り外します そして、アウト側は、金属パイプなので、古いのから付け替えます この際、新しい方は、リターンパイプがあるので、適当なプラグで潰します んで装着! 社外品で、形状が違いますが、問題なく取り付けられました! ついでに燃料ホースも換えました♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月24日 16:49 toyomaruさん
  • レゾネーター取り外し

    レゾネーターという物が付いているので、外してみてどう違うのか試してみたいと思います。 レゾネーターを取りやすいようにバンパーを外すので、下回り7か所、開口部・フェンダー各2か所のネジを外し 下回り2か所、グリル1か所のピンを外し フォグランプのカプラーを外せばバンパーは取れます。 まぁそんな感じで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年10月15日 02:53 Momiziさん
  • 加工サーモ組み付け

    外気温下がってきますので サーモスタット組み付けします。 前回のジムカーナで ウォーターライン パンクし サーモスタット 抜いたので 加工して組み付け よく サーモすスプリングをカットするのを聞きますが ウォーターポンプ ラヂエターに あまり負荷をかけたくないので サーモスタットへ 小 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月7日 02:51 ・うり坊・さん
  • 純正エキマニに耐熱布(サーモバンテージ)を装着

    エキマニの熱がもの凄い&これからの夏場に掛けての熱対策の一環としてエキマニにサーモバンテージを巻きました。 必要なもの ・サーモバンテージ(4本に巻きますが、合計で3メートルもあれば十分だったような?) ・ステンレスの針金(バンテージの留め具です) ・腰の痛みに耐えられる精神力 10ミリのソケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月9日 22:23 naka-kouさん
  • 燃料ポンプ改

    1JZ系の 燃料ポンプを 解体屋のおっちゃんから 頂きました。 燃料ポンプ 配線の形状が全然ちがいます。 カプラー式の配線です、改造が必要です。  リベット剥いで 繋ぎ直しです。 前回のクラウンの燃料ポンプより 細いですね~ ブラケットも 白錆がシドイです。(T_T) 燃料系統、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月22日 01:19 ・うり坊・さん
  • オイル 漏れ

    ジムカーナ 参戦中 エンジンオイルが ちょん ちょん チェーンテンショナーの部分から またもや・・・ クーラーコンプレッサー側へ オイル伝えしております コンプレッサー 分離しないと 部品分解できませんので コンプレッサー分離 早めに補修しなしと コンプレッサー側の オーリングを侵し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月16日 23:18 ・うり坊・さん
  • エンジン・ミッションマウント取り外し前側編

    前側(フロント)マウント取り外し 一番簡単でした。 ジャッキアップしリジットラックに載せる。 センターメンバーに2箇所のボルトとマウントのセンターボルトナットで固定されてます。 下からミッションをジャッキで保持する。 (トルクは掛けない。)←現段階では、必要ありません。 センターナットを外す際 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月19日 07:41 チロル@さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)