トヨタ カリーナ

ユーザー評価: 3.86

トヨタ

カリーナ

カリーナの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - カリーナ

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エンジン周り補機類取り付け③及び調整動画あり

    みん友さんより、燃料ホースの ご指摘が、有りましたので ちゃんとした物を、自動車部品卸店で購入。 取り換え! かなりガソリンこぼれたけど(-_-;) ついでにチャコールキャニスターの ホースも、交換! 2T-GEUは、ブロックの ブローバイ取りだしが、無くなってるので 取り回しを変更。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月24日 12:18 toyomaruさん
  • ニスモタイプ電磁ポンプ移設、及びレギュレーター&燃圧計設置

    電磁ポンプ設置後、レギュレーターを付けよう 思っていましたが、燃圧計を間違えて よく室内に付けるタイプのデカいヤツを 買ってしまい、延期してたのですが みん友さんに、別に良いんじゃないと 言って頂いたので、付けてみる事にww 本当は、燃ポンを、ガソリンタンク近くに 移設するのですが、車を使う用事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月7日 14:29 toyomaruさん
  • シリンダーヘッド取り付け

    ヘッド取り付ける前に、 2TーGのチェーンカバーガスケットは ヘッド側に1㎜くらいハミ出るので カッターナイフでカット、 その後ここには、液体ガスケットを塗布します。 ヘッドにチェーンダンパーを付けて 今回使うのは1㎜メタルガスケット! ノックピンに合わせて乗せ とうとうドッキング!(* ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月6日 19:17 toyomaruさん
  • エンジン取り外し

    エンジン取り外しの為 いろいろ外して行きますが まずは、ストラットタワーバーから! オルタネーターは、 普通外さなくてもイケるかもですが うちのは、アルミラジエーターに換えてて これには、排出コックが付いていないので ロアーホース外して抜くので オルタにかからないように、外したって訳で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月2日 18:09 toyomaruさん
  • オイルクーラー 取り外してみた

    オイルクーラー取り付けてマチノリだと75℃くらいで上がってこない。   取り外したら90近くで安定してマシタ! この前袖森で15分3回走りましたが…  結果…いまのスペックでは要らない❗  部屋に飾りました。  

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月25日 20:51 洗車すると牛乳汁さん
  • タペットカバーパッキン&ディストリビューターパッキン交換

    エンジンカバーとディストリビューター周りからオイル漏れがあった為に交換(交換時の走行距離は165207km)。 プラグを抜きます。 カムシャフトがむき出しに デスビを外した所…ただ、スラッジが目立つので、後でカーボンゾルを注入します。 外した古いパッキン パッキンを取りつけ、カバーを被せます。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月16日 16:29 高山の(秋)山さんさん
  • ÉSSEのiscvとスロットルを清掃したよ

    まずは逆光の写真    あっ  ヘッドライトを LEDにしたよ   ポジションはオレンジ色。   15のヒューズを外してリセット  バッテリーのマイナス外しでも良いのかな? スロットルも清掃したし。  試運転したよ  長そうな信号待ちでニュートラルに入れた直後のホンのアイドルアップ! あっこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 11:24 洗車すると牛乳汁さん
  • フューエルダンパーを交換しました。

    フューエルダンパーは新品が手に入りました。 古いものと比べると形状が違います。 新しいものはアルテッツアなどに使われているもので、代替品のようです。 締め付けて終了ですが、締め付けスペースを確保するために、デスビを外さないといけないので、ちょっと手間がかかる作業でした。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月28日 20:27 anpanmanさん
  • 冷却関係のホースを交換しました。

    走るとクーラントが蒸発するときにする、甘ったるいにおいがするようになりました。目視では漏れは確認できません。 疑わしいものは、すべて交換することにしました。 ウォーターポンプ周りも怪しかったので、外しました。 新品のウォーターポンプのガスケットは、手に入りません。 ガスケットシートから形取りをしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月14日 17:06 anpanmanさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)