トヨタ センチュリー(セダン)

ユーザー評価: 4.01

トヨタ

センチュリー(セダン)

センチュリー(セダン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - センチュリー(セダン)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • バックカメラ取付

    バックカメラは、カメレオンミニでナンバーのボルトと交換するタイプです。通すときに、バンパーの中のアルミの部分にあたり、線がうまく通らないため穴をあけました。 トランク内へは、ゴムキャップに穴をあけ、通しました。 カメラの電源は、通常はバックランプからとりますが、センチュリーの場合、電気の流れ方がよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月19日 22:32 okucyanさん
  • CDチェンジャ取外し&ラジオチューナ移設

    グローブBOXを取り外すと、CDチェンジャーがそこにあります。 後付けのテレビチューナも発見されたのでついでに取り外します。 ラジオチューナの配線を圧着スリーブを使って延長します。 グローブBOX内のウッドパネルを外して、適当に穴を拡大します。 適当に固定します。。。 ラジオチューナの音声配線にR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月23日 22:02 mrokaさん
  • 11インチモニター取り付け

    エアソーで気合い一発 エアコンの吹き出し口助手席だけ潰し 左寄りに(運転席側の吹き出しないと暑いから) チョー適当に付けてしまった でも大迫力(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月16日 23:17 セレクター君さん
  • 別デッキ

    最近USB機能に重宝しているのでFM飛ばしつけた2日後にナビユニットからIPバス変換ピンコード買ってAUXに這わせHDDは直接オーディオから聞けるようにしました。4chです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月8日 04:35 ハイオク100さん
  • アンプ位置変更

    サブウーファーのアンプをトランクにつけていましたが、荷物をたくさん積む時は、邪魔になるのと、洗車後にトランクを開けるとアンプの上に水滴が落ちるので気になっていました。 側面に付け替えるので、取付用のボードをMDFに黒のレザー貼りで作成しました。取付するために鬼目ナットをつけてます。 裏からナットで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月29日 22:47 okucyanさん
  • サブウーハーバッフル作り直し

    サブウーハーのアウターバッフルが小さかったので、作り直します。 バッフルを作るときは、こんな感じの工具を使います。 ボードは、MDFを使用します。 加工しやすいので、これを使ってます。 まずは、こんな感じにけがきます。 真ん中は、ドリルで1か所穴をあけて、ジグソーでカット。 回りは、切り口がかけた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月23日 19:55 okucyanさん
  • スピーカー交換

    購入時よりフロントスピーカーが鳴らなかったため交換。 トヨタ純正パーツにて特注品です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月22日 07:21 Pigpiterさん
  • パーテーションスピーカー交換

    リニューアル中に気がついた パーテーション部分のスピーカーの劣化。 手始めに交換することに!(^^)! まずはこの状態にするまでに オットマン・パネル2枚などを外していきます。 10年前に見たときは 全然平気だったので 交換しなかったと思います。 久しぶりのご対面では この有様・・・ 普通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 17:27 とのりもさん
  • 申し訳程度に地デジ化(まずは1×1フルセグ)

    トランク掃除ついでに、購入しておいた地デジチューナーを装着してみました。 ここ数年は極端な気候変動により何があるか予測がつかず、車内ではラジオだけが情報源でしたが、私のTA-GZG50はせっかくTVもありますし、本当に必要な時だけTV局からの情報も入れられれば、と考えが変わってきました。 ドが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月3日 23:30 癒しのセレスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)