トヨタ カローラルミオン

ユーザー評価: 3.46

トヨタ

カローラルミオン

カローラルミオンの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - カローラルミオン

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパー外してブラックカーボン

    ワイパー カーボンルック 装着₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年9月15日 23:06 haya*瑠美さん
  • リアワイパーレスに!!!

    これが・・・ こうなり・・・ 付きました(*゚▽゚*) 工具も何もなかったらので、教えて頂いて使いそうな物を購入しましたd(*^v^*)b これからDIY頑張ります(*゚▽゚*) 他の車種で同じ物を付けている方の整備手帳参考に、盗難防止策を施しました(⌒▽⌒)v

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年1月26日 18:55 kita-sachiさん
  • リアワイパー撤去と肉球キャップ取付

    リアワイパーあまり使わないので、 とっちゃいました。 ネコ?の肉球型です。(*^_^*) 黒の車体と黒い肉球。 まあまあいいんじゃないかな?(^_^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月23日 11:03 *+Onちゃん+*さん
  • リアワイパーレス化する(^。^)y-.。o○

    いきなり完成画像です(笑) 以前からリアワイパーは外してたんですが今回はモーターごと外しちゃいました♪ カバーしてるキャップは定番のホームセンターに売っている洗面台のカラン取付け穴のメクラ板を購入(198円)し、黒く塗装したものです(*^^)v 内側は、根元に両面テープをぐるぐる巻いて内側から ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2013年5月9日 22:28 -xB-さん
  • ワイパーレス化 

    先日に引き続き、ワイパーレス化をしました。 前回はこんな感じ。悪くはないけど、 出っ張ってる感じがウーンでした 内張りを剥がし このモーターを外す。 ボルト三か所で止まってるだけなので簡単に外れました ホームセンターで見つけたこのメクラ蓋。 裏面は両面テープが付いてました。 純正カラーの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年6月1日 17:19 りょーへい×RUMIONさん
  • ワイパーカウル異音対策

    寒くなると毎回耳障りなキュコキュコとカウルら辺から異音出て我慢の限界だったので対策する事に‼️ カウル外して何年も前にカウルとガラスの接地する所にエプトシーラー貼ってましたが経年劣化で硬くなり砂埃が蓄積した事でガラスに摩れて異音がしてました。これを全て剥がして 今回使用したのはこれ❗ オーディアの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月24日 18:42 カジ2106さん
  • リアワイパーレス化(ネジ?付けただけ)猫グッド(上向き矢印)

    洗車ついでにやってみました(=゜ω゜)ノ★ あんましっくりくるものが売ってませんでしたが とりあえずコレを購入(´・ω・`) リアワイパーのカバー開けて ネジゆるめて ワイパーを引っこ抜いて 買ってきたネジ装着!!! いゃ~簡単でよかった(*´∀`*) レス前↓↓ レス後↓↓↓ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月25日 16:52 みーたん(・∀・)さん
  • ワイパーカウル異音対策修正

    以前ワイパーカウルの異音対策でテサテープ貼って解消したと思ってましが、数日経ってからまたキュコキュコ異音が発生して前より酷くなってしまったので修正しました。 原因はガラスと接地するテサテープが摩擦で音が発生させてたので全て剥がして今回はカウルを余ってた制振材を使ってデッドニング 使った制振材はこれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月9日 16:41 カジ2106さん
  • リアワイパーレス化

    リアワイパー…ホント使わないんだもん… ①10mmのナットを外しワイパーを引っこ抜きます。ワイパーを立てると外しやすいでしょう。 ②内張を剥がして白いソケットを抜いておきます。モーターユニットは10mmのボルト3点を緩めれば外せます。 ③ゴム部分を取り汚れを拭いておきます。27mmの穴ですね。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年3月16日 22:15 ♂スピカ♀さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)