トヨタ カローラルミオン

ユーザー評価: 3.46

トヨタ

カローラルミオン

カローラルミオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - カローラルミオン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリにPDA取り付け👮

    何年も探していてやっと見つけたパワーディバイスエアフロー略してPDA‼️ 見つけた時は嬉しくてニヤニヤしてましたw 取り付けは簡単 外したエアクリのエアフロセンサーの後ろに パコっとはめるだけ💁 あとは元に戻すだけです。 作業時間15分 一応軸のベアリングにワコーズのラスペネ吹いて潤滑しまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年7月23日 17:04 カジ2106さん
  • ZERO1000 パワーチャンバー装着

    まずは準備から、 メガネレンチ +ドライバー ニッパー エアクリーナーの蓋を取ります。 エアクリーナーの底にあるボルトを緩めて、ボックスを外します。 外したボルトの1箇所にステーを取り付けます。 後は、商品をつけるだけ(^^)/ 元通りにして出来上がりですw

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2013年10月7日 13:05 ふぅchanさん
  • 気になるアイドリング不良を修理🔧

    この夏にエアコンつけて走ってると信号待ちでアイドリングが安定しない。 スロットルや吸気系、エアフロ清掃してコンピューターリセットしても変わらない。 最初はこんな物だと思ってました。 でもやっぱりおかしいと思って調べに調べまくって怪しい所を発見❗ 写真の赤丸の所 品名 バキューム スイッチング ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年9月8日 16:36 カジ2106さん
  • 純正エアクリ改良

    最近マフラーをストレートに戻して走ってるとトルクがやっぱり低中速抜け過ぎ吸いすぎな感じなので純正エアクリの穴空けてる部分にパンチングメッシュを張り付けました。 こうする事で吸い過ぎを防いで低中速のトルクUPを狙いました。 もちろん高速域でもメッシュなのでしっかり吸ってくれます。 ついでにバンパーグ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年3月19日 16:40 カジ2106さん
  • 純正エアクリに話題のあれを

    今更ながらやってなかったのでアルミテープをペタペタ エアフロの上にもペタ 走ってみると………おゃ?おやおや? 何だか前より走る気がしますね~ フケ上がりが良くなってキビキビ走る感じ( ̄ー ̄)試す価値は有りますよ(^^)dおわり

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月12日 18:37 カジ2106さん
  • エアクリ純正戻し&純正加工

    最近エンジンチェックランプが何回も点灯するようになり走ってて止まりそうになっていました。原因はエアフロ計測不具合&エアクリで吸気吸い過ぎによる物だったので純正に戻す事にしました。 元々加工したやつ持ってましたが、ルミオン仲間に純正と加工品交換してド純正が有ったので40mmの穴空けてパンチングメッシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月20日 22:33 カジ2106さん
  • アドバンス パワー エアクリーナー の取付け (^v^)♪

    純正エアクリに、BLITZの純正品取替えタイプのエアークリーナーを付けていましたが、エアコントロールチャンバー + スルガ マフラーに交換したので、アドバンス パワー エアクリーナーへバージョンUPしました。 これに伴い、パワー・デバイス・エアーフロー は外しました。(後々状況を見て再装着を考えま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年8月12日 16:02 SurfTripさん
  • エアフィルター交換1

    そんなに汚れてはいませんでしたが、これもCVTオイルと同じく、いつ交換したのかわからなかったので交換を実施しました。 スーパーオートバックスで特価税込み3370円也(^^)/ 開封すると中身はこんな感じ 三層構造のフィルターを、プラスティックのカバーで挟み込んでます。 では!作業開始! エアフィル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月9日 20:01 すずみっくんパパさん
  • エアークリーナ交換

    エアークリーナーを、純正品取替えタイプにしました。 【メーカー】BLITZ このエアクリにしたのは、今まで使ってきて一番、性能・価格等で良い感触を得たからです。 【所感】 エンジンの吹き上がりが良くなりました。吸気音が若干スポーティーになったかなぁ。(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年3月17日 03:28 SurfTripさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)