トヨタ カローラルミオン

ユーザー評価: 3.46

トヨタ

カローラルミオン

カローラルミオンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - カローラルミオン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • スロットル清掃

    最近アイドリングが安定せず、ぶるぶるなるのでスロットルの清掃しました(。・ω・。)ゞ とりあえず、インテーク外してスロットル周りの配管外してカプラー外してボルト外します この時スロットル下のウォーターラインは外しません。 パカッと外して、けっこうオイルとすすがこびりついつました リングも外してパー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年3月22日 15:46 カジ2106さん
  • スロットルボディ清掃

    スロットルボディ周りのものを外します( ̄Д ̄)ノ いきなり周りを外した後 結構汚れてます この汚れをエンジンコンディショナーで清掃していきます(*^_^*) 清掃状況です(*^_^*) 開いて中にも吹きました( ̄Д ̄)ノ 汚れをウエスで拭きながらエンジンコンディショナーを吹きかけていきます(*^_ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月25日 19:06 タコ@さん
  • 吸気系メンテ&オイルキャッチタンクオーバーホール

    オフ会の行き帰りで高速走ったのとエンジン始動時に違和感が有ったのでスロットルとフィルター掃除しました。 思ってた通りスロットルにスラッジとカーボンがけっこう付着してました。 +ドライバーでパカッとしてパーツクリーナーをウエスに付けフキフキ けっこう汚れてます( ̄ー ̄) エアクリ外したついでにオイル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月30日 15:02 カジ2106さん
  • 吸気系リフレッシュ計画❗

    今回重い腰を上げて吸気系のリフレッシュしました。🙌 写真は既にインマニバラしてます。 インマニの外し方が知りたい方は整備手帳の同じカテゴリーで「インマニ清掃&キャッチタンク配管変更」を参照にして下さい。 総走行距離 120572km はい、インテークにブローバイオイルがついちってますね😅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月19日 22:10 カジ2106さん
  • 吸気系メンテ

    今日はルミオンのメンテ 調子はめっちゃ良いけど、たまにエンジンかけた時にアイドリングが最初だけ不安定な時が有ったので スロットル外して ウエスにパーツクリーナー吹いてウエスで拭き拭き&エフロ洗浄 けっこう汚れてました👮 綺麗になりました❗ コンピューターリセットして完璧 また快適に走れます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月8日 16:56 カジ2106さん
  • チャンバーバリ取り&磨き

    零1000チャンバーのパイプの製造時のままのバリが気になってたのでバリ取りと中の磨きをしました。 鉄ヤスリと紙ヤスリを使って角のバリを取って中の凹凸を無くして金属磨きで磨きました。 外側もピカールで磨きテカテカ エアフロセンサーもついでに綺麗にしました。 元に戻して完成ヽ( ̄▽ ̄)ノ ダクトも向き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月12日 17:42 カジ2106さん
  • ワコーズRECSやって来ました。

    アイドリングが若干不安定だったので3年ぶりにRECSしてきました👴 モクモク出て気持ち良い😀 これでリフレッシュ完了👴

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月7日 13:22 カジ2106さん
  • スロットル掃除

    プラグ交換してからもアイドリングがいまいちだったのでスロットル掃除しました👴 けっこう汚れてました。 ECUリセットして様子見です🤔 これでまだなるならエアフロ掃除してみよう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月4日 16:57 カジ2106さん
  • 純正エアクリ再加工してみた✂️

    以前吸気系を清掃して、ついでにエアクリアーシングした時に ここのメッシュ取ってアーシング付けてたんですが、やっぱりメッシュ取ると登り坂でトルクが下がってしまってたので アーシングケーブル通せる穴を追加で削りメッシュを取り付け。 そんで吸気の流れをスムーズにする為に赤丸の部分の突起を削ってやりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 16:54 カジ2106さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)