トヨタ エスティマハイブリッド

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマハイブリッド

エスティマハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エスティマハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 逝かれた分配器の交換φ(^∇^ )

    🎉突如、後付け安物(;;゚;3;゚;;)DVDプレーヤーからの映像が映らなくなりました٩( 🔥ω🔥 )و めんどくさいので しばらく放置プレイしてましたが タイミング良く?(・ω・*≡*・ω・)? フロントの足回りから ((((("8-(o'ω')o カタカタ音がするので まとめて僕の師 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年3月24日 21:38 なんなるさん
  • スピーカー交換

    4.5mmのキリで、リベットを削り落とします😊 ぐりぐりと、削っていき、貫通させるととても楽にスピーカーが外せます。 中途半端にすると、面倒になる悪い見本😅 スピーカー交換の土台に、テープを貼って 吸音制振のスポンジを貼り スピーカーの裏にもスポンジを貼って 土台を先にドアにつけてから、スピー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月30日 14:59 よっちぃ(^。^)さん
  • ステアリングリモコン連動ハーネス取り付け

    オーディオ枠の奥の方より、ステアリングリモコンの配線を引き出します KEY1から4までのうち、3本を純正ステアリングリモコン配線にカニ🦀さんで接続しました。 配線を作業しやすい様に段取りします KEY3以外を図に従って接続しました。 配線を接続すると、 選曲、音量、モード切り替えの全てのボタンが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月12日 23:49 よっちぃ(^。^)さん
  • フリップダウンを自作ステーで取り付けてみる。 その2

    ケーブルは純正ハーネスが通っている所に配線通しを使って沿わせました。 シリコンスプレーを少し噴霧してあげるとスムーズに通せました。 自作の取り付けステーを天井に仮付けしたら配線が挟まれました・・・ そして配線の逃しを考慮して再加工。 コレで大丈夫でしょう。 低頭のボルトで取り付け。 ピッタリで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 22:42 AHRのび太さん
  • フリップダウンを自作ステーで取り付けてみる。 その1

    フリップダウンモニターを取り付けます。 まずはモニター取り付けベースを作るところから始めます。 既製品は1万もしますが、会社で作れそうなので自作に挑戦します。 天井にカッターで穴を開けるのですが、事前に調べておいたところらへんから切り始めます。 ビビりなのでとりあえず小さく切りましたw どん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 22:31 AHRのび太さん
  • リアスピーカー交換

    黄色帽子で買った、カロッツェ。 最初から付いていた、ツイーター 新調したナビ・フリップもカロッツェなので揃えました。 今回は、内張りを少し外して、隙間から取り外し・取り付けを行います。 純正との比較。 バッフルを買うのは勿体ないし、純正は投げるだけなので、スピーカーをもぎ取って 枠をバッフル代わり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月5日 23:37 うぃんだーさん
  • スピーカASSY RR(リヤスピーカー)の交換

    リヤスピーカー(品番コード86160B)を交換します❗ 作業されている方も多く整備手帳がシンプルになるのでプラスα書いておくことにします。 エスティマ又はハイブリッドだと2016/05(Ⅲ型)まではパノラミックライブサウンドシステム(Ⅰ型6SP、Ⅱ型~Ⅲ型9SP)又はパノラミックスーパーライブ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年6月12日 01:24 (K)カズさん
  • ALPINE SWE-1200 サブウーファー取り付け

    本日はお買い物予定でしたが…外は雪化粧(;´д`)… 明日に予定変更してもらい時間をいただきましたヽ(・∀・)ノワーイ 早速こいつを取り付けに行動~((o( ̄ー ̄)o)) しかし…寒いo(T□T)oガクガク まずは電源確保~。 ハイブリは室内にバッテリーあるからまだ楽です(^-^) スラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年1月3日 15:19 ☆たまごボ~ロ☆彡さん
  • アルパインスピーカーセット取付

    とりま。 純正のがショボすぎて話にならないので、アルパイン製の格安物に交換取付しました。 ツィーターパネルとバッフルも取り付けました。 説明書通り外します。 ※先にスイッチパネル外した方が良いです。 商業車か?ってぐらいのショボスピーカーです。 リベットをもんでいきます。 取れたら、白いのを無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年3月16日 19:27 色恋kingさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)