トヨタ エスティマハイブリッド

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマハイブリッド

エスティマハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エスティマハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ヘッドランプレべリングコンピュータASSY初期化

    ローダウンしたらLOビームが全下げ(笑) 毎度の事なんでレべリングコンピュータの初期化をしました。 SSTなんてものはないんで適当にDIY。 一応、手順は電子技術マニュアルに載ってます。 燃料の残量を確認して、 診断コネクタの4番と8番を短絡させてます。 短絡後、ライトコントロールS/W OFF ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月1日 19:41 hwp工房さん
  • スライドドア ロック解除モーター交換2

    白いギアを取外し新しいモーターに取付けてギアボックスに戻します。 この際、カチっといかにも入りましたって感じの音がするので、奥まで挿入して下さいねぇ!!Σd(≧▽≦) 後はバラした手順で元に戻して行きます。 まずはギアボックスの上側を被せて5本のビスを締めます。 さらにステーを3本のボルトで固 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月30日 11:53 松井琢磨さん
  • ダイヤル式光軸調整動画あり

    ローダウンしたら光軸が下がりまくってフォグと同じ位置に( ´థ౪థ) せっかくAFSが付いているので、電子制御してやる( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )ドヤッ✧ セカンドシートを全開に下げて、丁度入口センター辺りの足元をめくるとオートレベライザーの配線がある。 こちらの分岐部分からレベライザーの配線だけ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月12日 20:33 松井琢磨さん
  • EVボタン制御装置

    ナビを外します。 最初に運転席側のサイドレジスターを外し、そのあとにナビ回りのパネルを外します。 パネルを外します。 ナビのネジを外し、ケーズシステムで購入したカーナビから電源がとれるハーネスをナビに取り付けます。 取り付けたらここからACC電源(赤)とアース(黒)を取ります。 次に車速センサー信 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年10月17日 12:57 まおなおさん
  • ばっ直BOX作成。

    ばっ直BOXを作成して、今後ここから電源、ACC、アースを取れるようにしたいと思います。 イルミは、今回はなしでいきます。 まず、BOXに分配器を合わせて位置を決めます。 ばっ直の配線とアースもバッテリーからひきます。 こんな感じで、丸型端子を圧着して作っていきます。 分配器に配線して行きます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月27日 14:18 けんけん?さん
  • ハイブリッドバッテリー交換

    感電は怖いので、 沼津のハイブリッドバッテリー専門店から送ってもらいました。 札幌市内にも専門店はあります。ただ、工賃等々総額を考えると、残念ながら沼津でした。 40万キロ目指します。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月30日 20:19 たくみちゃん2000さん
  • レーダー探知機AR-353GA設置

    新しいエスハイは前のエスハイとちがい、運転席側の送風口はアッパーグローブボックスと一体になっているので外すのが面倒 ですので少し配線を通すのに苦労するかもしれないけど、三角窓のしたの送風口だけはずしました 配線を通しを使い、なんとか配線の通り道を確保 三角窓の外から見るとこんな感じ 運転席側のヒ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月25日 13:36 バレーボール好き☆さん
  • ヘッドライトLEDアイライン

    ヘッドライトと下にエーモンのLEDテープを入れてアイラインにしました

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月7日 12:24 tk87さん
  • 光軸リセット(AFS付)

    短略はゼムクリップ ①ドアを開けてスタートボタン2回 ②コネクターショート ③20秒以内にパッシング3回 ④メーター内のAFSランプが3回点滅 これで完了!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月2日 10:14 たくみちゃん2000さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)