トヨタ イプサム

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

イプサム

イプサムの車買取相場を調べる

整備手帳 - イプサム

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ホンダの整備士の方がNEW

    月が綺麗に出て 写真ブレブレですが・・・

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 21:11 カーコーティング専門店Y’sさん
  • エアコンのシーズンチェック

    エアコンの調子がいまいち エラーの出るタイミングはなぜか停止時にギアポジションを変更した時に出ている印象、この時は回転数が下がっています、微妙なベルトすべり? わざと緩めにいていたVベルトテンションを上げておきます ガス圧も見ておきます ワイヤースロットルの利点 これを差し込んで回転数を上げます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 17:51 manabun1963さん
  • 半年点検

    トヨタディーラーにて点検実施 エンジンオイル交換、ワイパーゴム交換実施

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 17:19 wdtokoさん
  • スペアタイヤの空気圧チェック

    唐突な書き出しになるが、前段はすべて省略して、とにかく、スペアタイヤの空気圧も確認する必要があった。 空気圧データは運転席ドアを開けたところに貼ってある。4.2キロか…。 折に触れて取説にはお世話になっている。 ここで、「ゆるめる」がカギである。ぜんぶ外すと面倒くさい事になる。 フックの固定ボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 11:57 コンクリートロードさん
  • 錆の処置

    黒樹脂復活塗布するのにワイパーとアッパーカウル取り外し するとワイパーユニットのベースがサビサビであることが発覚 取り外して錆変換塗料処理します 塗料乾燥時間にガランとしたスペースを 28年ぶりにお掃除 元に戻して完了 今回は在庫中のモノタローのシルバー水性錆変換塗料を使いました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月16日 01:55 manabun1963さん
  • また止まったけど

    本日は自宅でエンジン不調 余裕をもってダイアグ、コード14 本日のメニューは1,4番シリンダーの点火不良 まー2,3からはエラー出ていないけど特製スイッチ(以前のトラブル時に作成)で燃料ポンプ強制起動で試すもNG またコネクターですね ゆっくり切り分けようとグローブボックス外して ECUのコネクタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月16日 01:43 manabun1963さん
  • エンジンストール発生

    以前散々悩まされたエンジンストールが再発、カブッたようになり、そのままストール グローブボックスを外してカプラーの脱着で一時復帰し自宅に戻れたので念の為にプラグ確認、問題なし 診断カプラーの3-8ショートでダイアグ エンジンチェックランプの点灯は 3-2を検出表示 バキュームセンサーからの信号エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 20:35 manabun1963さん
  • ハンドルカバー取り付け

    見ての通り経年劣化で本革の部分が禿げています、これだと見栄えも悪いし湿気とか酷いとベタつきます😅 temuで縫うタイプのハンドルカバーを買いました。 まずはハンドルにこのようにつけて上側から縫っていきます! 根気のいる作業です😅 完成です。 ここでやった人の器用さが試されます💦 自分は不器用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 13:00 へろしまさんさん
  • ヘッドライトクリーナー施工

    施工前。ちゃんとマスキングテープしました。 施工後。いつまで持ちますでしょうか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 19:11 まさつかさ3さん
  • エアコン ロック信号直結

    エアコンのエラー対処を色々やってきましたが再度発生 今までの経緯でコンプレッサー電磁クラッチのロックパルスが来ない場合ではないかと推定しいています そこで直接エアコンコントローラーにパルス信号を取り込んでみます コンプレッサー4Pコネクタからパルス線引き出し テスト施工なので取り合えずラジエター前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 22:39 manabun1963さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)