トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • イコライザー調整

    2/11は埼玉県の「彩カラ」のオフ会に参加しました。 オーディオの話題になった時に、みん友さんの、«悠パパ»さんと、悠パパさんの師匠の«岡ちゃん»さんにお会いし、イコライザー調節の重要さを教わりました。 僕の車は、トヨタのディラーオプションのHDDナビなんですが、イコライザー等、結構細かく調整で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年2月12日 18:18 魚谷さん
  • オーディオ 調整

    現状 HU AVIC-ZH0077W Fスピーカー HELIX B62C ナビからFスピーカーのネットワークまでは2芯の1.25の平行線で引き直しをやっています(゜-゜)(。_。) あとはすべてノーマルのデッドニングなしの外部アンプ、プロセッサーなどなしの状態です( ̄▽ ̄)=3 交換して気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月13日 01:01 §大ちゃん§さん
  • バックカメラの移設

    車を購入した時に付けてもらったバックカメラ、雨が降ると水滴が付くので移設してみました。 写真のようにバックカメラがリアガ-ニッシュの下に両面テ-プで取り付けてありました。 それで リアガ-ニッシュの一部を穴空け加工をして、カメラをリアゲートに直接、取り付けしてリアガーニッシュに潜るようにカメラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年6月4日 16:25 yoshi@さん
  • テレビの受信感度低下対策

    以前、取り付けたフリップダウンモニター・・・ モニターの電源が入ると受信感度が低下してしまい、せっかくの4x4フルセグチューナーなのにワンセグすらフリーズする始末・・・ そこで、配線を手直しします! こんな感じで配線していました。(もちろん内装の内側にです) アカの線がアンテナ アオの線が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月27日 21:59 たけうしさん
  • ナビタッチパネルの位置ズレ補正

    長く使用してきた carrozzeria AVIC-HRZ900ですが タッチパネルの位置ズレが出てきました。 いよいよ買い替えかなと思いながらも 調べてみたらタッチパネル位置補正ができるらしい。 説明書に書いてあるらしいのですが 改めて説明書を見ることはなかったので 早速試してみることにしました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月7日 12:23 やす9699さん
  • 見えないからこそ見たくなる ~カメラ接続準備編~

    VS-21C+とナビの結線準備が整ったところで、今度はカメラの接続について考えてみます。 Isisには、最初から車両にBCMカメラを接続するための環境が用意されている様です。 なので、今回はその環境を有効に活用し、接続することにします。 ※今回購入したBCM用映像出力装置には、純正BCMカメラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2006年8月28日 21:54 ももとんさん
  • 左フロント!!!

    左フロントのスピーカーが何故か鳴らない!!どーしてぇー!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月24日 13:06 ゆーーしすさん
  • バックカメラの移設

    OPで付く位置に付けてあるのがもう少し中央寄りにしたいと思ってたんだけど、いろいろ検索してるうちにやってる記事にあたって真似てみました。元記事の方は失念、申し訳ないです。 この位置に移設。カメラのステーを一部切り取ってハッチオープナーにステーを挟むように固定。これ以上中央に寄せるとなると場所変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月23日 19:37 とをるさん
  • サイドカメラ配線

    ミラーカメラが購入すぐ壊れてしまいましたが新しいのと交換してもらいました (交換はすぐしてもらえたのですが取付する暇がありませんでした) 配線をそのままにしておりましたので、本日配線を行いました。 まずは、ドアから社内にAVケーブルを引き込みます グロメットを通すために左スピーカーを外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月15日 20:33 セレステさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)