トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 中卒が頑張ってロアアームの交換に挑戦してみた。

    月曜日、農道を走っていたら道路の陥没している部分に落下。そのままロアアームが死んでしまいました。 ロアアームの中のポールジョイントという可動する部分なのですが、完全に逝ってます。 とりあえず修理の見積もり。部品が4000円。工賃が…7500円!? ええい!あほらしい!ガソリンが2回入れられるぞ!と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月18日 17:13 かとろさん
  • ハンドルセンター出し

    最近足回りをこちょこちょイジってるんですが、気付いたらハンドルがこんなに右を向いてましたで、修正します。 こいつを回して調整したんですが、パニックになります。 2ヶ所を右に左にとやってるとどっちが正しいのかが分からなくなります。 落ち着いて考えながらやりましょう。 1回目の調整後。 まだまだで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 17:24 ケンちきさん
  • 左右タイロッドエンド交換 109300km

    左タイロッドエンドに若干のガタがあったので交換しました。ついでに右も交換します 今回は社外の純正同等品(左)を使うことにしましたヽ(・∀・)ノ 写真でも分かる通り若干の差異はありますが問題はありません いきなり外した写真ですが、降雪地帯を走ってない恩恵もあってか簡単に外れました\(^^)/ 良くタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月9日 02:59 たう゛ちさん
  • えせシナシナシステム半完成

    パクりねたです(笑)。 前足のアッパーボルトに8Mの外歯ナットを付けてみました。 ナットのひらひら部分で静電気の除去をするとか。 放電索みたいな感じです。 足がしなやかになるらしい。 後ろは、10M。 サイズがないので自作。 一個しか付きません。 エンジンカバーのボルトとナットに外歯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月27日 17:40 Tak168さん
  • フロントスタビライザークッションのリフレッシュ

    久々のD入庫。\(^o^)/ 助手席下のスタビライザーブッシュが切れて無くなり、カッチャンカッチャンうるさかったのを無視して乗っていたのですが、車検前なので観念し、左右新品を入れることにしました。笑 元々TRDの強化ブッシュを入れていたので同じモノを。品番は48817-AE851です。 どうせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月20日 19:24 ぺんてるっぽいさん
  • 初車検

    2年前の納車から初の車検! 最寄りのトヨタディーラーにて! 車検内容はオイル・フィルター、フルード、LLC、FRタイヤの交換ぐらいだったかな? なんの問題もなく1日で終了! 作業が早くて助かります\(^o^)/ 帰ってきて気づいたがなんかフロントの車高下がった?きのせいか?笑 その日の夜早速ドライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月29日 12:09 がーひーさん
  • パワステフルード

    いつかやろうと思ってた パワステフルード交換。 いつでもいいやと思いつつ、 かなりの時が経ってしまいました。 ブレーキのエア抜きで フロントタイヤを外しましたので、 ついでにやることにしました。 交換といってもやり方は簡易的な方法。 注射器で吸いとって、 新しいのを入れる。 エンジンかけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月16日 16:23 t-tuneさん
  • アライメント調整

    25日にお休みを頂き 川口市にあるKTC FACTORYにアライメント調整に行ってきました\(^o^)/ 写真の状態でまっすぐ走り ちょっとした段差でハンドルをとられる状態でした 汗 アライメント調整後は、 写真の通りまっすぐになり安定して走行できるようになりました。 フロントの内減りがすごかっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月28日 12:47 BREAK TIMEさん
  • KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 20mm

    ホイールの逃げは4mmです。 ここは誤装着防止のピンが刺さっていた場所です。 ピンは6mmレンチで抜けます。 ボルトの突出は3mmです。 ギリギリですが、装着して100km程走行後に確認しても接触の形跡はありませんでした。 MR-Sのサイドブレーキでは本締めに耐える程の制動力を確保出来ないので、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月15日 19:26 PhantomⅦさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)