トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リヤブレーキキャリパーO/H 後篇

    スナップリングが確実に 溝にはまっているか確認し SSTのナットを外します。 ラバーグリスを塗った新しい ピストンシールを組んで これもラバーグリスを塗布した ピストンを組付け。 ピストンを奥まで入れた状態で ブーツ組付け。 噛み込みが無いようグリスを塗布した 細いマイナスドライバーで修正 ブーツ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年4月23日 00:45 jack-upさん
  • MRーS ABSキャンセルとwilwood プロポーションバルブの取付

    みなさんMRーSを壊してますか(*^◯^*) どうも、猫又レーシングです✌️ MRーSで走るとどうしてもネックになるのがブレーキです。 MRーSのブレーキはフロント寄りに調整されており、 スピンしにくいようになっています。 ただサーキットをコレで走るとフロントが簡単にロックしてしまうんですよね ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年12月14日 01:34 まーす@猫又レーシングさん
  • フロントブレーキキャリパーO/H

    車検に向けてのメンテナンスで 一番時間がかかる作業をしました。 この車では3回目の ブレーキキャリパーのO/H 私は4年毎に行ってますが 正直そんなに頻繁にやる必要は 無いと思います(笑) 今回は時間があるので ディスクも外してハブの点検も しました。 自転車の空気ポンプを改造した ピストン抜き用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 22:04 jack-upさん
  • フロントブレーキパッド・ローター・フルード交換

    フロントのブレーキローターが結構減ってきたので、以前購入した純正中古品に交換。 ブレーキパッド新品交換のついでですね。 ブレーキフルードの交換も! ※交換時距離 : 231,490km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 23:07 Y.J.M.さん
  • 3年振りにブレーキフルード交換(-.-;)Gulf DOT 4

    キャリパーOHと思いましたが、とりあえずフルード交換しました。 と言っても既に3年 リフレッシュできました。来年は、OHします。 これを使うの2回目 アストロプロダクツで購入したものです。 古いフルードは変色?していました。次回は年1回交換します。 これもアストロプロダクツでの購入品(特売品)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月25日 21:05 MR@ヒフミさん
  • ブレーキ、クラッチフルード交換

    ファミリーカー用に買ってたけど、MR-Sに使うことにしました。 スイフトのために開発されたフルードなんだけど😅 前回はエンドレスです。性能はとんとんです。 エンドレスはエア噛みがほんと少なかったです。 嫁さんに手伝ってもらってるので、写真撮ってるヒマありませんでした。さっさと終わらせました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月20日 11:23 ICHIKAWさん
  • リアブレーキオーバーホール 洗浄、組み付け編

    キャリパーからピストンを外すと、中はこのようになっています。 このネジとその周り、またブーツ等の溝部を綺麗に洗浄して行きます。 パーツクリーナーでブワァーっと笑 歯ブラシ等で隅々まで洗浄していくと、更にいいかと思います。 どれだけ綺麗になったかが鍵になってきますからね! 続いてピストン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年12月29日 02:32 y a m a .さん
  • ADVICS SALES CS/サーキト スペックの良さを改めて知る

    暫くサーキットへ行く予定が無く サーキト スペックのままだと勿体無いので 純正に戻した。 純正って こんなに効かなかった???? て言うくらい違う!!! 初動から グッと効く感じ ADVICSの良さを改めて感じた(⌒▽⌒) 純正のフロントが残り少ないのも原因の1つ? かも知れませんが今度交換す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月22日 15:08 NISiKAZEさん
  • リヤブレーキキャリパーO/H 前編

    昨日のフロントに続き スーパーめんどくさいリヤをやっつけます。 難易度が高い作業ですが 経験上やった方が良いと考えてます。 何度かユーザー車検を受けましたが MR-Sではパーキングブレーキの 制動力テストがいつもギリギリで 受かってるんですよね。 コントロール性重視のスポーツパッドに 替えてる事も ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月4日 22:49 jack-upさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)