トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • たかが2.8cmの美学

    MR-Sの純正リアスポイラー 視覚的にだいぶ前に付いているように見えて仕方ありません。 自分としてはこの形状以外の選択肢はないので少しでも後ろにオフセットしようと試みてみました。 エンジンフード後端ギリギリまで移動です。移動量にしてたかが2.8cm… 元の跡が残ってしまいましたが穴は全て隠れまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2015年2月2日 12:26 zoomupたいちょーさん
  • リヤバンパーハーフカバー修正

    本日は少し時間ができたので 長らく放置していたリヤバンパーの ハーフカバーの浮きを直す事に しました。 写真の黄色〇の両面テープが剥がれ プカプカしちゃってました。 剥がれた理由は恐らく 今年の3月にマフラーステー破損対策で 吊り位置を変えたからです(汗) テールエンドがガチ当たりしてて 振動にさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月26日 18:43 jack-upさん
  • ウイング5/8個のネジ紛失…

    最近エンジンルーム付近から「ビリビリ…」音?何だろう? エンジンフードを開けて…エンジンには異常はないし。下に潜るか…ん? あった! 後付したウイングのネジが無い!(°◇°;) エンジンフードに固定しているナットを緩めて…あ! ナット1個穴の底へ落ちた┐(’~`;)┌ 左右あわせて8個ある皿 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年7月17日 18:06 らきぱぱさん
  • フロントバンパーのガタツキ

    ここ! タイヤハウス内にあるネジのガタによる 隙間とガタツキ ずっと気になっていたので 先日バンパーを外した時に直しました サビサビ・・・ クリップもガバガバ・・・ クリップを外して軽く整形、ペーパーをかけて タッチペンでざっと塗装 品番と新旧クリップ 新しいクリップを付けると 雑な修理でもマト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月28日 08:44 NISiKAZEさん
  • バンパー建て付け調整2

    修理前 先週に引き続き小雨の中をヘッドランプ下のステー補強をゴムに変更してました。 修理後、ライプ下の隙間が減りました。 写真でも、実車でも微妙ですが(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月6日 19:46 kuuga_rさん
  • バンパー建て付け調整

    最近、バンパーが妙に底すりする様になり、ヘッドライト下の隙間も大きいから、建て付け調整で外してみました。 良く調べると、アッパーのプラケットが割れてグラグラ、ヘッドランプ下のステーもバンパーの重量に負けて垂れ下がってました。 割れ部分は真鍮パテとランプ下ステーにはナットとクッションで下からのサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月29日 18:41 kuuga_rさん
  • FRPボンネットのチリ合わせ

    格安なFRPボンネットを装着したものの、チリがあってません(涙)。 特にヘッドライト後方が浮き上がっていてカッコヨクナイ。 ので、とりあえず重しでプレスしてみました。 重しはトラック用バッテリー(笑)。 このままヒートガンとかで温めると多少は効果がありそうでしょうか。 それともココにもボンピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月23日 08:03 marusouさん
  • GTウイング 再取り付け

    裏側がこんなんにってたんで、再塗装をしました。 ついでに、今までよりも強度を上げて取り付けました。 ついでに、ワイヤーをクロスに張っときました。 ついでについでに、翼端板をマイブームの蛍光黄緑に塗っときました。 蛍光黄緑パーツが着々と増えていきます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月21日 18:25 ケンちきさん
  • バンパーロアのネジ交換

    ボルトで止めてたら、市街地のマンホールにうまく引っ掛かりバンパーステーが曲がり、バンパーの孔が破壊されたので… 頭が丸いトラスネジに交換しました。 割れたバンパーはワッシャーで仮固定、近いうちにFRP補修しないと。 スプリングワッシャーいれたのになぜか?1週間持たずに緩んで脱落(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月8日 14:42 kuuga_rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)