トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライトカバーの黄ばみ根本解決【クリア塗装】

    1999年製造の愛車、もう12年だからこんなもんか。 愛車のヘッドライトの惨状。 全体的にボソボソ荒れて、黄色く変色してます。 ディーラーやジェームスのヘッドライトリフレッシュも試したけど、 まったく意味ありません。おそらくちょっと研磨して、 耐久性数ヶ月のコーティングをするだけみたいで、画像の剥 ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 2
    2011年11月27日 16:19 amoso@MR-Sさん
  • テール溝ゴム

    みんカラの整備手帳に出されてた方を参考に、、 ホームセンターで見つけられず、Amazonにて購入。 電球のリフレクター以外はつや消し黒で、、、 純正よりも高さがあるので、爪部はカッターでカットです。 組み付けて終了です。 現在は前期テール(結構お気に入り!)梅雨に入ればテストしてみます。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月27日 16:30 ジロウタロウさん
  • ヘッドライト磨き&コーティング

    かなり前にコーティングしたヘッドライトが黄色っぽくなってきたので、磨きます! 使ったのは、またCCIのヘッドライトコート。 いろいろ入ってます。 使用方法はざっくりこんな感じ。 運転席側が特に劣化してます。 まずはマスキングでボディを保護。 2000番で水で濡らしながら粗磨き。 ここで古いコーテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月1日 21:39 Kazさん
  • ヘッドライトスチーマー作業その2

    その1からの続き。話の流れは〜 ヘッドライトの黄ばみが. . . ↓ ヘッドライトスチーマー(安い方)を購入 ↓ ヘッドライト外してマスキング ↓ 800番、1000番、1500番、2000番の紙ヤスリで順次水研き。 黄ばみは800番の紙ヤスリで綺麗になりますが乾くと白ボケて透明度がなくなり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月4日 17:42 蒼い銀杏さん
  • ハイマウントストップランプのレンズ

    エンジンフードに付いてるストップランプです。 もともと純正羽根が付いてたので、ここには蓋が付いてたんですが、羽根を換えた時にお友達に譲ってもらったやつです。 この赤いレンズ、ほとんどのMR-Sで艶消しになってますよね。 たぶん新品の時は艶があったんだと思いますが。 ネジ2本で止まってるだけで、3個 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月16日 23:01 ふぁに~さん
  • テールランプ内側の補修

    よく見るとちょっと気になる所。 テールランプの内側、バックランプあたりのシルバー部分が剥がれていてます。 紫外線による劣化でしょうか? ちょうど今日仕事が半日で終わったので、模型屋さんでメッキシルバーのガンダムマーカーを買ってきました。 テールランプを外してレンズをバラし、(バラし方は関連URL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月26日 22:10 Kazさん
  • ヘッドライトスチーマー作業その1

    ヘッドライトの黄ばみ. . . コンパウンドで磨いても磨いてもその場凌ぎにしかなってなく. . . 何かいい対策はなかろうかと思ってました。で、噂の[ヘッドライトスチーマー]をチャレンジしてみようと安いノーブランド商品を買ってみました。 まずは妹の車で練習。 段取りの確認と注意しなければいけない事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月27日 21:26 蒼い銀杏さん
  • テールランプの水滴

    テールのコンビネーションランプ内に水滴が付くのは、 MR-Sの持病として結構有名ですね(^_^;) 季節がら乾燥しているので、画像では大丈夫そうですが、 良く見るとそろそろ危なそうです。 青○のボルトを2本外して、この画像の場合は右にずらせば パコッと外れます。 ヘッドライトに比べれば、脱着は ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年1月20日 15:13 Hiro23さん
  • MR-S涙のヘッドライト磨き

    作業日5/2 この作業、実は相当苦労しました。 ご覧のように助手席側レンズはこの様にクリアが剥がれてきています。 4年前の納車に伴い黄色かったレンズを業者に磨いてもらいさらにクリアーで塗装してもらった。 それが去年の夏あたりからレンズ表面からまるでサランラップが剥がれるかのようにめくれてきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月21日 22:24 Shinobyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)