トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライトカバーの黄ばみ根本解決【クリア塗装】

    1999年製造の愛車、もう12年だからこんなもんか。 愛車のヘッドライトの惨状。 全体的にボソボソ荒れて、黄色く変色してます。 ディーラーやジェームスのヘッドライトリフレッシュも試したけど、 まったく意味ありません。おそらくちょっと研磨して、 耐久性数ヶ月のコーティングをするだけみたいで、画像の剥 ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 2
    2011年11月27日 16:19 amoso@MR-Sさん
  • テールランプの水滴

    テールのコンビネーションランプ内に水滴が付くのは、 MR-Sの持病として結構有名ですね(^_^;) 季節がら乾燥しているので、画像では大丈夫そうですが、 良く見るとそろそろ危なそうです。 青○のボルトを2本外して、この画像の場合は右にずらせば パコッと外れます。 ヘッドライトに比べれば、脱着は ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年1月20日 15:13 Hiro23さん
  • ストップランプ点きっぱなし&SMT警告灯

    茨城へのゆったりドライブ中にシーケンシャルの警告灯が点灯しました。 こんな所でトラブル?!(帰れなくなると頭をよぎる) 信号待ちでエンジンを再始動するとシーケンシャルこ警告灯は消えて、少し走ると再点灯。 しかしSMTの動きは至って普通で異常なし。 コンビニで飲み物を買って車に戻ろうとしたら、あれれ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年11月29日 13:50 のりものクラブさん
  • ヘッドライト磨き

    この間綺麗にしたばかりなのに気づいたら黄色いお目めに(´Д`) きれいなお目めにしましょうかヽ(*´^`)ノ 写真じゃ分かりにくいがかなり黄ばんでおられる( ノД`)… さっそくマスキングを❗ 下まぶたにラインを🎵 目尻にもラインを🎵 320くらいのペーパーで黄ばみが取れるまでー「水研! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月31日 19:29 610さん
  • なぜかヘッドライト内側の曇りキズ!!

    ヘッドライトがだいぶ黄ばんできた。。 MR-Sのヘッドライトの黄ばみは良くあることのようで、オーナーさん達は定期的に磨いている模様。 自分も一年ほど前にきっちり磨いた。 でもそのとき、なぜかレンズの内側に、微妙なくすみを発見し、内側がなぜかくすんでる。。ということでその部分は諦めた。。だがだいぶ綺 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月21日 21:11 susanowoさん
  • テール溝ゴム

    みんカラの整備手帳に出されてた方を参考に、、 ホームセンターで見つけられず、Amazonにて購入。 電球のリフレクター以外はつや消し黒で、、、 純正よりも高さがあるので、爪部はカッターでカットです。 組み付けて終了です。 現在は前期テール(結構お気に入り!)梅雨に入ればテストしてみます。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月27日 16:30 ジロウタロウさん
  • MR-S テールランプ内側水滴対策 溝ゴム施工・復旧編

    続きです。 腐ったガスケット(パッキン)の代わりは「溝ゴム」を使います。 サイズは『4.3×8』228円/m。 ほんとは『4.3×5』くらいのほうが良い感じですが、これしか売ってなかった。 これを、レンズの淵にはめこみます。 “各種出っ張り”や“淵の高さが低い部分”を よく切れるカッターで切り込 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月13日 20:55 じぇいGさん
  • ヘッドランプリフレッシュ

    いつもお世話になってるトヨタカローラ愛豊豊田店でお願い。幌交換と同時に実施。 これまでDIYでやってきたが、1ヶ月もしないうちにこの状態。 さあドックイン。板金メニュー「キズナックス」の1つだが、この工房がまたすごい。道具が充実してて羨ましいのはもちろん、各ピット床面には金属フレームできっちり水平 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月18日 06:55 ときたさん
  • ヘッドライトスチーマーでくすみ取り

    黄色く変色してきたヘッドライト。 自分でなんとかできないかと、ちたま•••巷で流行っているヘッドライトリムーバーを試します。 電源はシガーソケットのみのキットもありますが、それは短すぎるので、コンセントタイプを購入。 初めにペーパーを当てます。 セットには600番、1000番、1200番のサン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月21日 19:46 bar-boyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)