トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • パワステフルード交換

    多分9年間無交換であろう 電動パワステのフルードを交換します。 まずは抜き易くするため少し走ってきて PSフルードを暖めます。 不要になった霧吹きでタンク内の フルードを出来るだけ抜きます。 タンクとリターンホースを切り離し ホースの先を容器(ペッドボトル)に 突っ込みます。 タンクと容器の高低差 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月6日 10:20 jack-upさん
  • 失敗したのか使い方が悪かったのか・・・(ノд・。)

    何故かシフトチェンジで持ち変えない方の右側が剥げるという謎の減少に見舞われ修復開始。 手袋が擦れているのかなぁ? だったら左側の方が無くなるよなぁ・・・ ・・・何故に右? 前回の通り、適当にマスキング。 でも脱脂すると塗装まで巻き込みそうなので軽く拭く事に。 染めQの赤を使用しました。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年2月23日 22:52 黄月さん
  • ステアリングシャフトジョイント部防錆処理

    ステアリングシャフトの ユニバーサルジョイント部が錆びてきました。 ボンネットを開けると良く見えるだけに 気になります。 ジョイント部のアップ。 表層が錆びてるだけなので機能的には 問題なさそうですが これ以上サビが進行いないよう防錆処理します。 ワイヤーブラシで錆と剥離した塗装を 削り取ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月16日 20:52 jack-upさん
  • ホーンボタン?

    cantaxさんに頂いた逸品をペタリ。 社内が少し華やかに^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月24日 13:34 にょろにょろさん
  • 純正のままステアリングをかっこよく♪

    MR-Sには普段見えるとこでは唯一、ステアリング部分にトヨタのマークが入っています。 せっかく他の部分は鷲(鷹?トンビ?w)のカッコイイマークが入っているのに!ここだけトヨタのマークだとちょっと萎えてしまいます↓↓ そこで!!ネットで調べたところ純正ホイールのセンターキャップのオーナメントを流用す ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2007年9月13日 23:40 ヒロ・ランナバウトさん
  • ステアリングに付いている…

    MR-Sって外観だけではトヨタ車には見えないのに、ステアリングとエンジンヘッドカバーにトヨタマークが。 ※画像はVitz RS なので、ステアリングのトヨタマークを隠す?ってことをやろうかと。 いろいろと考えているとき、純正ホイールのセンターキャップに付いているMR-Sマークを見て「これって使え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年5月9日 21:58 yoshiakkiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)