トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • いつもとは違うエンジンオイル交換

    一昔前の話になりますが、バッテリーとエアクリをDIYで交換した後(既に19時を過ぎていた。)のコトです。。。 丁度エンジンオイル交換時期を迎えていたのですが、無性に初号機で走り回りたくなりまして、翌朝から遠出するため、そんな時間でも作業可能な近所のSABに駆け込んだのでした。。。 嗚呼、やっぱり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月24日 17:49 ぺんてるっぽいさん
  • エンジン不調からのオーバーホール①

    およそ整備手帳と言える内容ではありませんが、私はみんカラにブログを書いていないので、自分の備忘録として残す為にアップしておきます。悪しからず〜m(_ _)m さて、ターボ化してから燃調が濃くて、時折ボクサーサウンドを奏でてしまうお茶目なうちのMR君ですが、 前回の整備手帳でアップした維持リウム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年6月21日 17:40 ぺんてるっぽいさん
  • フロントパイプ(キャタライザー)排気漏れ対策

    過去作業ログになります。 チープなつくりの◯opSpeed(メタキャタ付)製フロントパイプです。 ^_^;安かったのですが、 ノーマル、社外、問わずに、 エキマニ接合部、マフラー接合部から、確実に排気漏れをおこしますwww。 というのも、 このフロントパイプ側のフランジに溝加工など一切ない為です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月14日 23:30 komawariさん
  • オイル交換と1年9ヶ月ぶりのEPS

    ちょうど2年前に、オイルが異常に減ってヤバいなーと思ったことが整備手帳に書いてあるんですが、また今回ゲージのLOWまで減ってしまいました。 同じ時期というのは何か季節的要因とかあるんでしょーか? とゆーわけで、今回は迷わずワコーズのエンジンパワーシールド混ぜてもらいました。 この2年間は、5000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月12日 22:37 ふぁに~さん
  • 先日・・・

    伊豆のドライブと、お盆休みと言う事で田舎のお墓参りに新潟まで1人で行ってきたのでオイル交換しました。 今回はオイルエレメントとデフのオイルも交換です。 エンジンオイルはワコーズのプロステージ10W40 オイルエレメントはPIAAの物を使用 デフオイルはクスコの80W90 です。 ゴム手袋をして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月15日 13:37 ひろぽんMR-Sさん
  • エキマニ、ダウンパイプ交換

    触媒が崩れて詰まっていたエキマニとダウンパイプを先日購入したアメリカ産に交換します。 ジャッキアップして腹下に入りダウンパイプを外しました。 ボルトナット類が錆びてたりして中々外れず、ここまでで結構疲れました^^; ここが詰まってたんですね。 息子の車なんで、当然息子に作業を手伝わせます^^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月2日 18:44 みずきのこのパパさん
  • ヘッドカバーガスケット交換

    ちょっと大きめの仕事してて、ゆっくり書けない日々が続いていたので、4月(よく見たら3月でした)の作業を今頃書いています。 ある日ふと気付くと、ヘッドカバーの縁がオイルまみれに。 車検のタイミングで、一緒にガスケット交換をお願いしたら、他にもいろいろ状態が悪くて、車検前に整備が必要になってしまいまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月3日 21:57 ふぁに~さん
  • ヘッドカバーリフレッシュその6(文字研磨)

    6月末から冷暗所で 放置すること約3ヶ月 そろそろ塗装も安定したと思うので 作業の続きにかかります。 HONDAの文字の部分の塗装を 剥ぐかそのままにするか悩みました。 けっこうこのままでも良い様な・・・ 考えた末やはり剥ぐ事に。 オイルストーンってモノを 初めて使いました。 塗布する専用オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月26日 19:47 jack-upさん
  • MOROSOオイルパンに交換

    2ZZ入りMR-Sでは定番のオイルパン交換です。 横Gでオイルパン内のオイル偏って、空吸いしてエンジンブローするそうです。 とりあえずクイックジャッキで初リフトアップ!動作確認及び、なんか楽しいので何度か上げ下げw 以前、ウマかけてオイルパンのボルトナット全外しまではしたものの、オイルパン自体が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年8月17日 22:58 k-spyderさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)