トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • ストーンディフレクター取付

    6Mのビットでグリグリしながら現物合わせで穴あけ ボルトで取付 付いた。 前面から、、こんなんで効果あるのかな?? 反対側も同様に取り付け。 両側装着完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年2月6日 15:58 Kentanaさん
  • 優柔不断男の決意!バシッとヤっちゃえオーバーフェンダー

    出ちゃった もうフェンダー叩き出すとか無理(ヾノ・∀・`) 履きたいんだよなぁ… 助けて‼オーバーフェンダーL(‘▽‘)/ やるんか?ホントにボディに穴あけるんか? 後悔はない?失敗しない? 不安だ(;´д`) よし‼一服したらやるぞ‼ ふぅ よし‼ もう一本吸って落ち着こう 無駄 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月24日 04:07 空線三月さん
  • エアインテーク取り付け

    暑くなってきたので、エアインテークの取り付けです。 黒いのは、車体にキズが着かないようにスポンジテープを貼っています。 こちらは反対側 メッシュでゴミなどの侵入も防ぎます。 取り付けは簡単。 こちらのパネルを外して付けるだけ。 取り付け完了 通称、ちょんまげ。 エンジンルームにフレッシュエア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月30日 20:45 シロスケさん
  • 煙突の取り外し

    涼しくなってきたので、煙突を取り外します。 外気導入でエンジンルームを冷やしてくれていたはず。。。 取り外しは簡単。ネジ3本で留まっているだけです。 サイドパネルを取り付けて完成 煙突があると、左後方が見にくくなります。 左折の時などに横断歩道に突っ込んでくる自転車などが見えない時があります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月26日 18:24 シロスケさん
  • 北米リヤスポイラーのその後

    入手していたAW用とAE92用の北米リヤスポイラーのその後ですが 面倒くさくなって板金塗装屋さんへ丸投げしました(笑) こちらはAE92用のリヤスポイラー トヨタ040のスーパーホワイトⅡに塗ってもらいました AW用も綺麗に塗装されて仕上がって来たので、さっそく組み立てを。 ふちゴム部分に残った赤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月6日 20:54 ぬるnullさん
  • サイドステップ取外し(純正戻し) その②

    フロントマッドガードを外す。 マッドガード部分のスクリュー2本を外す。 これを外そうとしたらスタビドライバーでもタイヤが邪魔でスクリューを回せない。 結局、フロントタイヤも外す破目になりました。 (最初から4輪ともジャッキアップしておけばよかった・・) さらにサイドステップはドア下方ボディ部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月31日 17:31 カロリンさん
  • sard製 GTウイング 020(1,710㎜)

    ボディサイズとほぼ同じでかなりの効果があります。 ステーも一番高くて後ろに出るタイプにしました。 トランクをスチール製にし、裏側からしっかり補強しています。これで、ウイングはほぼブレません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月15日 21:35 ひよこ王子さん
  • エアロワイパーカウル取り付け

    純正のカウルは取付部が割れてたり、千切れ、色褪せがあったので交換 先ずワイパーを取り付ける場所が反転するので2本ワイパーを付ける際には面倒な加工が必要だと思うのでシングル化で。 センターの穴を開けて、干渉確認したら運転席側のワイパーのボルトに干渉してたけどボンネットを閉めたら問題無しだった。取付穴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月3日 20:59 くりちんさん
  • PHOENIX's POWER リアウイングTYPE-Ⅱ  その1

    純正リアウイングを固定しているネジを外します。 トランクを開けるとこのように片側3つのネジで固定されているので、両側すべて外します。 ここで、真ん中のネジですが、奥まったところに位置し、出ているネジも長いのでロングノズルの工具を使用します。トランクの骨組みにネジを落とさないように気をつけましょう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月15日 12:28 ザワーさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)