トヨタ ナディア

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

ナディア

ナディアの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ナディア

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • リアバンパー交換・・・・(その弐)

    キズの入ったバンパーを交換。 こっち側はノーダメージ いきなりでずがバラしてしまったところです。 リアランプも外さないとバンパーがとれません。 ちなみにリアランプは手前(後ろ方向)に引くのではなく、左右方向にスライドさせて取り外す構造になっていました。 バンパーを外す時に迷うのがココ リアの収 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年7月20日 21:59 ゆーおさん
  • リアスポイラー交換・其の三/完成!?

    取りつけに入ってからようやく完成に漕ぎ着けました。 センタースポイラー部との干渉があったので、再度穴位置をずらして取りつけ。 大きくなった穴は取りつけ時にシリコンで表側からコーキング。 後日時間を見てパテなどで補修しようと思います。 右側… 左側… すみません、またしても作業中の写真忘れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月5日 20:36 ぼん@さん
  • バックドアスポイラー取り付け

    BOLT氏から頂いた物です 穴を開けようかとおもいましたが、開けず何とかしようと思いました まずは、ブレーキクリーナーで脱脂しまして、強力両面テープをスポイラー本体に張り付けまして、取り付けしました 隙間を防水の為コーキング剤を打ちました それで、完成です! 穴を開けずに済みましたが、様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月11日 23:50 (K)カズさん
  • アメリカンビレット用スポイラー、左右ガーニッシュ取り付け

    取り付けされている方が、おりますので工程は割愛します 穴をあける勇気がなかったので、ボルトカッターで切断等を行い、両面テープで取り付けしました 取り付けして、2ヵ月たちますが、剥がれたり等はしていません まめに剥がれていないかチェックしています

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月25日 20:45 (K)カズさん
  • サイドステップ取り付け

    ナディアエアロパーツ第二弾 サイドステップ取り付けました。 ノーマルサイドステップにクラウン用メッキモールを付けてます。 エアロパーツ一式は未使用品をヤフオクでゲットしたのですが、貼り付けたクラウン用メッキモールの方が高かったです。笑笑 前回取り付けたリアバンパースポイラーとサイドステップで、エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月6日 19:24 たけんじさん
  • リアバンパースポイラー取り付け

    奇跡的に1998年のナディアエアロパーツをヤフオクでゲットしたので取り付けて行きます。 まずは、リアバンパースポイラーです。 21年間フルノーマルで走ってきました。 ノーマルバンパーを外して取り付け穴加工します。 初めて外したのでボデイは掃除しました。 リアバンパースポイラー取り付け完了。 取り敢 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 16:53 たけんじさん
  • フロントバンパー 仕上編

    缶スプレー6本目。 用意したスプレー缶を すべて使い切りました。 5月17日 クリヤー塗装、1本目。 5月19日 クリヤー塗装、2本目。 塗装から一週間後、塗装面を 仕上の耐水ペーパーで慣らして作業終了にしました。 バンパーグリル周辺のマスキングが甘かったので 多少塗装ミストが付着していました(シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年5月24日 00:20 BOLT-ON TURBOさん
  • リアスポイラーの脱着

    リアスポイラーを購入以来、初めて外しました。 ハイマウントストップランプのLEDの球切れ修理のためです。 ディーラーが配線も撤去したので、リアスポの脱着が必要となったのです。 スポイラーの固定方法は画像中に示しました(クリックで拡大します)。 ひどく汚いですが、外した直後の画像です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月14日 22:51 nadia777さん
  • リアスポイラー交換

    リアスポイラーの取付けボルトを2本破損していたので、ヤフオクでゲットしたリアスポイラーに交換しました。 ハイマウントストップランプは純正に戻りましたが、T-16のLED球に交換してます。 内装を3箇所外します。 赤丸部分のナットをTレンチで取り外します。 レンチ径は10mmです。 上が21年間屋根 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月20日 07:23 たけんじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)