トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ノア

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ヘッドライトユニット静電気除電方法改善

    これまでヘッドライトユニットのボディへの固定部スクリューにサクラパンチワッシャー(アルミ缶)を噛まして除電しているつもりでした。 しかしながら除電の物足りなさを感じましたので、今回再施工を行いました。 早速スクリューを外すとこんな感じ。このスクリューはボディヘ直接取り付くわけではなく、ボディに嵌め ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2022年9月3日 18:44 コッペパパさん
  • シーケンシャルウィンカーでマイナス帯電注入しました~👍

    うちのノア君、後付でシリコンチューブ式のシーケンシャルウインカー/デイライトユニットを付けています。 よくよく考えると、ヘッドライトの除電策を施しているのに、今流行りのマイナス帯電注入してないなと。 なんとうまいことに、ヘッドライトにシリコンチューブ付けるのでこれを有効活用しないのは、勿体ない😅 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年11月27日 14:53 コッペパパさん
  • ヘッドライトのコーティング 2回目

    昨年の11月にプロスタッフさんのガチコートでコーティングしましたが、最近トップ側にくすみが出始めたので、再施工する事にしました。 画像は施工後になります。 先ずは下地剤でシコシコ擦り、前回施工した部分を丁寧に落としていきます。 下地剤で擦ったらこんなに汚れていました。 次にコート剤を不織布に数 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2021年8月1日 13:01 コッペパパさん
  • イーグルアイデイライト補修

    先日フロントアンダーグリルに仕込んだイーグルアイデイライトの1発が突然お亡くなりになりました。 これは前車からの引継ぎパーツで約2年使用していました。 皆さんの情報により想定内の故障でしたので、早速交換致します。 先ずはチャチャっと取り外し、交換パーツのサブ加工します。 イーグルアイLEDは、ケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月11日 10:57 コッペパパさん
  • 来週のD車検対策

    来週のD車検に備えて、指摘された 箇所(リフリクター、マーカー)の 不点灯処理を行いました。 初のリアバンパー外しなので、みん友 さんの整備手帳を見ながらの作業です。 写真ないですが、アストロさんのラダー レール使って潜れる準備してあります。 バンパー外す際に当たりそうな所は 養生します。( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月8日 13:43 アチャさん
  • ヘッドライト ガチコート施工

    昨年末にPROSTAFFさんのガチコートを施工したのですが、施工の際気温が10℃にも満たない時に施工したら、一部が白くなりコートを剥がしていました。 だいぶ暖かくなってきたので、再施工します。 *説明書に気温が低い時の作業は避けてください。と記載があります。 現状はパッと見て綺麗なんですが、光に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2021年2月23日 16:09 コッペパパさん
  • フォグにイカリング風ライト取り付け

    フォグランプにLEDテープでイカリング風にしてみました!前車でもやっていたのでこれで安心して眠れます(笑) 整備手帳にするほど大げさではありません。LEDテープを適当な長さにカットして照射面をフォグの内側になるように貼り付けるだけです。あるのとないのでは全然違いますm(_ _)m遠目で見るとイカリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年5月22日 22:26 たくNOAHさん
  • REIZ TRADING VELENO LEDバルブ専用フォグランプユニット 比較編!( ̄▽ ̄)

    REIZ TRADING VELENO TOYOTA LEDバルブ専用フォグランプユニットです! 純正ユニットと比較してみる事に!! 毎回整備手帳と言えない内容ですがご了承ください! 購入を検討されている方の少しでも参考になればと思いま~す!(*^^*) 箱を開けるとこんな感じに入ってま~す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年4月14日 23:09 まさ37さん
  • fcl. LEDバルブアダプターを交換してみた!( ̄▽ ̄)

    昨日届いたfcl.のLEDバルブアダプターセット! 早速取り替えました!(*^^*) 新型LEDバルブ、ハイビーム用のHB3ですが、取付けた状態で、触ると上下にぐらついていました。。 ぐらつきを無くすために、改良されたアダプターに交換しま~す!( ̄▽ ̄) 付属の六角レンチを使って、アダプターを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年5月5日 22:44 まさ37さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)