トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ノア

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 吸気系静電気除電&クリーン化

    1ヶ月点検も無事終了したので、いよいよ本格的に弄ります。 先ずは吸気系の静電気除電&クリーン化を狙います。 これは純正のエアフィルターです。 先ずはこのフィルターに帯電している静電気を放電させる為に枠の部分にアルミテープを貼り付けます。 次にダイソーの銅のゴミ取りネットを使い吸入空気のクリーン化を ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 5
    2020年4月29日 10:44 コッペパパさん
  • インテークマニホールドをアーシング?

    前回、エアクリーナーボックスの固定ボルトからアーシングケーブルを使いボディアースするとパワーアップする施工をやりました。 そこで調子付いて大きな樹脂の塊インテークマニホールドをアーシングしたらどうなると思い試しました。 これが前回施工したエアクリーナーボックスの固定ボルトからアーシングケーブルを ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 8
    2020年9月13日 18:14 コッペパパさん
  • 零1000 パワーチャンバーを付けてみた!( ̄▽ ̄) その2

    ①エアクリーナーケース上側から、エアフロセンサーを取り外します! ※ここで外したタッピングネジは使わないので、ネジだけまた付けておけばなくす心配は無いかと思います! ②外したエアフロセンサーです! ※取説には、精密部品のため取扱いは注意となっています! ③パワーチャンバー本体に、エアフロセンサ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 7
    2017年6月16日 23:49 まさ37さん
  • エアフロメーター交換です

    春にスロットルバルブ清掃と、エアフロ清掃してから出現しなかったエンジンチェックランプが、お盆の14日に京都駅まで所用で行って、駐車場に停めようとしたその時、ハンチング発生とランプ点灯!気温高く蒸し暑い日でした。 OBDⅡ診断ツールでスキャンしてみると以前からのP0172リッチ異常。 あーあ、またか ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2019年8月25日 01:04 AONOAさん
  • パワーチャンバー用ダクト取付

    純正からパワーチャンバーに交換し、純正のエアーダクトはそのままで、空気出口は黄色線のとこでした。 ホームセンターで購入したこれを適度な長さに切って取付 注意! アルミダクトは切り口が切れやすくなってます。 親指を切りました(^_^;) 完成です。 純正ダクトの延長なので、効果あるかはわかりません ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年8月11日 16:51 ☆つな缶☆さん
  • 零1000 パワーチャンバーを付けてみた!( ̄▽ ̄) その1

    零1000 パワーチャンバーを付けました~!(*^^*) Before!です!( ̄▽ ̄) 取説と若干順序など違いがありますので、もし取付けられる際は必ず取説をご覧くださいね! まずはエンジンカバーを外します!(*^^*) ①ホースバンドの黄○のネジを緩めて、エアクリーナーケースからサクションホー ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年6月16日 23:49 まさ37さん
  • エアフィルター・エアコンフィルター交換

    必要工具 なし ○エアフィルター交換 ① エアクリーナーボックスの右側のロックを手前に、左側のロックを左に倒し、エアクリーナーボックスのロックを外す ② 上の蓋を奥側にスライドし、手前の引っ掛かりを外して、蓋を上に上げると中のフィルターが見える フィルターを交換したついでにエアクリーナーボックス ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年1月29日 22:33 T's Styleさん
  • BLITZ SUS POWER AIR FILTER LMの改良

    エアクリーナー周りは静電気放電対策をしております。 詳しくは下記リンクを。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3146255/blog/45670973/ 昨年末にBLITZ SUS POWER AIR FILTER LMに交換し、そのまま使用して吸入効率 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 7
    2022年1月10日 14:52 コッペパパさん
  • エンジンのアーシング強化(インテークマニホールド)

    これまでエンジンのアーシングはボディアースに対し、必要最低限のアーシングを施して参りました。 これまでの手帳を載せておきます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3146255/car/2913654/5791097/note.aspx https:/ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2022年2月12日 19:10 コッペパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)