トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

私だけですか?異音だらけのラクティス - ラクティス

 
イイね!  
もう勘弁してください

私だけですか?異音だらけのラクティス

もう勘弁してください [質問者] 2009/05/03 22:44

2007年10月登録のG-Lパノラマパッケージです。あちこち異音(ピラービビリ音、ダッシュビビリ音、パノラマシェード部異音、CVT異音)がします。異音発生の度にディーラーへ苦情。納車後半年で何回苦情に行ったか。もう疲れました。
特にCVTの音は1000回転~2000回転時に金属系のシュルシュル的な音がします。みなさんのもこういう音がしますか?1ヶ月点検で苦情を言ったけどまだ直りません。試乗車と乗り比べましたが、試乗車は音がしません。先日ちょっと強めに怒ったら、アイシンさん(CVTの製造元)が測定器を持って飛んできてデータ取りをしたそうです。CVT交換で話を進めてもらっていましたが、先日そのディーラーの店長が交代し、新しい店長になりました。そうしたら修理車として預けてあるラクティスを無理やり返却してきて、「これは正常範囲内ですから我慢して乗ってください」だって。CVTの製造元が飛んでくるぐらいなのにこんな対応。ディーラー本社へ直接苦情を言ったら翌日電話がかかってきて第一声「本社の苦情担当から連絡をもらいましたので電話しました。CVT交換します。」だって。もうクレームを言うのも嫌・お店に行くのも嫌。営業担当の福ヘ本当に親切・丁寧・誠実な対応をしていただいて感謝しているのですが、クルマの異音と店長(ある意味異音)で本当にガッカリです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1053186 2007/08/19 10:51

    板親さん、登録年は2007年ではなく、昨年ですよね?

    板親さんは期待し過ぎではないですか?
    所詮はコンパクトカーです。
    金なんか掛かっていませんって。
    それでなくても、最近のトヨタはコストダウンを進めていますので、今後発売されるこのクラスは更に安っぽい車になると思います。

    ステアリングを切って戻すときに出るカリカリ音、これってスパイラルケーブルの音ですよね。

    発信時2000rpmくらいで出る、チリチリ音はベルトを変えたら音が出なくなりましたよ。
    ベルトを変えるときも、テンショナーがないので、オルタにパイプをかませて、テンション掛けました。
    テンショナーの省略もコストダウンですね。
    ひどいですね。

  • コメントID:1053185 2007/08/07 22:32

    ステアリングのカクカク音はギアの遊びだから直らないと言われました。
    時間が経つにつれ、だんだん激しくなってきますよ!
    本当に直らないのでしょうか?
    まあ、私は色々と気に入らない点が多かったので、査定が高いうちに売ろうと思っていますが・・・

  • コメントID:1053184 2007/08/07 21:17

    うちのラクティスも晴れた日も雨が振っているかのように常に異音がしますよ。しかもステアリングまでカクカク鳴ってます。。今まで乗った車ではありえなかった状態です。もう一台マツダの車に乗ってますが気になる異音はありません。ラクティスは作りこみのいい車ではないのですが、ちょっとひどい。ディラーには伝えて今度見てもらうのですが、多分修理は無理なんでしょうね。初めてのトヨタ車でしたが、次は避けます。

  • コメントID:1053183 2007/07/17 08:29

    msfreedomさん

    販売する物として答えます。
    良く出来た物でも音はします。ただそれを異音と感じるかどうかなので人それぞれです。

    それを音がするから直せみたいな人が一番困り物です。

    msfreedomさんが言われているように、詳しく伝えると言う事が出来ない人を多く見かけます。

    後サービス課と馬が合わないなど、感情の問題も、さっさと場所変えて良いサービス課を探す事も一考

    私は車の販売では有りませんが、客の中には自分で選んだのに、サイズが6畳には、大き過ぎたから替えろなど無理難題、声には出さないがだから6畳にはこちらの方がって声掛けただろって怒鳴りたくなるヤカラも
    二人の客が同じもの購入して一人は、すごく静かだと、他方はう驍ウいからクレーム交換せよ、私が現場確認してもどちらも同じ音に聞こえる。でど~する???となる

    スレ主がそうだとは言いません、皆さん、よく伝えると言う事だけは守って下さいね

  • コメントID:1053182 2007/07/17 00:14

    物を作っている者として答えます、良く出来た物は異音なんか出ませんよ、おかしいと思ったらはっきりと言うべき。100万の車、200万の車、何百万の車も同じ。どういう時に、どんな音、ちゃんと伝えて直してもらおう、1000円の買い物じゃない、気持ち良く乗るために。

  • コメントID:1053181 2007/07/15 23:09

    私のラクティスもエアコン作動時回転数が落ちるとガーガーと音がなります。

  • コメントID:1053180 2007/06/27 13:48

    異音、気になりますよね~。ぼくのヴィッツ君も異音しまくりますよ~。ディーラーにも何度も修理お願いしました。
    安い車に高級車のような静粛性を求められても・・・などと反論する人もいますが、
    やはり二百万円も出して一生懸命買った車ががたぴしいってたら情けなくなりますよ。
    音のしない車を造れ、とはいいませんので、アフターフォローの面でトヨタさんには
    引き続き丁寧な対応お願いしたいですね。
    その一方でぼくは修理に持っていくときにはお願いする態度で、時には懇願する態度で相談します。
    話の内容は毅然と、話し方はお願いする態度で持ちかければ一応はディーラーの人も
    そこそこ聞く耳を持ってくださいますよ。

    ところでラクティスは以前レンタカーで乗ったことがありましたが、発進後回転数がおちたところで、ザラザラザラという変な音が明らかに発生してました。
    CVTの異音というのはこれのことでしょうか。もしこの音なら確かにちょっと文句言いたくなる気持ちわかりますよ。
    レンタカーだから我慢しましたけど、自分の車となれば毎日憂うつになる音でしたね。

  • コメントID:1053179 2007/05/21 13:23

    はじめまして。
    私はウィッシュに乗っていてラクティス乗りではないのですが、
    ラクティスを増車として交渉中の者です。

    異音についてはさまざまな異音がありますが、私もウィッシュ購入後から
    異音に悩まされ、点検の度に異音の事を話していました。
    『様子を見て下さい』と言われたのでどんな時に鳴るかなど
    記録し、様子を見て次の時に伝えました。
    私の場合、トランク周辺からの異音だったので、トランクを ばらしてみる。と言う事で入院。
    結果、エアコンの断熱線の配線が切れて中でカチャカチャいってる音でした。
    高い買い物で頭にきているお気持ちも十分分かりますが
    相手も人間です。相談という形で粘って、納得のいく
    結果になりまキ事をお祈りしております。

  • コメントID:1053178 2007/05/20 09:07

    はじめまして 1.5 G-L-HIDに乗ってます

     音と言うのは、人それぞれ感じ方が違いますので
    気になる人は、すごく気になるんでしょうね。
    私は、いたって気にしないほうなので、
    あ~またここから出てるなーって。今度行った時にでもこれも見ておいてね程度

    ひとつだけ気になっているんですが、この事でディーラーは、クレーマー扱いの対応になっているように思うのですが?

    私は、ネッツの2シーターも持っていますが、2台ともネッツで整備してもらってます。
    カローラ店とは、サービス課と相性が悪く、ラクだけ買って、
    さっさとネッツに頼んで新車保障もOKって事ですべて見て貰っています。
    サービス課がしっかりしている店を探すのも手だと思いますよ。

  • コメントID:1053177 2007/05/17 15:32

    >あちこち異音(ピラービビリ音、ダッシュビビリ音、
    パノラマシェード部異音、CVT異音)がします。

    と言うか・・・
    そもそもその音がしてもいい音なのか、ダメな音なのか?
    構造、機構上出てしまう音とかその変どこまで理解されて
    仰ってるのでしょうか?
    レス引用させていただいた箇所、常時異音が出て居ますか?
    それとも特定の条件ですか?
    そりゃモノが動けば多少なりとも音は出るでしょうし
    段差の乗り越えや、特定振動下での一時的な共振も考えられますよ。

    そのヘンもある程度特定された上でディーラーに
    クレームをしてますか?
    まさかとは思いますが、ただ「音がする!直せ!」とか
    言ってませんよねぇ?

前へ12345次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)