トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • リアガラスにスモークフィルムを貼るNEW

    ヴィッツに乗り始めてから3年半が経ちますが、ずっと気になっていた事があります。 それはプライバシーガラスの濃さが横と後ろで違うこと。 サイドは一般的な濃さで個人的にはこのくらいが好みです。透過率は25%前後。 しかし後ろは… 色が薄い… 透過率は70%前後らしい。 今さらですが、横と同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 22:35 ゆたか。さん
  • ヘッドライト磨きNEW

    曇るんです、ほんと。 今回はこちらを使用 #3000の研磨剤とコート剤が入ってました 研磨剤で磨き コート剤塗布して1時間乾燥で完了。 どれくらい持つかはわかりませんが、ひとまず良しとしときましょ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 11:53 gori_215さん
  • フォグランプ、バルブ交換。

    運転席側フォグランプ(写真左側) 球切れのため左右両方バルブ交換。 ランプの位置的に自分で交換するのは 体勢的に難儀なので ショップで購入交換しました。 交換前交換後共に IPF ハロゲンバルブ スーパーJビーム XY16 H16 2400K (イエローバルブ)。 明るすぎるLEDは避けて あえて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月13日 14:20 Zepi☆Hoteiさん
  • ヘッドライト清掃

    又黄色くなってきたので清掃しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 11:05 まっchさん
  • ガラス清掃

    梅雨入り前に綺麗にしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 11:02 まっchさん
  • テールランプ交換

    純正後期丸型から純正前期への交換。 悪くないかな。 お亡くなりになった我が家のヴィッツの部品を使ったので部品代も0円。 前期型の思い出を背負って走ってくれ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 17:50 なべ すけさん
  • ワイパーゴム交換

    個人売買の納車前整備として実施 ガラコ撥水ワイパー替えゴムを使います。 No.133 8.6mm幅 長さ700mm ワイパーゴム交換の時に、適合表を参照して買うと思います。 リアワイパーブレードをカスタマイズで350mmの物に換装していましたが、保管してあったノーマル300mmに差し替え。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 11:42 かー坊@MXPB15さん
  • レインXスプレー施工

    撥水が落ちたわけではないけど 洗車するに際し、施工するのが便利NAOでやることに。 そう。いきなり塗ったくって、水で洗車時に洗い流す。これ楽。 たださ。窓が汚れていてもできるけどレインxの量がかかるのよね。 そこで、まずは窓だけでも洗おうと、そう。予備洗車のついでに窓洗って、レインX塗ってその後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 19:54 別手蘭太郎さん
  • ルーフ塗装2日目

    昨日に続いて、本日はカラーの塗装に入ります。 まずはプラサフを1000番で軽く均します。 結論を言うと、この均しが甘かったため仕上がりがイマイチになりました🫠 再度マスキングをし直して、カラーとクリアの塗装完了です。 ルーフの曇っているところは、下地が影響しているところです。 大きく塗ると善し悪 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月6日 21:33 RYUTE66さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)