トヨタ ヴォクシー ハイブリッド

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

ヴォクシー ハイブリッド

ヴォクシー ハイブリッドの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴォクシー ハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • フォグランプ不点灯対応

    先月24日寒波以降 フオグランプが2個とも点灯しなくなったので 対応します。 まずヒューズを確認すると見事に切れてました。 予備ヒューズと交換後 再点灯させるも 再度ヒューズ切れ… 原因究明の為 LEDを純正フオグに交換 運転席側は異常なし 助手席側カプラー 外すと見つけましたカプラーに水が侵入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 14:23 youcb1000さん
  • P側テールコンビネーションライトユニットグラつき対応

    P側のテールコンビネーションライトユニットがグラついており、12ヶ月点検の際にディーラーに診てもらうと、下側のスクリューグロメットのツメが割れていたので保証交換してもらいました。 D側は、キッチリ留まってます。 バックランプをLEDに交換した際に、やはりグラつきが直らないので、全部のグロメットを交 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年7月23日 21:56 踏右衛門さん
  • METEOバックランプ修理その2

    点灯を確認。ちゃんとつきました。 カラ閉じをします。バスボンドでコーキング。右の刻んでしまったところは、パテで硬化してバスボンドで接着しました。 隙間テープも張りなおして終了です。 ばっちり点灯! これで左右ともにカラ割したので、METEOと心中ですね。 どれくらい続けようかな。 お小遣いがたまっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月24日 18:37 @FA@さん
  • METEOバックランプ修理1

    先日気が付いた、METEOバックランプ玉切れ。たまたま時間ができたので、一気にやってしまいました。 外します。 これを外します。 ホットナイフで、カラ割をします。 切り取ったのですが、もっと切らなければならず、結構苦戦しました。 LEDと基盤を取り出します。今回は上段の左から2個目の玉切れ。 はん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月24日 18:32 @FA@さん
  • クリアが剥げてきたぁ🤔

    洗車の時に気付きました😵💦 左右二ヶ所です🤔 どうしよう🤔🤔🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年11月15日 12:39 コンチネンタルGTさん
  • METEOテール修理・取り付け

    車検に出している間に、METEOテールのバックランプ修理です。METEOあるあるのLED玉切れ。2度目です。 思い出しながらカラ割をしていきます。バスボンド、しっかりついてます。 基盤を取り出して、LEDをはんだで溶かし、アノードとカソードを間違えないように刺し、再びはんだ付け。そしてカラ閉じです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月23日 20:17 @FA@さん
  • 復活デイライト

    ブログにも残しました、車高調取付けの際、ショップABとトラブル発生😱した時取り外したデイライト・シーケンシャルウインカーを復活させました。 その際、ホワイトのデイライトを10mm前に出しました😄 夜なら少しは綺麗に発光するかなぁ🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月2日 12:05 ばいおれっとさん
  • ヴァレテールをコーキング!

    別にしなくてもいいことらしいのですが、せっかく頂いたヴァレテールを万全の状態で取り付ける為、コーキングしました!✨ コーキングにはこちらのバスボンドを使用しました!😏 テールを取り付けた際に、上と外側になる部分に施します。 付属のテープで施工箇所の周りをマスキングします。 チューブからコーキン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月1日 00:49 はせしゅんさん
  • METEO復活(*^^)vその2

    その1からの続きです。 無事に点灯したので、カラ閉じをします。 完全に接着してしまうと、また玉切れを起こしたときに面倒なので、バスボンドでとめました。 こんな感じです。入念に2~3回、隙間がないか確認し、乾くのを待ちました。 使い方がよくわからなかったのですが、一応ブチルも貼ってみました。あんまり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月17日 19:51 @FA@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)