フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • Discover Proの修正&追加プログラム更新。

    2015年3月に正式リリースされました。 Discover Proのバージョンの遍歴としては、 「0226」「0227」とあったのですが、 今回は不具合修正も兼ねて機能も追加され バージョンは「0258」へとジャンプアップ。 例えば、今までナビ画面→TV画面の切替は 一旦MENUボタンを押してコ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月22日 22:17 Alan Smitheeさん
  • ディスカバープロ(Discover Pro)バージョンアップ0258(備忘録)

    みんからの記事で ディスカバープロのアップデート情報を得て 12ヶ月点検時に同時にお願いしました。 最初に現在のバージョンを確認 メニューボタンを長押し バージョンが0227と明記 HMIバージョンも明記 作業をお願いした後 記載変更① 同様に 作業をお願いした後 記載変更② ナビゲーションの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2015年3月12日 21:31 秀やんさん
  • ナビへファイナルドーピング

    2011年度版の地図が入っているRNS510へ交換したあとは、ナビの環境に変化がありました。 それは、スマートフォンの台頭です。もはや据え付けナビは2011年地図でも別にかまわなくなってきましたので、もうこれでいいや。 分からない場所はスマートフォンで調べればいいですしね! それに、さすがにもう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年3月6日 20:56 だじょーさん
  • Discover Pro アップデート

    使っているノートPCのOSがWindows Vistaで更新できなかったのですが、 Windows7インストールして、ようやくここまで来ました。 PC本体のSDスロットが認識しないので、カードリーダーを購入。 Office2013も併せて購入。 足かけ二日で作業完了しました。 この作業で近くの国道 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月26日 09:48 と~もんさん
  • Panasonic Strada CN-S310WDの点検~修理

    先月の終わり頃からiPodが繋がらなくなったり、Bluetoothが切れたり繋がったり、OP画面が出たり消えたりと動作がおかしくなっていましたが・・・ 今月の第二週に入って、ついに電源が入らなくなってしまいました。 買って取り付けた”ナビ男くん”のピットに点検~修理依頼をかけたところ、年内最後の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月28日 20:08 紺ウサギさん
  • 地図データ更新

    納車時ネット購入したカーナビは2010年Ver. 山手幹線が芦屋で分断されていたり新東名がなかったり。 何かと不便なので更新。 SDカードを挿入し、 『更新しますか?』 「はい」 あとは待つこと1時間弱。 2014Ver.(2013年10月版)に更新完了。 たまには更新が必要ですね~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月13日 09:23 まとっちさん
  • カーナビの故障

    カーナビが使えなくなりました。ヒューズ切れもなく、車両側からは電気が供給されています。 代わりにMDデッキを載せて、取り合えずラジオを聴けるようにしたので、これで我慢するように言ってあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月4日 20:17 みっしぃーさん
  • Discover Pro更新の備忘録(Mac)

    Macでも問題無く更新用のSDカードを作成できる.忘れないうちに備忘録.Mac特有の不可視ファイルは出来てしまう筈だが,アップデートに支障は無い. 【手順】 1)32GB SDHCカードを,「ディスクユーティリティ」で初期化(MS-DOS FAT) 2)VGJのサイトからアップデートファイルをダウ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年7月24日 21:59 のり@CLさん
  • 最期のバージョンアップ

    いつものように、ZENRINから地図ソフトのバージョンアップメール来たので♪ ナビのSDカードをパソにセットしてデータ取り込んでナビに戻してバージョンアップなぅ! 次回からは、有料かな~(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月25日 14:57 Aquarius1968さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)