フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ルノー ルーテシア 社外フロントリップスポイラーつやありブラック塗装・取りつけ 東京都立川市内

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のルノー ルーテシア。 社外フロントリップスポイラーのつやありブラック塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月13日 12:16 ガレージローライドさん
  • 勢いでリアディフューザーも黒艶化

    OSIRのリアバンパーエアロを取り付けたときに、ついでにリアディフューザーを取り外してWAKO'Sでコーティングしました。確かそのときは、これで向こう1年間はこの状態でいいかな〜なんて書いていたような気が。。。 しかし、最近、DIY塗装がマイブームだったので変に勢いが付いたのか、リアデュフーザー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年7月3日 23:58 だじょーさん
  • チラッと見せてみました・・・

    スカート部分はノーマルだと黒になります。 車体色が白や赤の方ボディ色に塗る方もいますが、私の車体色では黒から車体色に塗ってもあまり変わり映えしない気がしますのでGTIらしくグリルのラインと揃えて塗りました。 正面から見るとこんな感じです

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年8月30日 20:25 ジャストミートさん
  • フロントスポイラー塗装(リップスポイラー風にw)

    取り付けた当初は、フロントスポイラー全体がボディ同色となっていました。 うーん、これではメリハリが無いなぁということで、リップ部分をグロスブラックに塗装しました。 地面がアスファルトで、分かり難いので、自宅駐車場で撮ってみました。 全体が白よりだいぶ引き締まった感じがします。 可変のリップスポイラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月13日 04:39 おにまんじゅうさん
  • フロントリップ、サイドステップ塗装 その2

    こんにちゎ(^_^;) 暑いですねぇ〜〜昨日吹き上がって完成しました。 暑いブースの中で奮闘する事数時間、脱水症状起こしそうになりながら(笑) でもね、流石素人です。 失敗もありつつ完成したのであげます。 この画像は前回の続き この状態からベースのキャンディーホワイト 吹いちゃいました(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2016年8月7日 17:13 zodiac4964さん
  • 本題よりオマケがメイン その1

    皆さんこんにちは(´ω`) 初夏の晴天、キレイにした愛車でドライブに行きたくなる今日この頃、いかがお過ごしですか? 私はキズつけたので(クルマ) キズついてます(ハート) (´ω`)y━・~~ 近所で祭りがあり、知り合いの駐車場に停めさせていただき、車を出す時にハンドル操作を誤りガジりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月23日 15:55 ヤス (´ω`)さん
  • サイドスカートを作る 後編

    前回のあらすじ 拾ったデイズのサイドスポイラーをチョン切り ゴリゴリに盛ったパテをガシガシに研いで ソコソコにカタチが整ったと言う話です。 サフを入れました。 ロックの厚盛りサフェーサーです。それはもうコッテコテに盛れます。映えます。 元々ゴミ置き場から拾ってきたスポイラー。 全体的にキズだらけな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月19日 12:01 ばにゐさん
  • タッチアップ補修 その1 塗装編

    7年間の飛び石でAlpilのフロントリップが可愛そうなコトになっていたのでお盆休みにタッチアップ補修にチャレンジ。写真の白い点々が飛び石で剥がれたトコ。グロスブラック部分はラッピングフィルムなので大丈夫。 近くの自動後退には指定色がなかったのでは密林で指定色を発注。トルネードレッドの色コードはLY ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 17:00 CCDJさん
  • デュフューザーの塗装

    塗装途中。全体的に塗装ではなく、ライン的に塗装します。 脱脂してからマスキングしていきます。 左側 下地塗装してから赤のスプレーをしていきます。 三度塗りします。 本当は菱形の部分も塗りたかったけど、メチャクチャ手間がかかるので止めました(^^; 後ろから横にかけてこんな感じです。 装着後です。写 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月1日 12:11 osaruGTIからRさん
  • 【VaryReife リアディフューザー(塗装編)】

    ショップさんから頂いたリアディフューザーですが 地味にしたかったので carbon less... rear fog less... にしちゃいますw 塗って... つけて... ついでにこっちも同色に塗装...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月6日 21:20 ころ爺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)