フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント

ユーザー評価: 4.39

フォルクスワーゲン

ゴルフ ヴァリアント

ゴルフ ヴァリアントの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ゴルフ ヴァリアント

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ドア内張りの取り外し(ゴルフ7ヴァリアント)動画あり

    諸先輩方がすでにたくさんアップされていますが、自分用の備忘録として上げておきます。 まずドアハンドルのカバーを外します。 凹みにリムーバーを突っ込んで少しひねるとパカっと外れます。 外れたカバーは勢い良く飛んで行くことがあるので、手で押さえるか養生テープなどで覆っておいたほうがいいでしょう。 次 ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 1
    2017年6月17日 15:40 ゴリさん
  • 【VCDS】インテリアライトじんわり点灯・消灯動画あり

    インテリアライトをじわーっと点灯、じわーっと消灯させるコーディングです。 ステアリング、ディスカバープロ、シフトやルームライト、スピードメーター等々が対象です。 あまり目にする機会のないマイナーなコーディング!?かと思います。とりあえずやってみました。 【1】 Cent elect 【2】 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 3
    2020年6月17日 00:22 ティージャムさん
  • 車内異音対策その2

    この辺りを叩くとカチカチ音がする。 ココも押さえるとパネルのわずかな動きで異音発生 百均の緩衝材。結構弾力あります。ゴムに近いですね セリアで販売してる物です パネルにテンション掛かるよう隙間に入れていきます。ここは5センチほど 少し出てますね〜 この後ツライチまで押し込みました。 段差での振動で ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年3月4日 14:05 tベロさん
  • グローブボックスを外す(準備編)

    助手席側ダッシュ パネル カバーを外します。 下の方に切り欠き(赤マル)があるので、そこからトリム外しを使っていきます。 外した助手席側ダッシュ パネル カバーの裏側。爪が上、中、下の3か所、ヒンジに近い側ははめ込み。 センター Aピラー トリムを外します。上のクリップを手前に引いて外し、シールビ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2010年4月30日 18:45 VWZZZ1K5さん
  • ワイヤレス充電部の可動蓋カバー取り付けとセンターコンソール取り外し

    ゴルフ8GTIやRに付いているワイヤレス充電部の可動蓋カバーをそれ以外のグレードに取り付ける作業です。 取り付ける前に元々付いているゴム製カバーを外し、代わりのゴム製カバーに置き換える必要がありますが、そこは関連パーツレビューを参照下さい。ゴム製カバー置き換え作業は終わっている状態から説明します ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年9月23日 23:05 ズマールさん
  • 右トリムパネルを取り外す

    右トリムパネルとはライトスイッチの付いているパネルのことです。 まず、ライトスイッチを取り外します。 ライトスイッチを押し込みながら右に回し、その状態で前に引き抜きます。コネクタから配線を取り外し、ライトユニットを外します。 ライトユニットを外すと、奥上にT20ネジが1つあるのでこれを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年5月15日 18:15 VWZZZ1K5さん
  • ラゲージアンダーボード自作

     ゴルフ7は軽量化のためかコストダウンなのかわかりませんが、スペアタイヤの上のカバーがありません。スペアタイヤとラゲージボードの間には5~6cmくらいの隙間があって、ここにカバーがあれば物を置いておけます。  実際、アクセサリカタログにはラゲージアンダーボードが税込み\10,800で載ってました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年8月11日 22:47 インの助さん
  • グローブボックスを外す(実践編)

    グローブボックスを外す(準備編)からの続き。 外したロアー Aピラー パネルの裏側。写真左が車体前側、右がドア側。 クリップはトリムの中央。前側は差し込み(カーペットに食い込んでいる)だけ。 ロアー Aピラー パネルを外したところ。 センター カバーを外します。これは手前を下に外し、手前に引き抜 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年4月30日 19:02 VWZZZ1K5さん
  • ゴルフ7ドアの内張り外し

    内装のパネルやドアの内張りを剥がすのに必須なハツリ工具を使って、パワーウィンドウスイッチの交換をしました。 トルクスビスは2本で止まっています。1本はドアハンドルを開けた上部です。 もう1本は、ドアポケットの直ぐ上、こちらはむき出しです。 ドアポケットの下、底面部にあるネジは、水平になっているのを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月10日 10:27 leazes terraceさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)