ボルボ 240 ワゴン

ユーザー評価: 3.21

ボルボ

240 ワゴンワゴン

240 ワゴンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - 240 ワゴン [ ワゴン ]

トップ 内装 エアコン

  • クーラースイッチ接点

    うちの先生のエアコンスイッチはダイヤル式です。回すとスイッチが入って、大きく回すと冷房も強くなる。 高年式だとON/OFFのスイッチなんですってね。 で、スイッチ入れてもコンプレッサーが動かない・動いてもコンプレッサーのオフになるダイヤル位置がバラバラ。。。 今回はスイッチ設定を磨いてもらいまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 10:32 kziさん
  • 電動ファンリレー交換

    各地そうだろうけど、エアコン無しで真夏の運転はきつい。。 吸気系メンテも終わったし、そろそろエアコン効かない問題に着手したいところ。エアコンガスは入れても漏れるので、まずはその原因を探らないとな〜。 なんて思いながらエアコンスイッチ入れてコンプレッサーが動いてることを確認、電動ファンは…回ってない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年7月27日 19:43 chilldayerさん
  • ショップにてエアコンガスチェック

    昨年は11月の納車で、エアコンも軽く効いてて気にならなかった。 けど初の本格的な夏に完敗のエアコンのぬるさ。 ラジエーター横のレシーバタンクの窓見ると泡だらけで、ガスチェックしなければと思いながらも同時進行のAT問題と様子見てたら9月になっちまった。窓全開でも汗だくです。 DIYでガスチャージ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月15日 10:08 chilldayerさん
  • エアコンガス補充(R12)

    マグネットクラッチが動作しては止まりを繰り返し、徐々に動作が続くようになる。 →ガス不足と判定。 いつものショップにて対応してもらいました。R12ガスを1本分充填。 次回、同事象発生時はガス漏れを突き止めるのではなく、レトロフィット化の方向で相談予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 14:12 Gordon.K.Dさん
  • エアコンサーモスイッチの銅管千切れた

    ベッドユニット交換中のこと。 エアコンスイッチに繋がる線が1つ脱着出来ないのでその前パネルを外した。 何も知らないと言うのは怖いもので、この線、電線じゃなく銅管でした。 ポキっと切れて、初めて気付きました。 私の1989年式は、このつまみ式のエアコンスイッチです。 パネルの奥にこれがいます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月28日 04:28 yamayama46さん
  • 高低圧ホース各交換

    冷えない為、修理 ACガス ACオイル ホースOリング ACエキスパンションバルブ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月4日 19:57 makahikiさん
  • ブロワーファンモーター フルベア化(2) ボルボ240

    その1から続く ベアリングを入れ、ローターを装着してみます。軸にぴったりのベアリングがなかったので、というか、軸径が微妙。若干軸が遊んでしまいました(多分マズいと思う) 純正のローターはきっちりダイナミックバランスが取ってありましたが、MEXICO産のコイツにそれを求めるのは酷ですかね。 本体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月4日 00:51 goma33さん
  • ブロワーファンモーター フルベア化(1) ボルボ240

    104,000km ブロワーファンモーターの鈴虫音。コレも定番。きゅるきゅるきゅる聞こえた時にはみすぼらしい気持ちになってしまいます。自分の中では、このファンモーターの音と、ワイパーのビビリ。この2つは黒子みたいなもので存在感ナシで黙って仕事して欲しいと思います。 とりあえずディーラーに純正部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月4日 00:06 goma33さん
  • エアコン エバポレータ 温度制御 ボルボ240

    207,200km 自分の車は91年式のR12仕様です。2005年103,000km時にディーラーにて、コンプレッサー部のムシ交換(冷媒漏れ跡があった)と真空引き含め\28,000にてメンテしてもらいました。 その後効きは強力ではありませんが、そこそこ冷えて普通に使用。2008年、20011年 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月1日 21:46 goma33さん

ボルボ 240に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)