ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • オーディオのつまみ交換

    これも皆さんのマネで、オーディオユニットのつまみを交換してみました。 ただし、良くお見かけするシルバーつまみではなく「ブラック」 わたしはマルツオンラインというパーツ屋さんから購入しました。 K-59-S-B 1個数百円です。 以前に2個仕入れて、交換済みでしたが HU-850は同径のつま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年2月20日 14:56 tsuiabiさん
  • 英・米同盟 ~ウーファーグリル取付 その①~

    サブウーファー(VIBE audio BlackAir Vented 12)に変更して、ズンドコ、ノリノリでご機嫌なのは良いのですが・・・、ひとつだけ不安があります。ウーファはラゲッジルームに鎮座しており、他にも物を積んでいたり、買い物等で荷物を積む事もあるので、ウーファーのコーンへの干渉及び破損 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月28日 21:08 瑞旭@ちゃきさん
  • フロントミッドレンジ交換①

    いい物なのかは知りませんがツイーター欠品で安く買いました。 トリムは国産と外し方は変わりません。T25のトルクスで外れます。 クリップと下のコンソールは9割がたぶっ壊れますので諦めて下さい。 キレイに仕上げたい方はクリップと接着剤を揃えておきましょう。 付いてるコネクタ類を全て外して手前に引きなが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年1月17日 13:20 メルセDEAD・圭子さん
  • ナビ交換

    オークション情報にはナビ無しと記載だったけど、納車された時点でcarrozzeriaのサイバーナビが付いていたのでラッキー♪ と思っていたら・・・ ブレインユニット欠品! その他モロモロ故障(´・ω・`)ソウ甘くはナイヨウデス 前載ってた車に付けてたナビもcarrozzeria製だったので周 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月8日 16:37 黒ぽんたさん
  • センタースピーカー

    V70のアンプってV50と違って運転席のシート下にあるんな( ̄▽ ̄)あちこち探しまくった(._.) んで センタースピーカーを着けるため 外してあるコネクタをちょいと加工して センタースピーカー取り付けて鳴る様にしました~♪ ハイパフォーマンスのシステムって2オームだから色々と面倒い。。笑 ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年9月25日 20:28 たかしばさん
  • パナソニック 2012年度更新キット CA-HDL123D

    メーカーOPのパナナビ(CN-HS400D)のナビデーターが2004年度版だった為、これでは古すぎるので先月まで最新版であった2012年度更新キットを手に入れ自分で更新する事にしました。 市町村合併(平成の大合併)前のデーターなんてゴミ同然ですからね。 USBミニB 5PINのケーブルが手元に無か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月23日 00:43 愛媛のげんちゃんさん
  • ちゃんと取付てみた!(その3)

    前回写真を撮らなかった接続部。純正コネクターを生かしておくために、エレクトロタップを使用。邪道なのは百も承知(^_^;) 前回はM4のビスでしたが、スカスカだったので、M5に変更。下側2か所を固定。 上側は工具箱に落ちていたコの字金具で無理矢理固定。 そもそも16㌢は小さい(リアは問題なさそう)。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月7日 23:07 せいちゃん875さん
  • iPad仕様

    以前紹介しましたが、iPodをメインに使用している為、iPodから音源はNakamichiのデッキへ、映像はcarrozzeriaのモニターに送ってました。 Appleの戦略かiPhone5よりコネクターの形状が変わって今までのケーブルが使用出来なくなりました。 そこで、思い切って今までのシステ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月30日 00:32 day_V70さん
  • 純正ドアスピーカーキット

    以前、 ケンズの浜田氏から 特価で購入した、 純正部品のドアスピーカーキットです。 875系対応。 HT-170/270 国内ではまず消費される事は無いと 浜田氏のコメント(笑) フロントドアスピーカー左右 ツィーター左右。 ドアスピーカーのスポンジを 貼り換えます。 新品スピーカーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月22日 11:36 M875さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)