ボルボ XC60

ユーザー評価: 4.42

ボルボ

XC60

XC60の車買取相場を調べる

整備手帳 - XC60

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ys special ver.2 施工後5年 メンテナンス作業完了です^^NEW

    ys special ver.2 施工後5年? セルシオの方が洗車希望で御来店頂きまして メンテナンス作業に変更になり弱酸性シャンプーにて洗車後にメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月11日 10:48 カーコーティング専門店Y’sさん
  • DCT-WR100D 12V供給ハーネス製作

    DCT-WR100Dのハーネス製作 2mmピッチだったのでRSコンポーネンツで部品探し ハウジングは白のみで、黒は特注でしょう コネクタ端子はなかなか来ず2か月くらい待ちました コネクタハウジング:Molex 560123-0400 コネクタロック:Molex 560125-0400 コネクタ端 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2021年3月16日 23:34 DIGITさん
  • PIAA 超撥水シリコートワイパー

    XC60(2世代目)はフラットワイパーですが、ゴムの部分を交換できるようになっています。 ゴムの交換はまず、この画像にある爪を上方向に抑えながらキャップ部分を外します。 キャップを外すとゴムが抜けるので、替えゴムと交換します。 その後、車体に取り付けます。 取り付けの時はウォッシャーのプラグが ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2019年7月9日 21:28 はチ助さん
  • 電源取り

    半年位?前にDIYで作業。電源をヒューズからとるのはちょっとハードルが高かったので、こちらの方法でとりました。ちなみにV90、V60の電源の取り方をネットで検索して導いた方法です。多分、ディーラーもこの方法ではないかと思います。マネされる方は自己責任でお願いします。青白の線からとるのがポイントです ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年12月22日 21:03 heatshockjapanさん
  • 【備忘録】レーダー探知機電源取り出し

    センターコンソール助手席側 ツメのみで固定 前方から引っぱる アクセサリー電源は青と白のコード アースは黒のコード ここからならコードの取り回しも楽にできます

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2018年5月16日 20:52 かっしゃん。さん
  • リアドア付近からの異音対策

    毎朝のように長男と一緒に最寄り駅までカミさんに送ってもらっております。 後部座席に長男と一緒に座るのですが、両リアドア付近というかCピラーのあたりというか、なんともまあ騒がしい音がします。「カタカタ、ミシミシ、パキパキ」というような、硬質なプラスチックがこすれあうような音です。 ディーラーに相談し ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2018年2月9日 13:56 もにゃもにゃさん
  • エアコンフィルター清掃

    グローブボックス奥の下から見たところ 2箇所のネジを外して、パコッパコッと下に外します ネジは特殊ネジ 外したカバー グローブボックス奥の下から覗くとありました。 分かり難いよ この部分を回して2箇所外します。 写真はアンロック状態 カバー外すとこんな感じ。 まさか、湾曲させて入っているとは、、、 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年8月14日 20:05 コニコニタンさん
  • xc60バッテリー交換

    交換手順は以下のボルボ公式マニュアルから。 https://www.volvocars.com/jp/support/manuals/xc60/2015w17/bao-shou-dian-jian/batuteri/meinbatuteri---jiao-huan 説明文は2世代のマニュアルっぽい ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年6月25日 17:12 jyarisan1121さん
  • ヘッドライトウォッシャーを??

    ヘッドライトウォッシャーは、ヘッドライトが点灯しているときにウォッシャー液を出すと、所定の間隔で自動的に洗浄されるそうですが、あまりヘッドライトが汚れて気になる事が無いのと、逆にヘッドライト周辺がウォッシャー液で汚れるのが嫌なので〜 このエンジンルーム内ヒューズBOXの33番のヒューズ(写真の黄色 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年4月30日 17:31 ・たか・さん
  • 窓枠クスミ落とし

    輸入車特有のアルミ枠の腐食汚れ。気になりますよね。 今日ボディーケアで使っている粘土クリーナーで磨いたところびっくりするほどクスミが取れました。 ここはリヤ部分。面積も大きく気になっていた所です。 ご覧の通りです♪ピカピカですよね。なんだこんなもので取れるんだと言う喜びいっぱいです🤩因みにマスキ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年7月1日 12:23 viandenさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)