ヤマハ BJ

ユーザー評価: 4.56

ヤマハ

BJ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - BJ

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレーNEW動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • プラグ交換

    いつものように首振りラチェットで交換。 始動性が良くなりました。 40139kmで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月2日 11:31 ctpapaさん
  • ベルトドライブ系のメンテナンス35687km

    カバーを開けてみるとドライブプーリーやフェイスに傷がある😳。 あれれー😳。 ドライブフェイスのフィンがボロボロになってます😨。 ドライブプーリーをバラしたら3個あるはずのスライドピースが2個しか無く、ケース内から破損したフィンの破片と粉々になったプラスチックが出て来ました😱。 残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月10日 19:26 ctpapaさん
  • タイヤ交換

    この休みも🦍ロスなので、金曜日に土日でのBJ前後タイヤ交換を決意しました😃。 今朝ヤマトにモノタロウに注文したタイヤが届いたので取りに行って早速作業にかかります😊。 アストロのビードブレイカーでビードを落として。 YouTube見ながらタイヤ外して 今回はバルブも交換しました😊。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月4日 19:53 ctpapaさん
  • プラグ交換と禁断のエンジンコンディショナー

    この前ソロツーの時、プラグが緩み走行不能となり、プラグレンチ持って来てもらって、締めつけてなんとか帰ったのですが、プラグ締めつけてもパワーとアイドリングのダウン不調を感じていたので、プラグを外して見ました。 緩んだまま走行したので、ワッシャーまでオイルが付着しています。 外したプラグを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月7日 10:37 ctpapaさん
  • KN企画のハイスピードプーリーに交換

    KITACOのプーリーがプーリーボスとのガタが大きく嫌な振動があるので、以前着けていたのと同じKN企画のハイスピードプーリーに交換します。 ウエイトローラーは、現状流用。 ドリブン側も外しして、クラッチとトルクカムの状態を確認しておきました。 クラッチ周りを掃除して、ドライブプーリー取付し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月4日 14:25 ctpapaさん
  • エアクリーナー交換

    2ヶ月前に間違えて、このエアクリーナーを注文してしまったのですが、気を取り直してKN企画のターボタイプを注文しました。 今月に入ってから働きかた改革で早く帰るので、帰ってからクリーナー交換を行います😃。 クリーナーボックスの蓋を開けて古いクリーナーを取り外し ターボタイプに交換します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月21日 20:07 ctpapaさん
  • シートにロゴ入れ

    今日は暖かく、マスキングシートの密着性が良さそうなので、BJのシートにYAMAHAロゴを塗装します。 シートを外してシリコンオフで油分取って塗料やマスキングシートの密着性を高めます。 付属の位置だし用の型紙で貼り付け場所を決めて、マスキングシートを貼り付けます。 この時にマスキングシートの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年12月10日 16:50 ctpapaさん
  • リヤブレーキシューとタイヤ交換

    ホイールを外したのでブレーキシューを交換します。 古いシューを外して ヤスリであたり付けて新しいシューを組み込みました。 古いのあんまりチビて無かったなぁ。 次はタイヤじゃ〜😠 この前買っておいたアストロのビードブレーカーを試してみます。 あれれ!土台のホイール固定ガイドの位置が悪くて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月13日 19:13 ctpapaさん
  • オイル補給

    オイルランプが常時点灯し始めたので、この前NAPSで買っておいた広島高潤のFormula2を補給しました。 個人的には、ひましじゃけんよりも、排気がひまし油のような匂いを感じます😊。 購入時に付けてもらったノズルで直接注入できます。 大体800ccほど入りました。 38,103kmで補給 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 18:34 ctpapaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)