ヤマハ FJ1200

ユーザー評価: 3.67

ヤマハ

FJ1200

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - FJ1200

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • マットブラックから色替え全塗装、マフラー交換

    2月に買った時はマットブラックで塗ってありました、やっぱり派手な方が好きなので塗り替えることにしました。 色々と悩んだ結果、FZ400Rの赤黒YSPカラーにしたかったんです(当時欲しくて、高くてノーマルカラー買ったので) でもサイドカウルの大きさがストロボ入れるにはちょい狭い! なので同時期のFZ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 07:00 嵐1号さん
  • 外装カスタム

    全塗装から始まり一段落ついたので投稿 ミラーはナポレオンの紫の鏡面のやつ RVFのヘッドライトを使って耐久風1灯化 スクリーンはカットするのが勿体ないのでカーボンでワンオフ作成 アンダーカウルは割れありの中古を直して塗装、うちのステッカーをさり気なく?貼っておきました カラーはFZ250フェザー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月14日 20:58 嵐1号さん
  • 外装塗装完成、と思ったのも束の間。

    本日塗りあがった外装を全て組み付けた。 息子には「ニンジャニンジャ」とバカにされる。 やはり黒系は重圧感が増してよろしい。 あとは来春までに前後のホイール&タイヤを変えるのでついでに塗装する。 リアはXJR1200の17インチ、 フロントはFZR1000の17インチを確保してある。 冬が来る前にで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月21日 16:48 澤田ワークスさん
  • ジムカーナバンパー取り付け

    ジムカーナバンパー取り付け。 コレをつけるとカッコ悪いという意見もあるだろうが自分はそうは思わない。 不意の立ちコケや転倒でダメージを減らせるなら付けるべきだと思う。 レバーを折る確率も減るだろう。 さて、作業は一部フレームに溶接作業があるので、焦げたら嫌だとカウルを外した。 買ったのはXJR12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 15:13 澤田ワークスさん
  • アンダーカウル取り付け

    もともと純正のアンダーカウルは欠品。 中古はまず出ないしあっても高価。 社外の汎用新品もイマイチなので、見る人が見ればわかるあの名車のカウルを流用。 ヤマハとカワサキのコラボレーションだ。 取り付け後の写真しかないが干渉部をカットしたり取り付け方を考えたり大変だった。 わりと純正っぽくまとまったと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月1日 12:04 澤田ワークスさん
  • 外装パーツ 途中経過

    ヤンキー・テールカウル。 毎日パテ盛りを繰り返しているがもうちょいで塗装できそうだ。 ついでにアンダーカウルもやってしまおうと今日、ステッカーはがしと足付け、小傷にパテを盛った。 まだ時々バンク中にギャップがあったときなど摺るがこれ以上上げるとかっこ悪いのでもう進めて行く事にした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月15日 11:36 澤田ワークスさん
  • タンク漏れリベンジ

    前回仕上げたタンクは漏れが発生。 どうももっと強力なはんだごてを使ったほうが良いようだ。 今回仕入れた200Wコテ フラックス 棒ハンダ。 棒ハンダは細かいところには使いにくく結局電工ハンダを使用。 200Wコテは溶け込みも良さそう。 しかし 燃料を入れてみるとやはり微細な漏れが。 また明日やり直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月25日 12:11 澤田ワークスさん
  • タンク搭載、がしかし。

    先日塗りあがったタンクにコックやセンダーユニット、キャップをつけてゆく。 車体にのせてガソリンを少し入れて漏れチェック。 あちゃー。 左したに針くらいの穴があり滲んでくる。 もうハンダは使いたくないしどうしたものか。 コーキングで塞げないか明日やってみる。 ほかサイドダクト、Fフェンダー取り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 20:18 澤田ワークスさん
  • テールカウル3

    昨日の仮止めではカチ上げすぎてツッパリテールになってしまったのでもうちょい取り付け角度を落とした。 今度はいい感じ。 それでもカスタムツアラーというより旧車会だ。 けっこうイベントに現れる旧車会のにぎやかな方々は年齢が還暦くらいの人がいる。 本付けでFRPで施工。 明日以降パテ開始。 表面も荒れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 14:29 澤田ワークスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)