ヤマハ XJR1300

ユーザー評価: 4.69

ヤマハ

XJR1300

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - XJR1300

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ヘッドライトレンズユニット交換②

     純正のライトユニットの取り外しを行います。  レンズを外し、ケース内のコネクタ・ギボシ端子の接続をすべて外します。  ケースを固定しているナット2個(写真黄○)を12mmのレンチで外します。 上下の光軸調整ボルト用ステーを固定しているボルト2本(写真黄○)を8mmのレンチで外します。  こ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月4日 23:27 VELizmさん
  • LEDテール取り付け①

    まずはシートを取り外します。 グラブバーを外します。 ボルト4本を6mmの六角レンチで外します。 その後、グラブバーを上方向に引き上げながら外します。 シートカウル前方のネジ(片側1本ずつ)をプラスドライバーで外します。 シートカウル後方下部のネジ(片側1本ずつ)をプラスドライバーで外します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年11月3日 21:11 VELizmさん
  • ウインカー交換(リレー交換編)

     まずはリレーの交換から行います。  シートを外し、左サイドカバーのボルト2本を5mmの六角レンチ(写真黄○)と+ドライバー(写真赤○)で外します。  下の黒いプレートの中央部の裏側がクリップで留まっているのでその部分を引っ張るようにしてサイドカバーを外します。 カバーを開くと奥の方にウインカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月9日 15:22 VELizmさん
  • ウインカー交換(リア交換編②)

     ウインカーの配線はネジ部から10cmほどのところまではコードがむき出しになっています。  普段見える部分ではないですが、この部分を保護のためにも熱収縮チューブで覆います。 ネジ部も覆うことでナットの緩み防止も兼ねます。  取り回しの都合上、配線がネジ部から上に向かって延びるので配線に付着した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月9日 18:57 VELizmさん
  • LEDテール取り付け②

    テールランプ用の3極コネクタを外します。 その後、LEDテールのコネクタに差し替えます。 テールユニット・カウル等を元に戻して完成です。 スモール点灯状態。 ブレーキ点灯。 ナンバー灯も必要十分な明るさです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月3日 21:43 VELizmさん
  • 日本製 バイク用LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6000K 防水 耐震

    フロントカウルを取外し ヘッドライトの中はとてもホコリが! ラバーカバーを取外し! ハロゲン球をを離脱! 左かハロゲン球 右がLEDライト ハロゲン球の明るさロー LEDライト ロー ハロゲン球 ハイビーム LEDライト ハイビーム とても明るくなりました! ツーリング仲間も前走ってもそん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月3日 18:12 paopao8さん
  • ヘッドライトレンズユニット交換①

     先日受けた車検にてヘッドライトの光量不足を指摘されました。  社外品のHIDを付けていたのですが、装着してから13年が経っていたため、その時はバルブの経年劣化による光量不足だと思っていました。  しかし後でレンズ内部を覗いてみると、リフレクターのメッキ剥がれや曇りがありました。光量不足はこれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月4日 22:26 VELizmさん
  • ウインカー交換(リア交換編①)

     下記の整備手帳の要領でシートカウルを外します。    【LEDテール取り付け①】 http://minkara.carview.co.jp/userid/423290/car/438216/1681062/note.aspx  テールランプ固定ナット3個(写真赤○)を外し、テールランプを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月9日 16:01 VELizmさん
  • ハーレータイプ?プロジェクターライトに交換

    ネットで売ってる18000円程のヘッドライトに交換しました 車検はもしかしたら、光軸カットライン?の右側方向が高いかもなのでダメかもしれませんけどわかりません笑っ 去年交換したのですが、今年の車検ではいったんノーマルに戻しました まずノーマルヘッドライトを外します 固定しているブッシュの厚さは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月17日 18:08 青tomboさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)