• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年11月25日 イイね!

鉄チンホイールからシンプルだけど素敵なアルミホイールへ交換。“ENKEI S.A.M TOUGH”でイメージチェンジしました。ガンメタリック、ホワイト、ブラック、レッドの4色からガンメタをチョイス!

鉄チンホイールからシンプルだけど素敵なアルミホイールへ交換。“ENKEI S.A.M TOUGH”でイメージチェンジしました。ガンメタリック、ホワイト、ブラック、レッドの4色からガンメタをチョイス!
ホワイトも すご〜くカッコいい気がする、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 マツダ スクラムトラックの ホイール交換について スタイルコクピットズームの レポートでご紹介します。 スズキ キャリイのマツダ版 スクラムのトラックですが、 純正の12 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/25 13:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2025年11月25日 イイね!

カッチリ固める剛性アップパーツとはちょっと違う“TRD GRパフォーマンスダンパー”と、ドア開閉部のスキマを埋める“TRD ドアスタビライザー”を装着して、快適で上質なドライビングフィールを実現。

カッチリ固める剛性アップパーツとはちょっと違う“TRD GRパフォーマンスダンパー”と、ドア開閉部のスキマを埋める“TRD ドアスタビライザー”を装着して、快適で上質なドライビングフィールを実現。
ステアリングの入力に 気持ち良く反応してくれるのは いいなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 トヨタ GR86の パーツ取り付けについて、 コクピット21世田谷の レポートでご紹介します。 “TRD GRパフォーマンスダンパー”と “T ...
続きを読む
Posted at 2025/11/25 10:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2025年11月25日 イイね!

“TEIN FLEX Z”でローダウンしたら、インチダウンでむっちりな“POTENZA RE-71RS”とホワイトの“ENKEI PF06”を組み合わせ、ばっちりカスタム。ダイナミックな仕上がりです。

“TEIN FLEX Z”でローダウンしたら、インチダウンでむっちりな“POTENZA RE-71RS”とホワイトの“ENKEI PF06”を組み合わせ、ばっちりカスタム。ダイナミックな仕上がりです。
16インチのRE-71RSが シブいなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ロードスターRFの 足回り作業について コクピット川越の レポートでご紹介します。 全長調整式、16段減衰力調整採用の “TEIN FLEX Z”でローダウンし、 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/25 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2025年11月24日 イイね!

純正ショックアブソーバーがビルシュタインなので、見た目はあまり変わらないように見えますが純正ラバーパーツなども一式揃えて足回りをリフレッシュ。ビルシュタインベースの“エナペタルZスペシャル”を装着!

純正ショックアブソーバーがビルシュタインなので、見た目はあまり変わらないように見えますが純正ラバーパーツなども一式揃えて足回りをリフレッシュ。ビルシュタインベースの“エナペタルZスペシャル”を装着!
赤いBP5がちょっと新鮮だった、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 BP5 レガシィツーリングワゴンの 足回り交換を コクピット川越の レポートでご紹介します。 ショックアブソーバーの交換で 足回りをリフレッシュ。 コクピット川越オリジナルで、 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/24 21:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年11月24日 イイね!

シャープな2×5スポークとグロスブラックが印象的な“SMACK IG-TEC”に“BLIZZAK WZ-1”のセットで冬支度。さらにトヨタ純正パーツのエアロパーツ、“士別フィン”を装着しました!!

シャープな2×5スポークとグロスブラックが印象的な“SMACK IG-TEC”に“BLIZZAK WZ-1”のセットで冬支度。さらにトヨタ純正パーツのエアロパーツ、“士別フィン”を装着しました!!
もうすぐ12月だなんて とても信じられない、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ヤリスクロスの作業を コクピット荒井の レポートでご紹介します。 “BLIZZAK WZ-1 & SMACK IG-TEC” というセットで スタッドレスタイ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/24 15:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2025年11月24日 イイね!

テインの技術力を結集した最先端の電子制御で“絶妙な乗り味”を手に入れました。もちろん素敵なローダウンフォルムも実現。“TEIN FLEX Z & EDFC5”を取り付け!!

テインの技術力を結集した最先端の電子制御で“絶妙な乗り味”を手に入れました。もちろん素敵なローダウンフォルムも実現。“TEIN FLEX Z & EDFC5”を取り付け!!
減衰力をいろいろ試して 好みの乗り味を見つけたり、 自動制御に任せて シチュエーションに合わせたりもできて 楽しさがさらに広がるだろうなと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 トヨタ カローラスポーツの 足回り交換について コクピット55の レ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/24 11:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2025年11月23日 イイね!

タナベのダウンスプリング“tanabe SUSTEC DF210”を装着してほどよく車高を下げました。リアのバンプストッパーもショートタイプに交換し、快適性にも配慮しています。

タナベのダウンスプリング“tanabe SUSTEC DF210”を装着してほどよく車高を下げました。リアのバンプストッパーもショートタイプに交換し、快適性にも配慮しています。
明日こそ のんびり洗車を楽しみたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 40アルファードの 足回り作業について コクピット川越の レポートでご紹介します。 しっかり下がるローダウンスプリング、 “tanabe SUSTEC DF210”を装着。 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/23 19:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年11月23日 イイね!

マットブラックで足もとをキリッと引き締め精悍な冬仕様の完成です。スタッドレスタイヤは“BLIZZAK DM-V3”、ホイールは“WEDS ADVENTURE STADTBERGE”をチョイスして装着!

マットブラックで足もとをキリッと引き締め精悍な冬仕様の完成です。スタッドレスタイヤは“BLIZZAK DM-V3”、ホイールは“WEDS ADVENTURE STADTBERGE”をチョイスして装着!
マットブラックのホイールは 冬仕様にもいいなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ランクル250の スタッドレスタイヤへの履き替えを スタイルコクピットフィールの レポートでご紹介します。 ホイールも用意してセットで交換。 SUV専用スタ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/23 15:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2025年11月23日 イイね!

ショックアブソーバーやアッパーマウントなどの交換で、足回りをリフレッシュ。走行およそ9万kmでしたが、しっとりとした乗り味と安定感のある直進性が印象深い、快適な乗り味が蘇りました。

ショックアブソーバーやアッパーマウントなどの交換で、足回りをリフレッシュ。走行およそ9万kmでしたが、しっとりとした乗り味と安定感のある直進性が印象深い、快適な乗り味が蘇りました。
経年劣化や摩耗が進んだ タイヤの交換も 乗り味の復活につながると思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 クラウン 220系の足回り作業を コクピット21世田谷の レポートでご紹介します。 購入から時間を経て、 走行を積み重ねていけば まず気にな ...
続きを読む
Posted at 2025/11/23 10:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年11月23日 イイね!

実際に走って確かめないとわからないこともあります。RECAROシートのほんとうの魅力を味わえるかどうかは、ベストポジションにセットできるかがカギ。“RECARO RCS”をバッチリ装着しました!!

実際に走って確かめないとわからないこともあります。RECAROシートのほんとうの魅力を味わえるかどうかは、ベストポジションにセットできるかがカギ。“RECARO RCS”をバッチリ装着しました!!
今日は意味もなく 早起きしてしまった、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ロードスターRFのシート交換を コクピット55の レポートでご紹介します。 ロードスターに人気の コンフォートバケットシート “RECARO RCS”を装着。 快適性と ...
続きを読む
Posted at 2025/11/23 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「鉄チンホイールからシンプルだけど素敵なアルミホイールへ交換。“ENKEI S.A.M TOUGH”でイメージチェンジしました。ガンメタリック、ホワイト、ブラック、レッドの4色からガンメタをチョイス! http://cvw.jp/b/2160915/48785348/
何シテル?   11/25 13:50
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation