• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月03日

【Nゲージ】東武鉄道に譲渡された50系客車

 SL大樹用として東武鉄道にJRから譲渡された50系を想定して製作しました。タネ車はTOMIXの古いプラ車輪の50系です。
 以下、妄想ストーリー。

 SL3機体制となることで客車不足が予想されたため、JRからマニ50を1両、オハフ50を1両、オハ50を2両の計4両が譲渡された。譲渡された際は非冷房だったが、12系、14系とサービス面を合わせるため、冷房装置を搭載した。冷房用電源はマニ50に搭載されたサービス電源用のSIVから供給される。
 オハフ50とオハ50はぶどう色2号で塗装された。また、オハフ50にはスハフ14同様にブーメラン型列車無線アンテナが追加された。50系客車の自動ドアのドアエンジンを動作させる圧縮空気は、空気圧を供給する空気圧縮機やその動力源も搭載されていないため、機関車から元空気溜管(MRP)を介して供給する必要がある。真岡鐵道から譲渡されたC11 325を除いて圧縮空気を供給できないため、マニ50に空気圧縮機を搭載してMRPから供給される。
 JRは随分前に50系客車を淘汰したので、実際には東武鉄道への譲渡はありえないのですが、そこは妄想の世界ということで。(笑



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2022/12/03 22:30:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

D51に会いに行こう 蒲郡市 D5 ...
dora1958さん

【探検マレーシア③】 (番外編) ...
LEN吉さん

偶然運行開始30周年の「SLもうか ...
ラスト サンバーさん

品川客車区
モーリス☆ZWGさん

津山まなびの鉄道館とダム巡り その ...
kokaninjaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スバル中古車情報(R6/5/27) http://cvw.jp/b/102086/47747793/
何シテル?   05/27 20:03
■XVハイブリッド(GPEC)乗り ■スバルは平成5(1993)年に新車で購入したレガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に始まり、SV...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正ディスプレイオーディオ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 12:40:21
ダイハツ(純正) ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 12:35:53
CAR MATE / カーメイト INNO ベーシックステーセットXR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 13:28:55

愛車一覧

スバル XVハイブリッド (デンキ)カナブン (スバル XVハイブリッド)
 フォレスターT/25(SF9D)に代わり、平成27(2015)年5月21日に我が家へや ...
その他 マルキン自転車 チャリオ2号 (その他 マルキン自転車)
ヤフオクで購入。
スバル フォレスター スバル フォレスター
 SVXに代わるクルマとして平成21(2009)年5月16日に我が家にやってきました。小 ...
スバル プレオ スバル プレオ
 16万km走った初代レガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation