• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jiuchanのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

【レンジローバーP38】純正キャリア外れました。

注文していた鍵が届いた。



早速キャリアの取り外しに掛かったのだけど、鍵を開けたら、六角ボルトで外さないといけない構造。



六角ボルトは5番。2本。
(写真はすでにボルトを外した後。)

ボルトを外すと、こんな感じの楔みたいなパーツで固定されてる。



これを外すと、キャリアは車体から外せる。
これを4か所やる。

暗くなってしまい、写真があまり良い感じではないけれど、一応。

【Before】




【After】





やっぱり無い方がレンジローバーらしい。

あとは、この超カッコ悪い昭和の臭い漂うアンテナを外したい。
両面テープでガチガチに固定されているので、糸で切っていくしかない。
しかし、なんでこう、業者というのは、後のことなどどうでもいいって感じで、その場しのぎの仕事するんだろうね。情けない。
職人としての気概というものはないのかね。

それはドアバイザーも同じね。
リアはなんとか外れたけど、フロントのドアバイザーがガッチガチに両面テープで固定されていて、本当に最悪。
これ絶対に素人がDIYで丁寧に色々考えて取り付けたほうが、始末が断然良いと言える。
本当に、プロとしての気概をもったプロってのが日本中から消えて行ってるよね。
ミヒャエル・エンデのモモの「時間泥棒」に憑りつかれた奴らばかり。
作業工賃作業工賃と念仏のように。
何が一番大事なのかとっくの昔に見失ってる。
これは車に限らない。
日本中、日本人のほとんどが時間泥棒に憑りつかれて、心を失ってる。
こんなんで幸せになんてなれるわけがないのにね。

それと、やっぱりエア漏れしてる件。

ちょっと暗くて見づらいけど、これ見て。









左後ろは特にやばい。
底ついてる。

早くエアサス直さないといけないなーと思ってる。
なんか緊急を要する感じになってきたから、近くの専門工場に頼もうかなと思ったりしてる。(DIYしたかったけど)

Posted at 2024/05/18 02:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【レンジローバーP38】LRDirect(英国)からパーツが届いた! http://cvw.jp/b/1026342/47764077/
何シテル?   06/05 18:04
jiuchanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 2 34
56 789 1011
121314151617 18
19202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
買っちゃいました。 個人売買で売ってるのを見て、今までの経験から、この車は素性は良いだ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
MsportsはNA6気筒でパワーがあるわけではないけれど、それがライトウェイトスポーツ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
今のところのゴール車です。 ポルシェからの乗り換え。 理由は中型犬を飼い始めて一緒に山登 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911に乗っていました。85年式だったけれど(930)、自分的には過去に乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation