• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jiuchanのブログ一覧

2024年05月07日 イイね!

【レンジローバーP38】1ナンバー化計画 その1

そもそも1ナンバー化するのが良いのか悪いのか、どんなメリットがあるのかデメリットがあるのか、それさえも知らないので、まずは調べてみた。


1ナンバー要件

1)1999年5月までのディーラー車

2)車両スペースに対し、荷室が1/2以上ある(*1)

3)リアゲートの開口部の縦横サイズが80cmx80cm以上ある

4)荷室の床面積が1㎡ある

5)定員最大のときに後部座席の乗員の合計重量(例:後部座席に3名乗車の場合:55kgx3名=165kg)よりも積載重量の方が大きいこと

6)車両総重量3.5t以下で、かつ最大積載量が500kg以下の場合は、アルミホイールはJWLでよい(純正ホイールならそれでOK)

(*1)運転席の背もたれ後端(床面投影の後端)(A)から後部座席背もたれ後端(同じく床面投影の後端)(B)までの寸法よりも、後部座席背もたれ後端(B)から荷室末端までの寸法の方が大きいこと。
このとき運転席は一番前までスライドさせる。


正式には陸運に相談に行って聞いてみるけれど、ネットで調べたかぎりは、こんな感じ。

では我がレンジローバーP38はこの要件をクリアしているのか?

1)クリア:1986年製
2)不明:実測の必要あり
3)クリア:余裕
4)クリア:余裕
5)(*2)
6)クリア:純正ホイール

あと、レンジローバーP38は後部座席にリクライニング機構がないので、少しだけ貨物っぽさがあるので、もしかしたら検査に通りやすいかも。


(*2)

5)について、参考になるレンジローバークラッシック乗りの方がみんカラ界にいて、その記事がこちら。

CRR1987さん
「レンジ 貨物登録へ用途変更(乗車定員5名) その1(準備編)」


CRR1987さんのレンジは、すでに8ナンバー取得してあって、それを1ナンバー化するという流れだったので、3ナンバーから変更というのとはちょっと違うけれど、でも多分ほぼ一緒だと思う。


それによると、総重量がどうも肝になってくるようで、その辺りの計算をしてみた。
CRRさんのレンジローバークラッシックが積載300㎏ になった理由が分からないのだけど、同じと仮定して計算。

レンジローバーP38

車検証(構造変更前のディーラー出荷状態のもの)

車輛重量 2150㎏
車輛総重量 2425kg
この差275㎏=55㎏x5名乗車

後部座席3名乗車なので、55㎏x3名=165㎏

この165㎏を超える積載量がなくてはならないけれど、ここで300㎏とすると、

車輛総重量 2425+300=2725㎏

となる。

ではこの2725㎏をどうクリアするのか?
これがとても重要だということがCRRさんの記事から読み取れる。

その鍵がランドローバー社が発行しているマニュアルとなる。








これによると、なんと車両総重量は2780㎏となっている。

つまり、同型式の4.6L V8のレンジローバーP38は、ランドローバー社が公式に整備マニュアルに緒元として書いている以上、この重量は正しい。

これはCRRさんのストーリーと全く同じ流れなので、おそらくはこの5)の要件もクリアできるはず。

車検証上は、なので、構造変更となって、

車両重量 2150㎏
最大積載量 300㎏
車輛総重量 2725㎏(5名乗車275㎏+最大積載量300㎏)

という風になるのではないか?と思う。

なので、あとは2)の要件がクリアしているか、時間のあるときに実測してみようと思う。

というわけで、我がレンジローバーP38は案外簡単に1ナンバー化できそうだ。


次の記事では、1ナンバー化することでどんな恩恵があるのか、具体的な計算を示そうと思う。





Posted at 2024/05/07 23:05:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【レンジローバーP38】LRDirect(英国)からパーツが届いた! http://cvw.jp/b/1026342/47764077/
何シテル?   06/05 18:04
jiuchanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 2 34
56 789 1011
121314151617 18
19202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
買っちゃいました。 個人売買で売ってるのを見て、今までの経験から、この車は素性は良いだ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
MsportsはNA6気筒でパワーがあるわけではないけれど、それがライトウェイトスポーツ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
今のところのゴール車です。 ポルシェからの乗り換え。 理由は中型犬を飼い始めて一緒に山登 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911に乗っていました。85年式だったけれど(930)、自分的には過去に乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation