• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月07日

2023卯年ブログ初め

2023卯年ブログ初め
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今年は卯年。飛躍の年にしたいですね🐇
さて、今年も帰省先から戻る途中で立ち寄った神奈川の風景からスタート。
三浦半島をぐるりと走ってみました。
よこすか海岸通りは南国のようなヤシの木が立ち並び寒い冬を忘れさせてくれます。
alt
海岸沿いの道を走っているとどこかのリゾート地にでも来たかと思えるほどの絶景が飛び込んできました。
alt
冬の晴れた日はやっぱり海のそばが気落ち良いですね。
alt

三浦半島の最南端、城ケ島へ到着。
この時期水仙がたくさん咲いています。
alt
城ケ島公園に駐車、最初に450円支払うと島内の他の駐車場が無料で利用できるのでお得。
alt
松林沿いに水仙が綺麗😊
この島の水仙はほとんど八重咲なんですね。
alt
alt
安房崎灯台が見えてきました。
alt
トンガリ帽子でなんかメルヘンチックな灯台でした
alt
新しい形の灯台もいいですね
alt
公園内にはあちこちに水仙が咲いています
花を見ると春が待ち遠しくなります
alt

城ケ島に来たのはスイセンを見るのともうひとつ「かねあ」さんでマグロ丼を食べること
かねあさんのお店の前に看板猫のみーこちゃんが日向ぼっこしてました🐱
alt
撫でられても全然嫌がらないので慣れているのかな。
かわいい~😊
alt
alt
開店と同時に入店したので並ばずに食べれました。
本当は生シラスとマグロ丼を食べたかったのですが、シラス漁が1/1~3/10まで禁漁期間となるため、今回は釜揚げシラスで頂きました。
豪快に盛り付けられたマグロと釜揚げシラスが美味しくてぺろりと平らげました😋
alt 
食後は付近を散策。
店を出て海岸方向に向かうとまた別な猫に出会いました。
この島は地域で猫を世話をしているようで猫がのんびりと過ごせるいい環境になっていました。
alt
城ケ島は地層が浸食されてできた層になった岩が見られます。
alt
海岸近くにも水仙が咲いています
alt
城ケ島にあるもうひとつの灯台、アロエの赤い花もたくさん咲いていました。
alt
城ケ島灯台から城ケ島公園に続く約1kmの遊歩道を歩いてみました。
途中にある馬の瀬洞門
浸食により穴が空いています。
alt
スイセンと海の組み合わせはいいですね
alt

遊歩道沿いに植えられている水仙は日当たりが良くないせいか見頃になるのはまだまだこれからのような感じでした。
alt
城ケ島公園入り口付近までたどり着きました。
こっちはスイセンが結構さいています。
alt
ここにも猫がいました。
alt
すり寄って来られるとうれしいです
alt
またいつか会えるといいね
alt 

城ケ島を後にして次に向かったのは二宮町の吾妻山公園。
菜の花がちょうど見頃でした😊
でも富士山は雲の中でちょっぴり残念。
alt
相模湾を見下ろす高台にあります。
alt
遠く伊豆半島が見えます。
alt
天気も良くて黄色い菜の花に青い空、白い雲が綺麗に映えます。
alt
ここまで登るのは結構しんどかったですけど登ってきた甲斐がありました。
alt
alt

さて、滋賀に戻ってから遅めの初詣出
今年は卯年なので大津市の三尾神社へお参りすることに。
ここは卯年生まれの守り神だそうです。
alt
うさぎの石像も並んでいます
alt
干支みくじを引いて今年の運勢を占い。
結果は「吉」
今年も無理せず穏やかに過ごせるといいなあ🐇😉✨
みなさまも今年一年健やかにお過ごしでできますようにお祈りさせて頂きました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます🙏
alt
                              
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/07 20:48:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

水仙郷
金ちゃんさん

RAV4で神奈川県二宮の吾妻山公園へ
ととちさん

今宵は宅配寿司 #宅配寿司 ...
どんみみさん

爪木崎公園の水仙(下田水仙まつり) ...
zcc********さん

6月30日の夜は、宅配寿司 ...
どんみみさん

【GW南紀・瀬戸内ツーリング②4 ...
RZ50さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アロマオイルでよく知られているティーツリーの白い花。公園で咲き始めていました。
もふもふしてます(*´ω`*)」
何シテル?   06/02 21:45
基本的に家の中にいるより車で出かけるのが好き! 見知らぬ街や道を走るとワクワクします! 2015年にニュージーランド南島のキャンピングカーでの旅を体験。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) Aピラートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/01 00:28:17
シャガ群生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 10:46:29
 
2018年桜旅まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 21:19:11
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初代CX-5から新型CX-5に乗り換えました。(^_^;) ディーゼルの経済性とトルクに ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
撮影場所<左から> ①岐阜県 白水湖 ②香川県 小豆島オリーブ公園 ③滋賀県 余呉湖 ④ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8年間あちこち行った思い出が沢山詰まってます。 共に過ごした8年間ありがとう。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation