• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiromisoのブログ一覧

2024年05月10日 イイね!

四国一周スーパー・ロングツーリング2685km ②

四国一周スーパー・ロングツーリング2685km ②

5/3(金)

八幡浜の夜が明けました



八幡浜市すき家378号八幡浜店



牛まぜのっけごはんミニ(¥360)



西予(せいよ)市道の駅どんぶり館
にて小休止中
窓をノックする音が
何かと思えば
道の駅の直売店の方でしょうか
県外ナンバーの方に
お配りしてるんですよ~
是非食べて下さい~
と頂いたのが



土佐文旦
ありがたく頂戴しました


最初に高知県一つ目の
チェックポイントを目指します
その際381号→441号へ
折れた途端に
次々と現れるすれ違い困難箇所
いや困難などではなく
明らかに不可能箇所ノ゚Д゚)
それも結構な長い区間に
及んでいますよ~(#゚Д゚)y-~~イライラ
非常にストレッシーな道路です





それで
途中で気が付いたのですが
さっきから対向車線側に
チカチカ赤く光る電光掲示板が
あるのですよ
アレは何だ…なんか説明っぽい
立て看板があるみたいでしたが
小さくて目に入らない
まあええわと
突っ込んでしまったのが
いけなかった…ハイ対向車と
鉢合わせ(* Ŏ∀Ŏ)エエーッ!?
あの掲示板は
対向車がすれ違い困難箇所に
侵入しましたよ~
お前は待っとけという表示だったのですね~┐(´∀`)┌ヤレヤレ
まっっったくわからなかった
わ!
鉢合わせて初めてその意味を
知るとはネ~(´・ω・`)ガッカリ
わかったわかったハイハイ
下がる下がるこっちが下がりますわよ~
そないくっつかんでも
下がるわよ~
こういう時焦ってバックすると
左の崖に接触したりするから
慎重にね~
ゴメンねクラクション♪パアン
向こうも
アリガトねクラクション♪ピッ

自治体の担当の方に申し上げたい
あの電光掲示板の説明を
もう少しわかりやすい表記に
変更して頂きたいですネ
『コレが点滅している時は
進入禁止』だと
わかるような説明が必要だすよ
(どこの人よ

四万十川は県外のクルマも
多く訪問されるでしょうから
あの掲示板は一見さんにはなかなか
わかりにくい
早急な対策をお願いします
(無理か



四万十市佐田沈下橋(今成橋)






駐車場からそこそこ
歩きます



おお~これかああ~( ̄∇ ̄)



おお~クルマが通ったああ~( ̄∇ ̄)




佐田(さだ)沈下橋は四万十川最下流、
最長の沈下橋で昭和47年建設
全長291.6m、幅員4.2m
増水しても橋が流されないように
欄干を設置せず水中に沈む設計
となっております~
へぇ~いいもの見せてもらいました
( ̄∇ ̄)次行こう次


太平洋側へ来ました~
少し早めのお昼をと思いまして
寄ったのはこちら



幡多(はた)郡黒潮町佐賀
道の駅なぶら土佐佐賀
ここ黒潮町佐賀ではカツオの群れの
ことを「なぶら」と呼ぶそうです









塩たたき丼+味噌汁(¥1000)
これがまあそれはそれは
メッチャ美味かったです(゚д゚)ウマウマー
藁焼きの香ばしさは鮮烈で
程よく脂の乗った身の旨さを
塩が引き立てます~
この塩が非常に良いですネ
カツオのたたきなんて
独特のクセと言うか臭み
みたいなものとは切っても
切れないと思っており
現に今まで食べたものは
必ずそうでしたが
この塩たたきはその臭みが
殆どありません~
芳醇な旨みと適度な身の柔らかさ
歯応えだけが印象に残ります

流石本場土佐の鰹のたたき
ですわ~(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
食後すぐに物販コーナーへ赴き
1本土産で購入(冷凍と今食べた
生では違うとは思いますが)
宅配の手配したって~(´゚艸゚)∴プッ
次行こう次


今日は比較的時間の余裕が
あるのでなるべく
有料駐車場へも入って
じっくり観て回ろうと思います
(桂浜は¥400)










高知市桂浜
超有名観光スポットですが
初訪問です



想像よりも遥かに大きかった
 


坂本龍馬像
デカいしメッチャ高い場所に
おられます



浜だ…(・ω・)




こっちも浜だ…(・ω・)
(でしょうよ



土産物屋や食べるお店は
かなりたくさんありました
いやはや~ド真ん中の観光地
単純にテンションアガりますね~
何も買いませんでしたが(え

さてここで
再び愛媛に戻ります~(゚Д゚)ハァ?
なぜかと言えば
高知県太平洋側にルートインが
無かったから(笑)
四国中央は埋まっていたので
予約の取れた伊予西条を
目指します~( ̄∇ ̄)



からの~道中にスタバ



高知市スターバックス高知あぞ野店






イングリッシュブレックファスト
ティーラテ(トール)ホット
略してEBTL(¥489)




この日のタイムライン



西条市ルートイン伊予西条




さて夕食ですが
ホテル周辺に飲食店は多数
あります
ただ四国や愛媛のいわゆる
「地元チェーン」みたいな
お店が無かったんですよね~
(※後に少し調べたら
寿し一貫」なる四国展開の
回転寿司チェーンが
ありました…次回はそっちに
しよう)

駅まで歩くことも考えましたが
近間のこちらにしました



…(・ω・)
スゲーな
割とガチめの主張の強い
モニュメント
君たちはどこを見ているんだい?



西条市ちゃーしゅう工房いしづち店
看板周辺にドラマが(笑)
特に屋根にいるオオカミ
羊のお面を被ってるぞ!



味噌ちゃーしゅうめん
ちゃーしゅう1枚(¥980)
ザンギくん(¥260)

チャーシューは別皿提供
ザンギ美味っ!(゚д゚)ウマー
正直申し上げますと
あまり覚えておりません
味噌ラーメン
際立った特徴は無かったような…
オーソドックススタイルですね(^_^)b
チャーシューもなかなか
イケてましたよ~(´∇`艸)サマー


食後にさらに歩きます




まだ見えない




ようやく看板が見えました




西条市スターバックス西条新田店




こちらでもタンブラーで
テイクアウト



夕陽だ…(・ω・)







まさかルートインの部屋で
スタバのカプチーノ(トール)
ホット¥464を飲める日が
来るとはな…壁┃ω・)フフフ
左のカップはいつもの
ロビー前のコーヒーサービス
右の生菓子は真ん前の
ローソンで仕入れました(笑)



…(・ω・)なんか書いてある…



 

西条の夜が更けていきます~



Posted at 2024/05/10 23:32:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイドラロングツアー | 日記

プロフィール

「チームホワイト定例会 2024.5.12(日) http://cvw.jp/b/1099190/47731239/
何シテル?   05/19 20:58
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567 89 10 11
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation