• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月14日

S1000RRの慣らしも、カーボン化も終わり・・・

S1000RRの慣らしも、カーボン化も終わり・・・ 朝晩はめっきり涼しくなりましたね。

あとは台風が襲来しないのと、穏やかな秋晴れ、適度な雨と、コロナの収束かな。





お陰様で、購入前に描いていた姿のS1000RRになりました。
慣らしも終わり、13,000rpmまで廻してみましたが、あっけなく回るエンジンには驚くばかりです。公道ではどうしようもありませんね。

一応、アクラポビッチマフラーの音も収録しておきました。静かですが、廻すと高音域を綺麗に奏でます。

<始動音>


<走行音>










まあ、カーボンジジイは、のんびり、この2台を出しては眺めて暮らすのが幸せなんです。(^-^;














でも、まもなく還暦!
人生のトリップメーターをゼロに戻して・・・(大袈裟・・・)。
鈴鹿サーキット走りたい!


M2で、もちろん!


S1000RRでも走りたい!



・・・いつもたわいもない、ブログをご覧頂き、ありがとうございました。

ではでは~


ブログ一覧 | バイク | その他
Posted at 2020/09/14 23:55:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

昼ご飯✨
sa-msさん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

ラーメンしか食ってねぇ🍜
ぎょぎょぎょーさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

これが写真...だと?
kakatoさん

この記事へのコメント

2020年9月15日 1:12
お(ΦωΦ)
…いよいよ、全開モードに入りましたね。
Rev13,000rpm、ギヤ1速全開は100km/hまでは出ますか?
峠だと、3速使わなそうですね(+o+)
コメントへの返答
2020年9月15日 9:37
おはようございます。

1速、100Km/h到達しますね。
ただ、このモデルにはバルタイが付いたので、中回転域もしっかりトルクフル、レブまで回さなくても十分速いでしょうね。

まあ、そんな技量も度胸も持ち合わせていませんが。(^-^;

プロフィール

「2024年あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/115087/47444879/
何シテル?   01/01 10:56
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08
[BMW M2 クーペ]IRS LifeLine AFFF240H  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 16:37:59

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW M1000RR BMW M1000RR
S1000RRからM1000RRへ乗り換えました。 2021年モデル、Mコンペディショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation