• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenicabaのブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

木乃伊取りが木乃伊になる?(*^^)v

木乃伊取りが木乃伊になる?(*^^)vもう8月も終わりに差し掛かろうというのに、酷暑が続きますね~。

皆さま、なお一層体調管理に気を付けて、なんとかこの暑さを乗り切りましょう。





先般のゴルフ後継問題?、思わね展開となりましたのでご報告いたします。

結論から申し上げますと、ゴルフはそのまま車検まで(あるいは任意保険満了まで)乗り切り、いいタイミングで業者さんに売る事としました。

後継車は小型のハッチバックで試乗やら見積やら・・・ディーラーさんにも散々期待を持たせましたが、家族の勤務先も変わり、家族用途の普段使い車を乗る機会も大幅に減るようになりましたので、4輪はM2のみでやっていこうかと決断しました。

まあ駅近くに住み、大型スーパーや大手家電量販店など近所にたくさん出来、また昨今は某カーシェアリングが出来、常時4台もありますので、M2では人も荷物も積めないような場合は、カーシェアリングで借りれば十分かなと思っております。

-----------------------------------------------------------------
閑話休題。

さて、本題の「木乃伊取りが木乃伊になる」ですが、各カーディーラーを廻っているうちに・・・バイクショップが・・・木乃伊(ミイラ)になりました。(^-^;

「4輪は1台で・・・」なので・・・

こんなの、また買ってしまいました。

じゃーん!

BMW S1000R (リッターバイク)です。



バイク無、約6カ月で我慢の限界でした。(^-^;

今回は、SF(ストリート・ファイター)タイプ。ハンドルポジション、ライディングポジションも楽。
でもS1000RRのネイキッド版なので、エンジンもSS譲りの165PSで重量206Kg、滅茶苦茶走るバイクです。

フレームもアルミ製で、S1000RR(SS)と共通。

また電子制御機器の塊みたいなバイク。これらの制御も全部ON/OFF出来るのはさすがBMW。



何でも、標準装備。

・ABS Pro(コーナリング中のABS制御付)
・DTC(トラクションコントロール)
・DDC(電子調整式サスペンション)
・ライディングモードプロ(バイクの総合制御機能)
・ギアアシストシフトプロ(クイックシフター)
・クルーズコントロール
・グリップヒーター
・ETC



マフラーは標準でAkrapovičスポーツマフラー


もう、私のようなスペックマニア、電子機器マニアは、カタログ見ただけで卒倒です。(笑)

もちろん、ブレーキもブレンボ製。
フロントはフローティングマウントタイプで4ポットキャリパー。




試乗出来たことも、購入に踏み切った理由です。



(試乗インプレ)
万博外周道路+αの試乗コース、30分ぐらいでしたが、60Km/hの高架道路、クネクネの峠道を含むコースで、S1000Rの実力の片鱗は垣間みました。

まず、電子制足回りは素晴らしいの一言。国産比較でも安定感は抜群です。
フラットな良い乗り心地でありながら、コーナリング前のブレーキングダイブも少なく、コーナリング中の安定感、加速/減速時の揺すられ感も少ないバイクです。

当然、エンジンは活発に回ります。

ライディングポジションはSSから比べれば、楽は楽ですがほどほどの前傾姿勢になり、高速走行は走り易いです。ハンドルポジションは高かい目で幅広、不満はないですが気に入らないなら、そこはバーハン、交換の手があります。

若干違和感を感じたのは、ギアチェンジ。
オートシフターでクラッチ操作なしで変速できるものの、長年の染みついたクラッチワークとアクセルワークが邪魔します。
これは慣れと、あとは習慣を直すしかないのですね。(^-^;

あとはエンジン熱く、足元暑い。ネット評価でも言われています。
SS譲りのエンジン、ラジエーター&オイルクーラーも大きく、放熱量が凄い。
まあ真夏の炎天下は乗りませんので。(^-^;

色はホワイトをベースとしたBMWモータースポーツ色。
(ライトホワイト/ルパン・ブルー/レーシング・レッド)

M2と並べて写真に撮れば「インスタ映え」間違いなし。(爆)




つぶやき「選択と集中」、以上完成。(爆)
私にとっては夢の競演です。

今後とも、BMWを2台(6輪)持ちで・・・よろしくお願いします。
Posted at 2018/08/27 20:16:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年08月26日 イイね!

M2 Competition M Performanceパーツのお値段(^-^;

M2 Competition M Performanceパーツのお値段(^-^;Competitionパーツのお値段が一部だけ出てきました。

何れも現段階の部品代税込金額、取付、塗装および加工は別途費用。
ルーフは切削加工になるようです。

またフェンダー及びルーフは構造変更申請が必要または事故車扱い?かとも言われていますね。(^-^;



・カーボンキドニーグリル(57,672円)

・カーボンサイドギル(54,000円)

・カーボンフェンダー 左右でフェンダー(790,560円)

・カーボンルーフ(507,600円)


ご参考まで。

Posted at 2018/08/26 17:41:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | M2 | クルマ
2018年08月15日 イイね!

さすがハッチバック車のリファレンスモデル

さすがハッチバック車のリファレンスモデル所有2年目を迎えましたので、レビュー記事をアップさせて頂きました。

歴代モデルが、世界中のハッチバッククーペのリファレンスとされるゴルフ。
スタンダードモデルからGTI、Rとホットなモデルまで、日本車にはない、しっかりとしたボディ、高速走行の安定性は抜群だと思います。


我がモデルはGTI CS トラックエディション。
安全装備満載で上級クラスの車でもオプション扱いのものまで付いていることには驚きました。

でも質実剛健な信条のゴルフ、性能的には一級品でも、デザイン的には大人しく、街中での注目度は低いので、人気は???ですね。(^^)

Posted at 2018/08/15 16:56:23 | コメント(0) | GTI | クルマレビュー
2018年08月02日 イイね!

これらは検討外の車です!(^^)!

これらは検討外の車です!(^^)!ブログ、GTI後継問題?の連続投稿になります。(^-^;

以下は、予算的にも、またオーバーサイズ、オーバースペックなので検討外なのですが、試乗や代車での乗車機会もあり、印象など記述してみました。

またいつもの素人インプレです。





【BMW X2 Xdrive20i MスポーツX】

金色?に近いイエローは、BMW X2、BMWジャパンはアイドルまで登用して売り込み必死、小型SUV市場は激戦区ですものね。

御多分に漏れず積極的なセールス、「来年のゴルフ車検時に乗り換えどうですか?」とBMWの営業さんからX2の試乗の機会を頂きました。



日本にはまず2Lターボの4輪駆動車しか入って来ていないようですね。
FFベースの4輪駆動車、それも2LクラスのSUVはほんと種類が多く、目移りします。



Xの2シリーズといっても、決して「小型」と呼ぶことが出来ない大柄なボディ、しかし車高を抑えたデザインなので、私の趣味ではけっこう格好いい印象です。(もちろんSUVの中で。)



X1はデザイン的にはイマイチな印象、その点X2は押し出し感も出てて迫力もあります。




試乗の印象ですが、着座位置はそこそこの高さ(SUVしては低い)、運転はし易いです。リアウインドウの傾斜で後方確認が辛いかと思いましたが、全方向の視野、見渡しが良く好印象です。

ハンドリングもこの手の車としてはキビキビした印象、小気味いい感触はさすがBMWです。

アクセルレスポンスもコンフォートモードで十分リニアな感じ。長距離運転でも疲れないでしょう。
スポーツモードにすればヤンチャなSUVになりますが、あんまり使う機会もないように思います。

ただ、試乗車の20インチのタイヤオプション、あるいはランフラットタイヤも災いしてるのか、高架道路の継ぎ目をドタバタと振動するのが唯一のマイナス点。まあSUVらしい重量感ある乗り心地と云えばそれまでかな? ただ不快なことは無いですが、ハンドリングの良さを考えると残念に思いました。



Mマーク、ついてますね。(*^^)
このX2から、M Sport Xなるグレードが登場しました。日本向けの特別仕様みたいです。まだ素のM Soprtは出ていないのですが、グレードを分けた意味が良くわかりません。Xと付くぐらいなので、SUV的な装備品が付くという感じでしょうか?



内装も同クラスのSUVとしては良く出来ています。最近流行のLEDによる加飾もついてます。

残念なら、ディーゼルターボのラインナップがないんですよね。本国にはあるのに!
日本向け偶数機種は「ディーゼル不要」という根強いBMWポリシーがあるらしいですが。???
ディーゼル出たら、ちょっと考えてもいいかな。(爆)


【VW ゴルフ7.5 TSI ハイライン】


ゴルフユーザーの方ならご存じの筈ですが、第7世代のゴルフ(私のGTI世代)のマイナーチェンジ版が7.5と呼ばれています。



代車でお借りしました。内装、特にインパネ周りや液晶パネルの多用で乗った雰囲気は随分変わります。

いきなり乗り込みと、メータパネルがこんな感じ。面食らいます。(笑)

さて皆さん、このメータパネルどう思いますか?



メインメニューで表示中ですがナビ画面もかなり大きい。



メーター表示もかなり弄れます。クラッシックモードにすると、情報量少なく間抜けな感じです。



この液晶パネル、少しリニア感に欠けるのも難点です。アクセルを踏んだタイミングでタコメータの変動、スピードメーターの変動にタイムラグが少しだけあります。

DCTも7速化、変速が極めて滑らかです。
1.4Lターボエンジンも静か、それでも元気にも回るので、ほんと良く走ります。
またエコモードのスケーティング(アクセルオフでエンジンがアイドリング時の回転となりピストン2本が休止)時の滑走感も、ゴルフ7より優れている感じで、燃費も良さそうです。

前回ブログで試乗したポロが小気味よい乗り心地の印象もあり、ゴルフTSIの乗り心地は柔らかめ、さらにGTIよりかなりソフトな印象でした。


シートは大ぶりな椅子に変わったかもしれません。西欧人の基準に合わせている感じでかなり大き目な印象でした。


【VW POLO GTI】

気にならないと言えば嘘になりますね。展示車で置いてました。

ゴルフのGTIやRはかなり高級車になりましたが、GTIの元祖のような車です。



インパネもレッドの加飾、走るやる気を出してくれますね。
メータパネルやナビは上記のゴルフ7.5のように、液晶パネルになってます。
(GTIはオプションらしいですが。)



まあ、ゴルフGTI、それもクラブスポーツに乗っている限り、あまり変化は感じないでしょうね。

あ、こいつはスマートエントリー、標準化されてます。(爆)

ではでは~
Posted at 2018/08/03 13:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年08月01日 イイね!

GTIは2年を経過しました・・・

GTIは2年を経過しました・・・毎日、厳しい暑さが続きますね。
皆さん、お体ご自愛下さい。

さて、整備手帳にアップしましたが、ゴルフGTI クラブスポーツ トラックエディションも2年目の法定点検を受け=保有2年が経過しました。

良く走る車なので私は不満ないですが、家族には納車時から不評・・・。



【指摘を受ける不満点】

・今時、スマートエントリー機能がなく、キーを鞄から取り出す必要がある。
・乗り心地が悪い。
・色が黒い(濃い目のグレーですが)。
・市街地走行の燃費悪い。(酷暑のエアコン使用はさらに悪化。)

まあ、家族の者が主体に使う車として買った訳ですが、ゴルフは殆ど私の趣味車、ご批判は仕方ないのです。

なので、点検時に何気に下取り金額を調べてもらうと・・・なかなか魅力的な金額が出てきました。限定車(クラブスポーツ)ならではかな?
次の車の頭金ぐらいは軽く確保出来そうです。

基本、車椅子を乗せる必要があるので、小型ハッチバックを中心に選択。
小排気量のガソリンターボか、小型ディーゼルターボで市街地中心に利用で小気味よい車が希望。
当然、家族の運転になるので各種安全装備は必須です。

以下、真夏の妄想中です。!(^^)!

皆さんどうですか?
ご意見、お待ちしております。(^-^;


【カローラスポーツ G”Z”】



JC08モード:18.0km/L
直列 4 気筒1.2Lターボ
FF 2WD
Super CVT-i(自動無段変速機)[10速スポーツシーケンシャルシフトマチック付]
85kW[116PS]/5,200?5,600r.p.m.
185N・m[18.9kgf・m]/1,500?4,000r.p.m.

車両重量1340kg
車両寸法4,375X1,790X1,460
無鉛レギュラーガソリン50L
タイヤサイズ=225/40R18 18×8.0J
マクファーソンストラット式コイルスプリング
ダブルウィッシュボーン式コイルスプリング
最小回転半径(m)5.3

ハイブリッドの方が燃費は良いかもしれませんね。でもプリウス、カローラフィルダーとハイブリッド2車乗ったので、低排気量ターボの実力を・・・興味本位です。

足回りは、良い評価がネットで散見されるため、試乗の機会を伺っております。

安全装備満載でもお値段は一番お安いかな。でもデザインはあまり好きになれません。


【118d M Sport】



JC08モード:22.2Km/L
直列4気筒DOHCディーゼルターボ
FR 2WD
8速AT
110kW〔150PS〕/4,000r.p.m.
320N・m〔32.6kgf・m〕/1,500-3,000r.p.m.

車両重量1480kg
車両寸法4,340x1,765x1,430
軽油57L
タイヤサイズ=225/45R17 17×7.5J、245/40R17 17×8.0J
マクファーソンストラット式コイルスプリング
マルチリンクコイルスプリング
最小回転半径(m)5.1

M2点検で、2度代車でお借りしております。

それも1度目はディーゼルターボ、2度目はガソリンターボ。どうもBMW営業担当さんの「罠」に嵌まったようです。!(^^)!

乗り心地はランフラットタイヤの影響か、少しドタバタする感じがあり、リアの腰高感がありますが、ハンドリングはさすがBMWのFR、滑らかな感じは好印象です。

特にディーゼルターボエンジンは扱い易いです。アクセル開度に対してリニアに加速するのがよく出来ています。

デザインがウーパールーパーみたい?設計年度も古く、FRコンパクトの最終形、モデル末期でもあり、大バーゲンを期待しております。(^-^;


【ポロ TSI Highline】



JC08モード燃費(km/L)19.1
直列3気筒DOHCガソリンターボ
FF 2WD
7速AT
70KW[95PS]/5500r.p.m.
175N・m[17.9Kgf・m]/2000-3500r.p.m.

車両重量1160Kg
車両寸法4060X1750X1450
無鉛プレミアムガソリン40L

タイヤサイズ=195/55R16 16×6.5J
ストラットコイル/トレーリングアームコイル
最小回転半径(m)5.1


今春、フルモデルチェンジしたポロ、もう昔のゴルフより大きく、成長しましたね。

ゴルフ点検の際、試乗もしました。1.0Lの3気筒ターボですが、振動も音も小さく、小気味よいハンドリングで乗り易いですね。ボディのしっかり感もあり、国産リッターカーにはない安心感もあります。

ショートホイールベースでも、乗り心地はまあまあかな。

デビュー直後、お値段も結構しますが、ゴルフの下取り金額を頑張って!(^-^;


【MINI クーパーD 3ドア】



JC08モード燃費(km/L)23.90
直列3気筒ディーゼルターボ1496CC
FF 2WD
6AT
85KW[116PS]/4000r.p.m.
270N・m[-]/1750-2250r.p.m.

車両重量1230Kg
車両寸法3835X1725X1430
軽油44L

タイヤサイズ175/65R15 15×5.5J
ストラットコイル/マルチリンクコイル
最小回転半径(m)5.3

デザイン、存在感、性能も一番ですね。
実はゴルフを買う前に、ほぼMINI ONEのクーパーDを買う予定でした。
家族に恨みを買っている根本原因でもあります。

小型ディーゼルで目を見張る加速感、乗り易さは一番だと思います。
3年ほど経過して、さらに進化しているかは、次回試乗が楽しみです。

オプション付けまくりで、お高い車になりますね。(^-^;

ではでは~
Posted at 2018/08/01 22:14:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | GTI | クルマ

プロフィール

「2024年あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/115087/47444879/
何シテル?   01/01 10:56
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1 234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08
[BMW M2 クーペ]IRS LifeLine AFFF240H  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 16:37:59

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW M1000RR BMW M1000RR
S1000RRからM1000RRへ乗り換えました。 2021年モデル、Mコンペディショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation