• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shun_pa_paのブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

VMP FACTORY謹製 フロアブレースバー装着

VMP FACTORY謹製 フロアブレースバー装着同じE60に乗っているみん友さんからお話があり、以前から興味のあるパーツだったので、お願いしました

私はごく一般的なドライバーです(汗
専門的なことはわかりませんので、簡素な表現になりますが、装着後に高速走行してみたので、効果が大きい順に体感できたことを記します



高速走行時、フロントの接地感が増し、ハンドルの遊びが少なくなって直進安定性が向上
結果、レーンチェンジも不安無くできるようになる
シートからの情報量が増し、路面の状況が受けて取れる
発進時、リアサスが沈む前に車体が前に出てくる
若干走行音が静かになっている

Mスポ純正足回りのまま、何も弄っていない状態で装着していますので、タワーバーや足回りのカスタム車への効果はまた違うかもしれません

以前から気になっていた、高速走行時のアクティブステアリングの初期動作のダルさが結果、改善されたのが最もうれしいところです

鈍感な私でも効果がわかるのか?という当初の心配は要りませんでした

はやく、峠でも試してみたいですね♪

パーツレビュー
Posted at 2013/04/28 13:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年04月23日 イイね!

スカイツリーパワー

スカイツリーパワー搭載している地デジチューナーはALPINEの初期モデル TUE-T310です

オーディオ搭載の都合で、今は2アンテナ受信になっていて、都市からも離れているし、もともと電波の入りが悪いBMWではワンセグに切り替わることが多いために見づらくて、あまり使用していません

先日、駐車場で何の気なしにTVに切り替えたところ、上の画面がでていました
あいかわらずのワンセグ受信ですが
「もしかすると感度が上がるかも」と停車して待っていると

おー。いきなり、フルセグ受信に変わりました



走行中もワンセグへ切り替わることが少なくなりましたので、これからTVを見る時間が増えるかナ♪
あ。子供がですよ
Posted at 2013/04/23 11:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #XT5クロスオーバー XT5 テールランプのターンシグナルLED打ち替え https://minkara.carview.co.jp/userid/1180011/car/3061203/6273538/note.aspx
何シテル?   03/19 22:38
こんにちは shun_pa_paです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

愛車一覧

キャデラック XT5クロスオーバー キャデラック XT5クロスオーバー
前車で縁ができたディーラーでよく見る機会があり,身近な車だったこと、日本の道路状況でもサ ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
ノーマルでもカッコイイ車で、 楽しいカーライフを過ごしました またチャンスが有れば乗って ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
購入から早3年、残念ですが降りることにしました クリーンディーゼルエンジンの素晴らしさ、 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6年間、駆け抜ける喜びとDIYで堪能しましたが、残念ながら泣く泣くお別れしました

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation