• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2005年07月29日 イイね!

追信 窒素ガス

いやはや、読み返すと相変わらず稚拙な文章で、まとまりがないなあ。
 仕切り直しで、再チャレンジ。

 タイヤの空気圧は高すぎても、低すぎても悪影響がでますね。
自分の感覚と車にベストなセッティングを見つけてそれをキープするために、まめにチェックする。それがまず基本。

 次にRFT。パンクしてもある程度安全に走れると言うことは、裏返せば、パンクしても気づかない可能性がある。そのための警告灯。ホイル内にセンサーがあって空気圧を検知するものではないので、自然に空気圧が下がったぐらいでは、感知しにくい。

 そこで、窒素ガスの抜けにくいと言う性質だけででも入れる価値はあると思う。

 窒素ガスの効果か、サイドウォール補強型のRFTの構造のおかげか、空気圧を(入れすぎない範囲で)高めに設定しても乗り心地が損なわれなければ、副次的効果として、ハンドルは軽くなり燃費にもプラス材料となる。 メンテも楽になる。そう言う意味でRFTと窒素ガスの組み合わせは、いいと思う。

 それで、500円/1本なら安い !

まあこんな事を書き残したかった訳です。
前よりはちょっとマシになったかな?
Posted at 2005/07/30 00:04:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月27日 イイね!

窒素ガスとRFTと警告灯

一旦タイヤをストック状態(17インチRFT)に戻してから、多忙ともったいないのが重なってまだそのまま乗っています。

 慣れとは恐ろしいもので、モディファイ後に比べ、ハンドル重く、乗り心地も辛いので、物は試しと(物は試しが好きだなあ(笑))窒素ガスを充填してみました。

 結果はともに改善され満足しています(HARTGE/ミシュラン程ではありませんが)

 但し、納車されてから、エアチェックサボっていたのと、窒素ガスは、行きつけの信頼できるショップでおまかせで入れてもらったので、空気圧がそれぞれいくらだったのか、分かっていません。ですから厳密な比較はしにくいのですが、感じたことを記して置きたいと思います。

 窒素ガスの効果としては、
①燃費の改善
②乗り心地の改善
③エアが抜けにくい
④温度上昇による内圧の変化が少ない
と言われるものの、実際は③と④位しか効果がないと言う話も聞きます。

 一般タイヤの場合は多少エアチェックをサボっても、エアが低下してくればハンドルが重くなったり、外形の変化等で体感で結構分かるものです。
 RFTは構造上エアが抜けにくいのか、逆にエアが抜けても分かりにくいのか、とにかく、5,000km走行しても、何の変化も感じてませんでした。

 今回ハンドルが軽くなったということは、空気圧が低下していた可能性もあり、分かりにくいので、まめにチェックをするか、窒素の③の効果を得るかでしょう。空気圧低下の警告灯は回転差を検知するタイプで 点灯した時は既にやばそうな気がします。過信しない方が無難ですね。

 またエアを上げたにも係わらず乗り心地が改善されたのなら②の効果もやっぱりあるのかな。

 結論としてはRFTとの相性はいいと思いますし、出回り始めたころと違って、4本で2,000円くらいですからリーズナブルでしょう。

 あれ!最近モディファイと言えばなんか2,000円コースばっかりだなあ(爆)
Posted at 2005/07/27 23:50:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月18日 イイね!

E90 パワフル325、怒涛の330

E90 パワフル325、怒涛の330前回320に乗った時は、必要かつ十分な印象でしたが
やはりバルトロ6発には興味有り試乗させてもらいました。

330・・・呆れました。なんという底力。

 街中だけの印象ですが、何速に入っていようが、アイドリングに近いような低回転であろうが、アクセルをすっと踏めば脳や足の動きに直結しているかのように車がすっと動きます。
 車重や排気量からしてこんなに俊敏な身のこなしをするとは思っていなかっただけに、これだけで結構感激。

 俊敏で、静かで、速い。それこそ2,500rpm ~ 3,000rpm くらいまででほとんどの事をこなしてしまいますね。トルクのある車の扱いやすさが良く分かりました。
 これでアクセルを踏み込めばどんな世界が待っているのだろう、と興奮する反面、私には持て余し気味ですね。踏み込むのはやめておきました。

325・・・やっぱりモアパワーは気持ちいい。

 こちらは少し回させてもらいました(内緒、内緒)
E36の時のM52型 2ℓ 6気筒、実に気持ちよく回ってくれました。しかし如何せん、小排気量6気筒の宿命で低速でのトルクは不足で出だしはトロかったです。

 E87のN46バルトロ。 4気筒ですので立ち上がりのピックアップ鋭く、上は6気筒何するものぞ !と言う感じでよく回るのが気に入っています。

325の 2,5ℓ N52バルトロは想像したとおり、いいとこ取りの感じで、こちらの意思表示は明確にしてやる必要はありますが、楽しめると言う点では一番でしょう。 フラットトルクのわりに、はっきりパワーの盛り上がりが感じられて、もう一度6気筒に乗ってみたいなと言う気に十分させてくれますね。

 3車種乗った私の感想としては月並みですが、性能を使い切る楽しさのある320。モアパワーにチャレンジする楽しさのある325。 余剰パワーを余裕として取っておく楽しみの330。ですかね。

 今月号のベストモータリングというDVDで土屋圭市が群馬サイクルセンターをワインディングに見立て、320と330持ち込んでましたが見ごたえありますよ。

Mspがでましたが個人的には、E87は、2,2 ~2,3ℓ ぐらいの4気筒 のほうが似合っていると思います。
Posted at 2005/07/18 11:37:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス GR エアロスタビライジング グラスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/7748083/note.aspx
何シテル?   04/12 12:10
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

バックランプ LED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 22:59:37
雨のバッテリー交換【VARTA】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 22:07:01
バッテリー交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 20:59:51

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation