• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月06日

20180504 テクノプロSSRA日光走行会 スイフトスポーツZC31S

20180504 テクノプロSSRA日光走行会 スイフトスポーツZC31S 20180504にテクノプロスピリッツさん主催のSSRA日光走行会にてスイフトスポーツ(ZC31S)で走行して来ました。

行きは東北道のPAでF氏と待ち合わせをし、日光へ向かう途中から・・・まさかの土砂降り(TT)

しかも天気予報が大外れ(?)で結構寒いw

半袖Tシャツにツナギでは風邪引きそうでしたが、運良くトレーナーがバッグに入っており良かった(^^;

ということで、朝一走行は、ウェットでの走行(><)

ウェットでも今日、現地でお会いしたYFの祈さん&F氏は速かった。。。


YFリーダーの糧さんのところのシステム販売さんの看板です!


祈さん号EK9 糧さんとWエントリーでした!


午前2本はドライで走れると思ってたので、気落ちしてましたが、雨が止み、陽射しが出て来て、2本目はなんとかドライで走ることが出来ました!







スイフトでは、日光2回目ですが、初めての前回はディレチャレ2015日光大会の時のフルウェットで、しかも1800SC時代。

今回スイフトスポーツZC31S型になってまだ1600NAですが、ドライで走るのは初めて。

しかも最終手前が改修されてからも、私自身初めて。

とりあえず42秒台に入れば良いかなと思ってました。

で、2本目最終ラップにBEST41秒658が出ました。


1枠の台数が多く、ほぼクリアが取れたのがこのBESTの時でした。
1、3、4本目はクリア取れず。。。
クリア取れてたらもう少しタイムアップ出来た可能性があったのですが・・・残念。

私がチキンなのと、日光の走り方が未だに分かってないのもあり(特にS1&S3)、要修行です。

<仕様>
スイフト ZC31S 車重971kg位
エンジン M16Aフルノーマル(推定125ps)
ミッション 純正2型
LSD クスコ1.5WAY
エクセディ 強化クラッチ メタル
軽量フライホイール アールズ製(多分)
ECU トライフォース(トルクモリモリ仕様?)REV7800rpm
エンジンオイル ニューテック NC-51 0W-30
ミッションオイル スノコブリル
プラグ NGKレーシング#8
エアクリ 純正
エキマニ アールズ製キャタライザー付
フロントパイプ アールズ製
センターパイプ アールズ製ワンオフチタン
リアピース アールズ製チタン
ホイール F:RPF1 17×9.5J+18(ワイトレ25mm)
     R:RPF1 17×9J+22
タイヤ F:RE-71R(2015年製中古) 255/40R17
    R:ZⅢ(3回目) 235/40R17
車高調 TMスクエア製(全15段) F4戻し R5戻し
バネ ハイパコ F:10kg+パーチェ R:12kg
主な軽量化 CTAドライカーボンルーフ、カーボンボンネット、リチウムバッテリー、チタンマフター(センター&リア)、フルバケ、ナビ&リアシート外し
BEST時ガソリン量 メモリ4分の1位

BESTの車載です。
気温13~14℃位(?)
BEST41秒658
Sec1 9.682
Sec2 18.368
Sec3 13.608


ターボ前提の255をフロントに履いてるので、外径デカく、加速鈍いのと、やはり予想してた通り、ほぼ2速ホールド的な走りになりました。

フロント235でしたら、40秒に入れられたカモです。

次回はいつ走れるか分かりませんが、ロールケージを今月中には入れるのと、その後エンジンターボ化予定なのです。

あと、当日、やっとのことで、みずゅさんとご挨拶出来ました!!

そして、ヒョウが降って来た際、ルーフにシートを被せるのを手伝って下さった、nori@夢がーぬさん、本当に助かりました(^^)
お話しも出来て楽しかったです♪
メチャかっこいいメガーヌの早々の復活を願ってます!!

そして帰り、恒例のバーミヤンにて反省会(?)をし、東北道の渋滞へと突撃しましたが・・・なぜかエンジンが吹けない症状が出て、おそらく日光サーキットでの大雨時、ボンネットのエアスクープからのエンジンのプラグコードの所に水が溜まって中に入った模様(TT)

とりあえず5日の日に乾燥させ、治ってるといいなー(^^;

今から試走して来まーす!

当日、接して下さった皆様、本当にお疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)m


ブログ一覧 | 日光サーキット | クルマ
Posted at 2018/05/06 14:43:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

益子舘 里山リゾートホテル 番外編
大十朗さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

今日でGTーRに乗りはじめてから9 ...
エキスパートさん

最近のお気に入り
THE TALLさん

この記事へのコメント

2018年5月6日 16:23
日光サーキット
走行お疲れ様でしたw
(゜∇^d)!!

たかしさん
めちゃめちゃカーライフを
満喫されてますね~
(#^.^#)

今後の進化メニューが
めっちゃ気になります!
ターボエンジン
どんな性能曲線を描くのか
とても楽しみでーす♪
(*´ω`*)

ロールケージを組むと
今の仕様では馬不足になりますよね…
その分何かを剃り落とされるんですねw
(^^;

コメントへの返答
2018年5月7日 13:05
お疲れ様です!

いえいえ、もんちゅんさんに比べれば、満喫度はまだまだです(^^;

ターボは前のスーチャーと比べると性能的には下になると思います。
いかに扱い易いエンジンに仕上げるかですね~!

ロールケージは、基本的に重量増になるので入れたくはなかったのですが、カッコも含め安全面もあるので入れることにしました。
勿論性能面もアップはすると思うので(^^)

もんちゅんさんもサーキット走りましょう♪
2018年5月6日 20:06
お疲れ様でした♪
そして、お声がけして下さり、ありがとうございます(´▽`*)

今まで、走行会が終わってから、ブログでご一緒してた事を知ったり・・・
なので、今回、嬉しかったです(^^)v
またご一緒した時は、よろしくお願いします(^_-)-☆
コメントへの返答
2018年5月7日 13:09
お疲れ様でした♪
いえいえ、やっとのことでお声掛け出来ました(^^)

私もブログを見て、あれ!?ご一緒してた事を後日知り、いつかお声掛けしようと思ってました!

そいえば、F氏が0224のAttack女子の中で1番ドライバー的に速いのはみずゅさん!と言ってましたよ~(^^)/
というか私もそう思います(`・ω・´)ゞ

またご一緒した際は、こちらこそ宜しくお願い致しますm(__)m
2018年5月7日 12:22
雨に雹に、激寒から暑いまで忙しい空模様の中、お疲れさまでした(^^;

若い参加者も多く賑やかな走行会でしたね♪次は走る側で参加したいです。

お互い目標に向かって楽しんで行きましょうねv
コメントへの返答
2018年5月7日 13:24
お疲れ様でした!

ホント、豪雨に雹、強風に晴天までと大変でしたよね(^^;

確かに比較的若い参加者が多かった気がします!
でも、それが故に、コース上で譲る&譲られる時の判断がちょっと経験値が少なかったような気がします(^^;
まぁ、これで今後の糧になってくれれば良いと思います(^^)

次回ご一緒した際は、是非とも走るメガーヌが見たいです♪

そうですね、お互い目標に向けて楽しんで行きましょう(^-^)
2018年5月7日 15:05
同枠の銀色のMR-S です。譲るのがへたっぴで申し訳ないです。。。一回ついて行こうとしましたが、速攻でぶっちぎられちゃいました(笑)
またよろしくお願いしますー
コメントへの返答
2018年5月7日 17:42
先日はお疲れ様でした!

オープンデフ&羽無しであのタイムは速いと思います!

譲る話ですが、ほそだRSさんは大丈夫でしたよ!(上からな言い方で本当にすみません(><))

車載拝見致しました!
確かについて行こうという感じでしたね(^^;
私のは125馬力位ですが、軽量化してるので、そこにアドバンテージがあるんですよね。

またお会い出来た際は宜しくお願い致します(^^)
2018年5月7日 18:15
こんにちは
当日参加していた者です。

クラスの上のほうで走られていたので、
朝からこっそりタイムをチェックさせてもらっ
ていました。 (突き上げも気になり。W)
速かったですね!
ウエットからドライまで負けっぱなしでした…

スピリッツの走行会はクラス替えはないのですか?
因みに僕の所は、ほぼクリアで走れてストレスフリーでした。

またどこかで!
コメントへの返答
2018年5月7日 23:31
先日は大変お疲れ様でした!

RPF1のホイールですぐに分かりました(^^)
あれはi.r.f.製の14インチですね♪

突き上げというのはリアディフューザーのことですかね??

いや、あのタイムは車様々でした(笑)

スピリッツさんはクラス替えないんですよね~。
クリア取れて羨ましいです(爆)

そうですね、また何処かでお会い出来ましたら宜しくお願い致しますm(__)m

プロフィール

「Aattack筑波2024 アルトワークスの動画が公開されました! http://cvw.jp/b/122179/47701106/
何シテル?   05/05 19:28
とにかくモータースポーツが大好き!! 音楽では、SIAM SHADE、秦基博、大原櫻子、氷室京介、ミスチル、ヤバイTシャツ屋さん等を好んでよく聴いてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

20071215 鈴鹿サーキット走行会(国際レーシングコース)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 23:09:14
タイヤサイズ変更で注意すること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 23:01:17
20200222&0224 Attack筑波2020見学&エクスプロージョン日光走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 22:59:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
格好&走り&経済的に良い車はないかと探してたらスイフトと出会い・・・購入。 スイフトは快 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトターボRSからの乗り換えです。 【 日光サーキット 】   BESTLAP 41 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
元は姉の車(AT)でしたが、私が免許を取得してから5MTに乗せ換えしました(笑) この車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて富士にGT選手権を観に行った時のサポートレースでC/SNCに魅了されレビンを購入・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation