• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

DS3 & iPod nano 6th

DS3 & iPod nano 6th 以前、DS3にiPod nano 4thをUSB接続して音切れ・音飛びが発生したことを書きましたが、新たにnano 6thとUSBメモリで接続テストを行いました。

1.iTunesでAACフォーマット(m4a)をMP3フォーマット192,160,128kbpsの3種とWAVフォーマットを加えた合計4種に変換して、nano 6thに入れて接続
 → 音切れ・音飛びが発生(オーディオリモコンで操作は可能)

2.PC用のUSBメモリにMP3フォーマット192kbpsを入れて接続
 →問題なく再生

ここから不思議なことが・・・

3. 1のnano 6thを再接続
 →音切れ・音飛び発生なく再生!!(オーディオリモコンで操作可能)

4. nano 4thを接続
 →こちらも音切れ・音飛び発生なく再生!!(オーディオリモコンで操作可能)

一体何が起こったのでしょうか?
ラテンだから?(笑)

結果オーライですが、元に戻らないことを祈るばかりです。
iPodで音切れが発生したら、USBメモリで治療してあげればいいのかな?

でも、USBメモリ単体で使用した方が使い易そうですね。
ブログ一覧 | DS3 | クルマ
Posted at 2011/12/24 20:03:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親子卓球
はっしー03さん

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

車検入庫・・・🚗🔧
よっさん63さん

紀伊國屋書店から本のプレゼント?
パパンダさん

SUBAROADでチバニアン
のにわさん

今週の晩酌 〜 山和星(山和酒造店 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年12月24日 21:38
こんばんは♪
不思議な現象ですよね!?
最近
USBメモリにてmp3再生中
ドア開けたら砂時計マークが出る時が有ります。
よーわかりません(笑)
コメントへの返答
2011年12月24日 22:01
こんばんは。

ホントによーわかりません!?
自分に原因があるのかと混乱させられてしまいます。

USBメモリ単体も危ないとなると、逃げ場がないですね(笑)
2011年12月24日 22:28
自分は始めjからグリーンハウスのUSBです
音は問題はないのですがイグニッションオン時に
必ずUSBが始まります。ラジオ聞いてたはずなのに
???
フランス車らしくこれもありかな?
コメントへの返答
2011年12月25日 0:16
なるほど、最終操作状態が優先されないんですね。

一度試してみます。
2011年12月25日 0:04
こんばんは。

なるほど、USBメモリとiPodの二丁使いで
こういう使い方もあるのかと、感心してます。

当方はiPodnano使用派ですが、
少々の音飛びには目をつぶるとしても、
ハブに挿して認識しないことが度々。
とくに、エンジン掛けて間もない時は、その
傾向が強いようです。
二丁使い、早速試してみます!
コメントへの返答
2011年12月25日 0:23
こんばんは。
iPodやUSBは音楽を聴く上で頼りにしていたので、音飛びに納得できなくてトライ&エラーを繰り返していました。

たまたま起きた事象かもしれませんが、再現性があれば「仕様」としての期待ができますもんね。

プロフィール

「目覚め!! http://cvw.jp/b/1238390/46129676/
何シテル?   05/23 21:07
通算9台目の車となるシトロエンDS3が納車されました。フランス車の新たな世界を楽しみたいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
初めてのフランス車&MTです。 クラッチペダルを健康器具に見立てて左足を鍛えようかな。 ...
レクサス NX レクサス NX
レクサスISからの乗り換えです。 オプション満載が気に入って中古車で購入しました。 初年 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ハイラックスサーフからの買い替えです。3Lディーゼルターボからの乗り換えのため、2.4L ...
レクサス IS レクサス IS
A4アバントの後継で、初めての中古車購入です。 メーカーオプションのマークレビンソンが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation