• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

リペア&冬支度

リペア&冬支度 ご無沙汰しております。6月に部署異動があってから土日も仕事での出動が多く、プライベートでの動きが制限されております。

DS3は11月に5年目の車検を迎えました。
これを機会に小キズだらけのルーフモールを再塗装しました。左右両方やられてました。

鈑金屋にルーフモールを置き去りにしてきたので、1週間こんな状況でした。


そして無事復活しました。

鈑金屋を3件回りましたが、値段と対応の差に開きがありますね。
モールの破損を恐れて外すことを嫌がる所が2件あり、そこは外した部品持ち込みでの見積もりでした。
結局もう1件回った店が他の半分以下で、脱着も当たり前にやってもらえました。いい所が見つかって良かったです。


昨日、スタッドレスタイヤへ交換しましたが、5シーズン目のタイヤなので気休め程度で・・・



レクサスNXにもスタッドレスタイヤを装着しました。
空気圧センサーが無いとエラー表示が出たままになると聞いたので、レクサスディーラーで
純正部品を購入。


ホイールはTPMS対応のホイールが比較的高価なものが多いので、安価なブリヂストンのホイールにしました。TPMS対応のサイズが限られたので、インチダウン。
ホイール ECO FORME CRS131 17×7.5 ハイパーダークシルバー
タイヤ ブリザック DM-V2 225/65R17 102Q



装着の後は、また、レクサスディーラーでTPMSのID登録が必要でした。
これでAWDの能力を発揮してくれることでしょう!!
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2016/12/04 21:36:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過去1苦労のユーザー車検 @スーパ ...
sshhiirrooさん

今年も行ってきました中禅寺湖
G'sまーつさん

交通事故にご注意
THE TALLさん

真空管アンプほしくなった。
別手蘭太郎さん

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

SUBAROADでチバニアン
のにわさん

この記事へのコメント

2016年12月5日 22:15
ルーフモールの塗装は思いつきませんでした。
トヨタの一般的なルーフモールはブラックですが、
レクサスでもエントリーモデルのCTだと
確かVer.LとFスポ以上はカラードになるんですよね。
昔はコロナでもカラードだったのに・・・という昔話はさておき、
私が乗っていたDS3も小傷だらけでした。

板金屋を3件回られたとの事ですが、
このあたりは本当にばらつきがありますよね。
いいお店に出会われたようでよかったですね!
コメントへの返答
2016年12月5日 22:28
やっぱ青空駐車は辛いですね。
昨年ポリマー施工をしたら逆にキズが目立つようになってしまいました。
ディーラーでも再塗装はいい返事がなくてどうしようかと困っていましたが、思い切って鈑金屋に行って良かったです。

げっきゅうさんの整備手帳を見て、トヨタ202カラーで塗ってもらいました(笑)
2016年12月6日 19:22
音の方は元気ですか?
コメントへの返答
2016年12月7日 6:04
NXの投資もあったのでシステム構成は変わっていませんが、機器のエージングも進んで安定しています。

ハイレゾ音源を少しづつ買い足して増えてるかな。

デジタル機器の進化の様子見状態です。

プロフィール

「目覚め!! http://cvw.jp/b/1238390/46129676/
何シテル?   05/23 21:07
通算9台目の車となるシトロエンDS3が納車されました。フランス車の新たな世界を楽しみたいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
初めてのフランス車&MTです。 クラッチペダルを健康器具に見立てて左足を鍛えようかな。 ...
レクサス NX レクサス NX
レクサスISからの乗り換えです。 オプション満載が気に入って中古車で購入しました。 初年 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ハイラックスサーフからの買い替えです。3Lディーゼルターボからの乗り換えのため、2.4L ...
レクサス IS レクサス IS
A4アバントの後継で、初めての中古車購入です。 メーカーオプションのマークレビンソンが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation