• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

六十路の135i(+100+205)の愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2023年9月17日

ヘッドライト黄ばみ除去とウレタンクリア塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
10年以上前の車なので、持ち主同様に白内障が進んで来ました。
(持ち主は両目共に手術終わってますが)
2
養生テープとマスキングテープでレンズ周囲を覆い、#400の耐水ペーパーで磨くと黄色い研ぎ汁が出て来ます。
 薄めた洗剤を掛けながら、#600、#1000、#1200、#1500と順番に磨いていきます。
3
#1200まで磨き終わった状態です。
磨きが終わったら周囲のマスキング材を剥がして水で綺麗に洗い、しばらくの間、乾燥させます。
4
塗装前にフロント全面をマスキングし、カラーチェック用の洗浄剤で脱脂しました。
5
使った塗料はAmazonで購入した二液製クリアウレタン塗料です。
最初に軽くパラ吹きし、5分程度乾燥させてから、5分程度間隔を空けて4回塗り重ねます。(スプレー缶の説明書には10分空けろと書いてますが、今日は気温が30℃以上あるので短縮しました)
6
塗り終わった助手席側ヘッドライト。
7
運転席側です。
8
1時間程放置してからマスキングを剥がして、作業完了です。よく見ると少し柚肌ですが、ぱっと見は綺麗になりました。
 作業は朝方の涼しい時間を狙って2日掛かりで行いましたが、合計5時間以上掛かったと思います。いやぁ9月に入って涼しくなったと思ってたけど、真夏並みの暑さで大変でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨いてみた

難易度:

フォグランプ、バルブ交換。

難易度:

テールランプ交換

難易度: ★★

ランプ類塗装

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライト清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Amazonで30%オフだった。 http://cvw.jp/b/1241287/47787249/
何シテル?   06/17 17:59
六十路の135i(+100+205)です。よろしくお願いします。ルマンブルー135iからブラックサファイヤの235iに乗り換えました。諸事情により2016年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インパネ再ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 12:52:39
ちょっこり鎌倉散策  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:25:42
純正ハーネスを傷つけずに分岐する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 09:48:45

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 二代目440 (BMW 4シリーズ クーペ)
先代440iが120000kmを越えたのと偶然デモカーあがりの半年、走行4100km の ...
トヨタ ヤリス 嫁車 (トヨタ ヤリス)
今まで乗ってたビッツは私の通勤車に!
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
Nav付きi新古車です。
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
二代目(二台目)のBMWです。2716年5月23日に全損となってしまいました。 約二 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation