• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぃのブログ一覧

2019年08月09日 イイね!

またECUアップデート、なのね

またECUアップデート、なのねFit枠でのアップですが、ご容赦を。

本日、先日発表になった社有シャトルHEVが
対象になったサービスキャンペーンを実施。

HEV車両に搭載のトランスミッションである
i-DCDの制御プログラム不適切に伴い
発進出来ない場合がある、との事。

たまたまサービスキャンペーン発表当日
メーカーのHPを見る機会があり、
そのまま見ながらディーラーさんにTEL。
「早速、ですねって(苦笑)」。

既にディーラーさんでもアップデートは
実施したとの事できっちり1時間は、と。

入庫の予約を入れました。

そして本日午前中、行って来ました。
奥のおクルマは本日が発売日。合わせたワケでは…

コンピューターを接続しデータ更新。
終了後に試走、更新OKを確認して終了と。

昨日回って来たメーカーさんからのお手紙。
その通り終了迄約1時間15分程かかりました。


さて、ECUアップデートの塩梅は?
「走り出した瞬間」からガッカリ感が…
明らかに停止からの発進がモッサリになった?

最新のi-DCDも本当にヌルっとした変速ですが
それ以上にヌメっとした変速感覚に。
初期~前期のi-DCD車両が今回の対象車両?
ミッション破損をさせないが最優先、ですかね。

Fit3登場時の、「流石、DCTだね」なあの感じは
忘却の彼方。多段DCTである意味、全く無しね。
大メーカーの造りに触る事無く、1モーターで
超えようと目論んだ狙い、らしさとは。
しかし、志は高くとも意余って力足らず。
(そうさせてもらえなかった“判断”もですかね)
未だに消えない違和感は如何とも。
もう見切られたシステム?残念ですが。


ハナシは変わり、新型なおクルマ。
ナンバーが来るのは夕方との事で残念賞。

鍵をお借りし車内は観察させて頂きました。

自慢のテレスコ付きステアリングですが
シートベルトアンカーは相変わらずの固定式…
そしてホントに電動サイドブレーキなのね。

走らせていない(エンジンも始動させず)ので
何ともいえませんが、N-BOXを知ってしまった後では
物足りないと感じてしまう、そんな印象を。

メーカー系販社さんでは無いのでまだお盆休みに
突入していないので、時間があったらですかね。
Sの12か月点検もお願いしないといけないですし。
Posted at 2019/08/09 23:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fitする? | 日記

プロフィール

「「買ってしまった」が「勝手しまった」に(汗) 最近手が利かずミスタイプが酷い… oh!って。」
何シテル?   06/01 07:02
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 2 3
45 67 8 9 10
1112 1314 15 16 17
18 19202122 2324
2526272829 3031

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
“弐代目おひさま號”。 GE8 RS前期→GP1 ナビセレクションへの スカイルーフ箱替 ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
社有車“参號機”。 当然?一番安いBグレードで。 う~ん、なんだかイロイロ複雑です。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation